対戦型SNSになってからのX

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:27:39

    使い心地はどうだい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:28:41

    ブロックがあまり意味ない感じなんやろ?
    インプレゾンビ広告からフォローくるけどどうしよ
    放置しても見栄えアレだしなちゃんとブロックしないとダメか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:29:14

    あまり変わらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:47:08

    結構前からもうどこもかしこもバトってたしなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:48:58

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:51:45

    今の環境って政治ビルド、性別対立ビルド、なろう叩きビルド、ツイフエミビルドの4つ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:53:15

    どういうわけか政治ネタと不倫されてる人がずっとおすすめに流れてくる
    猫と犬とお笑いと食べ物のことしかフォローしてないのに

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:59:35

    男女論界隈っていつからあんな活性化したんやろ
    昔からあるにはあったんだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:00:49

    ブロックしてもブロックしても右翼みたいなのとイーロン・マスクとかは世界を変えるとか出てくる
    あれ誰なんだよあの氷室とかそんな名前のおっちゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:03:37

    >>8

    収益化出来るようになってからかなぁ

    お互いに相手側の性別のやらかしを見つけて晒せば注目されて金が入るようになったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:08:28

    この漫画って結局何だったんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:36:38

    懐古厨と言われようがやっぱ鳥がいい…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:56:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:04:16

    >>8

    近隣国叩き系が実際訴えられたりあちら製作のゲームが流行ったりでその辺を叩いたら賛同される風潮が下火になってわーわー言ってた奴が移動した印象

    完全に移動したってよりは前ジャンルみたいなかんじで何かあった時はそっちにも口挟みにいってる感

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:07:13

    元から強制コテハンの2chだったじゃん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:41:21

    政治ビルドに切り替えたぜ
    ここ最近はゲルに喧嘩うってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:35

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:05

    対戦してないとシャドウバンされて存在を消されるのが徹底してるなって500億周まわって感心する

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:50

    俺のTLは可愛い動物とカードゲームとソシャゲしか入れない聖域のため世間の面倒な話題は許可しないィィィ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:42

    毎日バトル出来る体力が羨ましい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:59:17

    >>18

    これ

    元々独り言呟く場所だったはずが対戦しないで独り言ブツブツ言ってる奴は居ないことにされるバトルリングや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:15:51

    鍵垢引用してる人増えたなあ……
    あれ嫌がらせなん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:14:20

    >>6

    vtuber叩きは開示請求でメタられたから流石にtier落ちしたよな…まぁファン叩きでケア出来るから根強いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:56:16

    >>22

    鍵垢グループで繋がってターゲットの引用増やしてダメージ与えてるみたいな陰湿な話最近見たけど

    知ってる絵師さんの引用30くらいあったから見たら全部表示できませんでちょっと怖かったんだが

    これ引用は見えるようになったらどーすんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:01:49

    いいねは見えるままがよかったなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:59

    やっぱ収益化って積極的な利用者は増えるけど治安は悪くなる諸刃の剣だよなぁ
    収益化以前もアフィ&情報商材誘導だらけで決して良い治安ではなかったけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:18

    >>23

    Vオタ叩きは叩く側の主張が実際にVTuber追ってるオタクの認識とズレたまま同じネタを擦り続けた結果「叩くほどのことでもなくね?」と呆れられるフェーズに入った感

    アニオタ声豚歌い手厨叩きと同じ道を辿ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:27

    アルゴリズムっていつから変更されたのか知らないけど、兎に角ポストのランク制?が以前よりも強くなったイメージある。
    1回でも底辺に落ちるとなかなか認知されなくなるね。逆に、言い方悪いけど囲いや儲を抱えることが出来れば循環がどんどん良くなってどんなこと呟いても喜んでソイツらが拡散してくれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:37:00

    男女論界隈は浪人界隈と婚活育児界隈とかいう暇人集団が住み着いて常にいがみ合ってるからインプ数が一瞬で膨らんで全員のおすすめ欄に流れてくるから厄介

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:37:40

    元々は対戦型SNSじゃなかったかのような物言い

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:39:18

    >>25


    これのせいで、信頼出来る人のいいね!欄が見れなくなったの元の仕様に戻すまで個人的に一生許せねーわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:40:03

    >>26

    金儲け名目で好き放題やるというネガティブイメージがついてなかっただけマシかもしれん

    買い取った奴の手腕も相まって今後伸びる材料がないのが致命的かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:35

    一瞬スレタイが対戦型SEXに見えたわ
    騙しやがって

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:40:07

    >>27

    ぶっちゃけVそのもの叩いてた時から認識がズレてたろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:45:25

    >>16

    文雄の時から一部の右翼も総理大臣叩きの勢力に加わってたけど茂に変わってから右翼のほぼ全員が総理大臣を叩く勢力になったよな

    まあどっちの気違いからも嫌われてるってことはいい首相なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:45

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:17

    >>27

    末期はもやし食っただけで炎上させようとしてたからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:18:35

    >>4

    前より悪化したと。

    まぁ運営が前よりアレだし。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:14

    無断転載のエロ動画のアカウントはかなり増えた
    トレンド見ると必ずと言っていいほどいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:23:32

    対戦は見るけど参戦はしないをずっと心がけてる
    知らん奴から敵意向けられるの普通に嫌やし...

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:23:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:31:30

    男女対立ツイフェミチーギュウ叩きビルドが環境トップかな〜
    自分は使いこなせないわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:40:42

    >>43

    豚丼とか言う新興勢力もあるぞ


    今は赤いきつねがホットな話題(炎上的な意味で)

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:58:53

    >>40

    5年前くらいに猛威を振るったガチグロ画像貼りスパムよりマシだと思ってしまうこのSNS終わってるよ

    エロ動画はトラウマにはならないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:38:07

    キモいbotが増えた印象
    義務教育とか🤓とか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:35

    おすすめタブとなんか勝手におすすめツイート流してくる機能がより人の攻撃性を高めてる気がする
    なんか言いたくなる、イラっとするツイートが流れてきてじわじわ戦闘に思考を向けられてく
    疲れてる時は特に影響されやすい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:06

    わさらー団とかキモい奴は元からある程度いたけどそれが伸びさえすればどんな人のおすすめ欄にも流れてくるようになったからキモい奴を模倣するキモい奴やキモい奴に常時イラつくキモい奴が爆増した

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:47:19

    チーギュウという言葉が自虐の範疇を越えた頃に世界終わった感あるよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:40

    自分の趣味の範囲でしか使ってないしおすすめもトレンドもほぼ見ないから何も変わらん

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:24

    定期的におすすめ欄を掃除すればいいだけの話

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:48

    >>40

    そっちはだいぶマシになってね?

    前なんか少しトレンド覗いたらスパムしかいなかったレベルだったのに

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:08

    >>47

    わかる

    たまたま自分の身に置き換えられる理不尽な目に遭った人のニュースを見て怒りが収まらなくなりかけたことある

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:39

    >>50

    >>51

    ちゃんと管理できててえらい

    いやほんとに

    管理なかなかうまくいかなくて、でもおすすめタブつい見ちゃってイライラしてしまう

    今のXとほんと合わんわ…昔のTwitterに戻って欲しいな…おすすめタブが無くて人のいいね欄が見れた時代に…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:40

    ブラウザならいらねぇもん全部消せる拡張あるからそれ使うと良いぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:25

    旧Twitterって呼びたくない
    自分の中ではまだTwitterだよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:48

    >>53

    あるわぁ…

    自分に境遇が近くても、遠くの他人に心重ねて怒る必要なんて無いのに見た瞬間カッときちゃう

    んで独り言のつもりでした空リプはもう参戦したことになっちゃってて

    参戦までの過程がめちゃくちゃ簡単で気軽なのも怖い

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:22:05

    少しでも不快に思ったツイートは全ブロック
    自分の好きなコンテンツにはいいねを惜しまない

    これでだいぶマシになるはず

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:42:40

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:04:56

    おすすめ欄が汚染されてるなら好きなコンテンツをいいねRPしまくるといいぞ!
    いいねRPしまくるとシャドウバンされて映す価値無しにされるが

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:17:01

    >>8

    大昔のネットの対立と言えば右翼左翼だったのに

    近年の男vs女の火力の強さでマジで目立たなくなった

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:21:06

    正直「ブロックでおすすめ欄を浄化」とは言うものの
    ブロックするということはこの話題でイライラしてるということ……いっぱい見せてバトルを煽ろう!
    みたいなルーチンを感じる時がある
    結局おすすめ欄自体Chromeの拡張機能で消し去ってスマホアプリの方はX自体消すしかなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:26:30

    おすすめ欄調教しまくって自分の好きな話題しか流れてこない俺は勝ち組

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:30:05

    俺の構築は牛さん動画と牛さんみたいなおっぱいした女の子の自撮り画像ばっかり出るようにしてあるんで助かる


    なーんで隙あらばパヨのポストが入り込んでくるんかなあ
    ウヨはほとんど見ないのに

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:31:58

    正直企業の公式アナウンスとか飯画像しか見てねえから使い心地正直変わらんわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:39:22

    Xの運営思想的にはイライラしたり言い合いになる状況は良いことなんだよね
    対戦型SNSだから
    邪悪だ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:37

    普段全く関わりないのにフェ、ミ系の対立のツイートめちゃくちゃ流れてきて大迷惑なんだけどなんとかならんのこれ
    どうやら最近はどん兵衛だかのCMが熱いらしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:58

    歪み合いばかりで嫌になってくるけど、良い流れだなって思ったのは冷笑系が逆に冷笑され出したところは良い風向きだと感じた

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:00:23

    誰かを叩いたり怒りを燃やすのが快感になるってデータなかったっけ?
    それに加えて怒る人を冷笑して優越感に浸る快楽もある
    それに加えてまとめサイトや動画転載とかで金になるから火を大きくする層も出てくる
    昔は匿名掲示板という内輪で起きてたことだけどSNSが発展して一般層の目にも止まりやすくなったってのはあると思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:14:47

    ダークソウルの対人みたいな治安

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:37:57

    >>61

    何にも無い最下層の人が最後に縋ったり執着したりするのが国籍と性別ってマジなんだ……

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:28:21

    >>71

    学歴もまだ大卒割合半分ぐらいで半分以上が蚊帳の外だから廃れた感ある

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:29:03

    延々と続く二分間憎悪とか言われてて笑った記憶あるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:21:49

    昔から異常に真っ白真っ黒に分けたがるやつらはいて今もその波が来てるだけ、と思ってるけどそれが来るってことはもしかして未だに人の入れ替わりがあるのかなこのSNS。もしくは何らかのピークに達してて別に若い人が入ってきたわけではなくこの先はジジババとカスのSNSとしてしりすぼみになるだけなんかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:23:28

    イーロンって営業は上手くないけど戦略に沿った運営を作るのは上手いんやなって痛感させられてる。今のX全部あいつの願った通りや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:28:51

    叩いたり怒りを燃やすのが快感ていうのは分かるわ嫌だけど
    お手軽で何も持ってなくても出来る娯楽
    不快な気持ちはすごくあるのに脳が快楽と感じてるのが分かる
    怒れるものを探してる自分に気付いてから頑張ってインターネットから距離置くようにしてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:57:10

    「どん兵衛新cm嫌い!」←まぁ俺もどん兵衛で嫌いな奴あるし仕方ないよな

    「どん兵衛の新cmは性的な描写!!」←は?

    公式の呟きに引用で暴れまくる←まてまてまて

    さらに暴れてる人を公式引用で馬鹿にする←あーもうめちゃくちゃだよ

    うーんこの

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:19:07

    とりあえず今話題のCMはどん兵衛じゃなくマルちゃんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:04:29

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:19:18

    昔は一般人の炎上なんて犯罪レベルのやらかしくらいだったのに今はちょっと迂闊な事言っただけで芸能人の失言か?ってくらい燃えるの怖い

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:21:11

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:25:00

    そもそもオススメ欄を見ないようにしてるわ
    結構みんな見てんのね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:28:09

    今のオススメ見ても大概変なエロ誘導アフィスパム垢だらけで見る価値0だよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:02:29

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:55:18

    元に戻れ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:18:40

    イーロンが来る前の頃に前の垢から別のに移って喋るよりは企業公式垢の情報を見たりキャンペーンに参加するだけだった。たまにフォロワーが増えたと思ったらなんかスパム的な奴だし、地元のこと調べても5回に1回くらい水商売?の人の投稿が来て邪魔だった。とにかく気に入らない発言してるのをブロックかミュートに入れた。トレンドは収集地域をアイスランドにすることで嫌な物が引っかからない様抑えてたが、現在オススメにはしっかり日本の情報来るんだよな・・・。調べたかったものが炎上でもしてなければ多少目障りが居るだけでなんとかなってるといえばなってるかな。
    とはいえ対戦なんてものが成立していたらマシな方で、一方的に言葉で殴られてるの見ると怖くて仕方がない・・・。Xでない某所では余計そんな感じだった。今となってはあそこもとっくに対戦型SNSの類だったかもしれない・・・。

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:45:39

    青い鳥かえして😭

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:02:39

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています