- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:52:01
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:58:01
ベルとフランの掛け合い好き
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:58:58
結局フランは最後までミステリアスというかよくわからないキャラだったな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:59:50
骸様とクロームに与えられた影響は尋常でない
新聞とガムテープで三叉槍作ったわ…… - 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:00:46
炎真がDを固定して俺ごとやれ!って所で躊躇するツナの為にクロームが炎真は私が守るから構わずやって!
ってとこが好き - 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:09:20
チェルベッロとか回収しきれてない謎やインフレとかあるけど、それでも面白い作品であることには変わりない
- 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:11:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:13:10
キッズ時代にガチャでゲットしたボンゴレリング今では車の鍵に付けてる。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:19:10
- 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:33:18
今でもグッズ出たら買っちゃう
現行ジャンルか?ってくらいグッズ出てる気がするけど - 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:36:06
今だにグッズ出てるから、そこから金を集めてリメイクしてくれないかなー
日常編もちゃんとやってほしい
入江正一も未来編の伏線になってたし - 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:41:39
小説版を読んでディーノがめちゃめちゃ好きになったな
けっこう掘り下げあって良かった - 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:42:48
- 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:04:54
- 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:09:35
- 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:12:02
雲雀や骸に囚われてる女オタクは多そう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:13:13
リボーン好きのフォロワー多いからTLに囚われてる奴らばっかりなんだよな…まあ自分もだけど
- 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:29:00
声優変更仕方ないかな…
最近だとシャーマンキングみたいに昔の作品のリメイクとかあるけど、そういう作品も声優は同じ作品を起用してるの? - 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:36:57
マンキンは葉は違うけど他は同じなんじゃなかったっけ
ダイ大は全員違う
雲雀さんの中の人一時期すごい好きだったから声変わったら寂しいけどそれでもアニメやってくれるなら見るよ - 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:17:32
ルッスーリアの人やらかしちゃってるからなーどうかなー
- 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:25:59
声優さん交代でいいからアニメやってほしい
- 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:27:05
ちゃんとしたリングとかアニメとかリメイクして欲しいな〜
- 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:39:33
他のスレで代理戦争編の話してるとやっぱそこまでアニメで見たいって気持ちになる
- 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:30:40
リングはガチャで山ほど商品化されたけどボンゴレギアは商品化難しそうなデザインしてる
- 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:34:15
- 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:39:07
ジャンプショップで買ったリングたちは今だに捨てられない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:39:13
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:14:47
10年後ツナの目より上を披露しなかった影響で沢田ファンは定期的に狂って小説やら絵やら描くか、最終回後設定のものを読みまくるモーブをしてると思う
10年後のみんな、今の自分と同年代とは思えないくらいしっかりしてるよ
社会人2年目と同年齢のボンゴレXって考えると凄さがわかる - 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:28:55
キャラデザがレベル高いよね
絵柄もかわいいのにカッコ良さ両立してて凄い
あと笑顔がにへっとくしゃっとしてる感じが良い
女の子だとユニクロームママンが好きだな - 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 01:29:59
定期的にTwitterのトレンドに載るアニメ。結構シモン編以降も求められてるんだなぁって。
- 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 03:47:28
リメイクするならあの腎臓が悪そうなXANXUSの顔色をなんとかしてくれ…
原作絵だと他のキャラと変わらないんだから - 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:05:54
ニューボンゴレリングが好きでガチャで揃えたな
値段高めの奴も雲と大空は持ってる - 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:18:44
ディーノさんが正統派カッコよくて好き
- 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:24:34
マーモンの性別最後まで不明だったけどどっちだとしても大人姿の唇ぷるぷるは確定なので可愛い
- 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:29:54
お兄ちゃんは仲間で唯一の格闘技経験者なのに1番弱い扱いで悲しかった
やはり人気か… - 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:55:15
- 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:10:31
- 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:06:35
雨の日は傘で時雨蒼燕流、みんなするよね?
- 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:09:02
ネットで一番ウケてるのがマグマの風呂
- 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:14:25
匣兵器(生物系)が一番好みだったんで未来編でしか見れないのちょっと残念だったかな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:35:10
匣兵器の生物は可愛いのも多くて好き
ロールは継承式編でちょっと出てたよね - 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:33:36
基地そのものがボックスとかいう発想
- 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:46:45
現代でも普通に受けそうな発想や展開ばかりだよね
ただすぐにインフレするのが気になるけど - 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:49:48
- 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:52:20
- 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:54:01
個人の強さはそこまでインフレして無いんよ。匤兵器やリング関係が作中時間一年建たずにえぐいインフレをしてるだけで
- 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:54:18
これあんまり同意されたことないんだけど
バトル漫画になる前の日常編の方が好きだった - 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:55:01
未来編終わった後に直ぐににボックス兵器が通用しなかったり真ボンゴレリングが破壊されたりでインフレした気がする
- 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:00:16
現代のフランを勧誘に行く話とかああいう短めの話を連載後半にももうちょい読んでみたかった
- 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:02:09
絵師の絵柄を見るとリボーンを通過した人なんだなってのがすぐ分かるのが特徴
- 51二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:42:48
声優変わっても良いからアニメ二期してほしい。何なら最初からもう一回してくれても良いけど
- 52二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:55:41
- 53二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:37:15
- 54二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 09:14:38
エルドライブとのコラボアニメの犬たちには買い出しに行かせて自分は一人ボーリングしてる骸で笑う
- 55二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:19:55
ブリーチみたいに続きやってくれ
- 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:37:42
成長したマーモンかわいい。ぎゅってしたい
- 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 03:24:46
作品自体はすごく好きだけど当時のキツイ言動がセットで蘇ってくるのがつらい
- 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 03:50:21
- 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:45:41
カラオケ行ったら主題歌とキャラソンよく歌ってた
- 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:48:52
- 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:51:06
キャラソンとか豊富だったよね
- 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:14:25
- 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:30:55
未だにヘルリングの名前と能力の詳細待ってるからな
- 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:42:53
入江正一と百蘭のせいで数多の平行世界だろうと揺るがぬ関係性萌えに目覚めてしまった
リボーンはほんと駄目ですよ若人に性癖を植え付ける - 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:46:49
- 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:12:51
派遣社員ってことでいいのかな?
- 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:21:30
- 68二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:41:49
- 69二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:18:01
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:44:14
あの二人の関係性好き
- 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:50:13
REBORNは若者への劇薬要素が多すぎた…
リングや炎といった厨二要素、イケメンや可愛い子の宝庫、キャラ同士の関係性萌え…当時の少年少女へ与えた影響は計り知れない - 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:50:31
- 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:55:02
血統重視になる作品はよくあるけど、ヴァリアー戦のように血統で敵がとどめ刺されるのはなかなかに残酷で好き(もちろん一対一の戦いでツナはXANXUSを凍らしたわけだしすでに勝ってはいたけど)
- 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:31:22
アニメが朝だから血の表現とかかなり抑えられたから、いまいちキャラの強さが伝わっていないような気がする
もしリメイクアニメ化するなら深夜枠でガッツリやってほしい - 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:08:21
日常編もバトル編もどっちも好き
自分は割とロンシャン好きだったんで継承式で出てきたのちょっと嬉しかったな - 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:13:53
アニメは黒曜編は血出てたよね
- 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:07:39
歯を抜くシーンなくて残酷さが消えてたのが残念だった
- 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:14:18
アニメでMMちゃん見て原作買いに走ったよ
なぜかわからんがドストライクだった - 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:45
REBORNって誰かしら最低1回は再登場するよね