三国志の起源=タフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:35:51

    この画像を見れば明白なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:10:30

    0レスを阻止しスレを救う「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう                       

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:13:08

    >>1

    そうか 三国志の後の時代が五胡十六国なんていう猿展開を超えた猿展開な状態になったのは

    タフの続編が竜継ぐと同じなんだね

    …かわいそ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:14:51

    劉備 関羽 張飛は灘の誰が担当するか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:15:34

    >>4

    もちろん灘の三兄弟

    メチャクチャ灘の三兄弟

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:17:38

    >>4

    劉備=おとん 関羽=尊鷹 張飛=鬼龍だと考えられる 


    関羽はどこかに行っちゃうことあったし張飛は恨まれてるからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:23:17

    >>6

    オトンがすぐキレる蛆虫

    スンオーがプライド高すぎを超えた高すぎ蛆虫

    扱いなんて…こんなの納得できない


    鬼龍!が暴力的で目下には強いインテリ…なのはまあええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:27:12

    >>7

    まぁ劉備が怒る時はキレても仕方ないことされた時だからええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:28:13

    督郵…すげえ
    静虎に死ぬほど叩かれまくってるのに生きてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています