- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:17:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:23:14
モーニングスターはむしろ神聖な武器なんだぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:29:43
物理法則を理解していないと危険なのでこの武器には叡智が詰まっているんですが???
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:33:38
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:35:19
蛮族のミリシャが使うから一周して蛮族の武器で正しい気がしてきた
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:38:07
うるせぇ正義の怒りぶつけんぞオラァ!!
愛の翼ネタ思い出した - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:32:14
聖職者の武器だから正義の武器なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:40:59
蛮族が正義でないと誰が決めたんだ?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:07:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:08:27
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:11:59
モーニングスターエアプだけど宇宙で振り回せるようなものなのかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:12:12
まぁ少なくとも宇宙だと質量×加速は正義なのは確かだから…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:19:16
シャアザクのバズーカをこれで無効化してたの狂いまくってて好きだった いや爆発で加速して酷いことにならない?てツッコミはなしで
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:39:20
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:45:27
捕まえた機体がV2やファントムみたいな推力オバケだったら逆に振り回されるデメリットがあるから……
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:48:11
姿勢制御プログラム「とても辛いです…」
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:52:20
宇宙で振り回したが最後、減速できずに独楽と化すよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:54:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:00:46
振り回したら、特に宇宙では、姿勢制御のために却ってビームソードよりもエネルギーが高くつきそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:03:38
RPGだと僧侶の装備だが?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:06:52
ガンダムハンマーは鉄球部分にブースターが付いてて姿勢制御と加速をしたりして無駄にハイスペだぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:08:27
見た目で判断するからそういうことになる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:15:54
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:53:13
ダイターン3とかも装備してる由緒正しい正義の武器よ。
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:53:32
推進剤の都合とか的にたぶんそのビビらせこそが本命だよな。ハンマーの方もそうだけど「こんな死に方したくない、こんな殺され方されたくない」という威圧感が与える影響は無視できないと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:28:20
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:09
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:38
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:42
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:56
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:43
姿勢制御が大変というのは事実だろうけど、逆にコンピュータの性能が十分に発展していれば、高度な物理演算でとんでもない自由度のある武器になったりしないかな?
どんな姿勢からでも最適な速度でハンマー投げできる人間離れした動きができるんじゃないかなって - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:19:02
質量兵器はマジンガーのロケットパンチからの伝統なので正義
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:22:24
勇者王の最終兵器もハンマーだったしな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:21:15
初代のガンダムハンマーはザクマシンガンの効かない装甲でヒートホークの届かない中距離から省エネで虐めるには適してるけど、敵がビーム兵器持ち出した辺りでアドがなくなって、当たっても効かないゴッグの登場で完全に存在意義が消滅した時代の仇花なんやな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:21
質量兵器自体が戦略兵器除いて宇宙世紀ではしばらく振るわないからな。ビームが十分強すぎるから当然ではあるけども
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:55:43
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:08:23
モーニングスターだかフレイルだか分類分からんけど
チェーン+鉄球は現実だと扱いずらいやろ、耐久性にも
形状が似たようなビームジャベリンだと重量や慣性が働かないか・・・ - 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:10:49
手の中でスクラップになってるよ