映画の地獄編を見たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:21:58

    個人的には雰囲気や設定は好きだけど所々違和感のある描写が気になったわ

    それはそれとしてコイツ強過ぎやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:34:43

    まぁストーリーの流れ、本編の描写を持ってきた感じや解号しただけなのに卍解した恋次、コクトーへの最後の一護のセリフとか見たらコレ本当に原作者監修なんか?って当時思ったな
    後に自分の名前を外してくれって発言してたからまぁそういう事なんだけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:40:27

    あの時点で完全虚化チャンイチを歯牙にもかけない戦闘力はちょっとオーバースペック過ぎるな
    「強いのにタイプ相性でクソ雑魚モンキーになすすべなく殺される…」っていう空虚感を罰として与えるためだけにしてはやりすぎだろ地獄の意思

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:42:31

    完全虚化一護の虚閃の破壊規模がどう見てもウルキオラ戦よりヤバいんよなw
    溜めて放ってるからそうなんかもしらんけど本編より強そうって思わされるわ
    それを避けたり完全に防げる防御壁を張るコクトーは少なくとも第二階層ウルキオラより強いかもな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:42:59

    クシャナーダ「なんか本編で最初に出てきたせいで俺がデフォルトの獄卒だって勘違いされちゃったな…」

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:44:46

    >>5

    獄卒はマジでコイツしか出なかったな

    閻魔大王的な存在もいるんだろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:45:27

    最後に全員でわちゃわちゃ逃げながら「一途なら〜♪」って歌流れ出す所はめっちゃ好きです

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:48:23

    一昔前のジャンプアニメ映画なんてお祭りみたいなものだったから、多少設定はガバでも盛り上がれればオッケーみたいなもんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:48:58

    クシャナーダは師匠案だとちゃんと個体ごとに容姿が違ってたのに映画スタッフに丸無視されて量産スケルトンヒヒにされただけだから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:49:36

    チャドが序盤で退場した理由って地獄に連れてきたら一護みたいに虚に類する力が暴走するってスタッフが思って外したんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:51:21

    何だかんだ咎人のキャラはよかったよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:58:36

    >>3

    >>4

    防御壁は鎖の影響であって鎖が無かったらどうしようもないでしょ

    てかもしそんな強さあるなら自分でやれって思うんだけど過大評価じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:00:43

    >>10

    そういや井上も行かなかったな

    正味チャドを治すだけならそこまで時間掛かるとは思わないんだけどもアレも設定の兼ね合いかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:07:13

    >>12

    咎人はどれだけ強くなろうと地獄の獄卒や鎖には無力

    あとコクトーの鎖の使い方は上手いのは確かだけどあくまで咎人を縛る鎖であって守るための物じゃないよ

    あの防御壁も自分だけ守って鎖はそのままだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:36:36

    >>7

    ノルマ消化のような流れで乱菊にπアタックされる日番谷のシーンと三天帰盾ボートすこ

    それはそれとして西川兄貴の無駄遣いだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:43

    >>9

    師匠案のやつ見たかったんだが??????????

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:30:32

    >>3

    >>4

    何かは忘れたけど師匠はあの時の一護は原作より強い的な発言をしてた記憶

    間違ってたらごめん


    まぁ仮に同じくらいだとしてもスレ画はマジで強過ぎるんだけどもね

    劇場版含めたアニオリキャラで一番強い可能性ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:39:17

    >>16

    ホンマそれな

    獄頤鳴鳴篇は地獄がメインっぽいからそういう意味では作者の考えた地獄編が見れるんだけども

    ところで続きはいつですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:11

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:13:28

    >>9

    どのくらい違うんだろうな

    特典のだと鎧の位置が個体ごとに違うくらいだったけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:18:48

    >>18

    コクトーと朱蓮はデザインもキャラも割と良かったから出てほしくはあるが...まぁ無いよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:04:26

    師匠の地獄はいつ見れるんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:10:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:35:01

    >>22

    続きを描けってめっちゃ言われてやる気を無くしたっぽいけどさぁ

    どうにか....そこをどうにかやる気出してくれませんかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:04:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:23:11

    映画はパラレル(というかまあアニメや小説も皆原作とはパラレルなんだろうけど)みたいだけど獄頤鳴鳴篇以降で多分わかる地獄の設定と映画の地獄の設定がどう違うと判明するのか楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:30:56

    >>15

    むしろそのシーンはもう飽きたんだよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:42:40

    >>26

    判明して欲しいよね……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:14:36

    現世組メインの初めての映画だったから好き
    ていうかそれまでの三作はなんで現世組をあんなに排除してたんだ
    人気がどうとか言っても石田と織姫は普通に人気あるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:02:50

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:07:45

    >>18

    第四クールとか…もしかしたら…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:05:09

    >>21

    まぁ確かにアレで終わらせるには勿体ないキャラではあるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:57:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:35:49

    BLEACH映画はやっぱり1と3が一番記憶に残ってるし響いてるなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:55:02

    >>34

    地獄篇も好きだけどその2つが原作ありきって感じで好きなのはわかる

    特に君の名を呼ぶがすごく良かった

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:03:00

    Fade to blackは予告から面白いの確信してたわ
    観に行くのめちゃくちゃ楽しみだった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:06:48

    公式も一番気合入ってたよなCMとか諸々
    あとFTBが良かったのはルキアとつながりの深いメンバーはちゃんと違和感持ったりして色々見せ場があったし、それ以外のメンツもまあ出番はあったとこ
    全部のキャラ動かすよりこういうくらいが丁度いい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:17:14

    3作目は2作目の成功があったから拡大上映したんだよな
    224→264スクリーンに
    ただ逆に興収が下がって失敗したので4作目の地獄篇は233スクリーンに減らされてしまった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:49

    また3作目みたいなのやってくんねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:11:50

    改めて見たら黒刀の戦い方って防ぐ時は殆ど鎖なんだよな
    剣で防ぐ事もあるけど基本余裕な辺り鎖を断ち切りたいからか敢えてやってる感じ
    思えば能力よりも戦い方が上手くてメチャクチャ強いって珍しいタイプよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:52:56

    >>39

    また映画やって欲しいね

    ノベライズの映画化でもいいし獄頤鳴鳴篇を映画にしても嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:58:28

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:32:22

    もしいつか映画獄頤鳴鳴篇をやるんだとしたらどうにかして地デジでも配信でもいいから地獄編の映画も見れるようにならんかな
    いや今も金払えば見れるんだけども

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:44:13

    コクトー好きだからまた出て欲しいんだよなあ….中井和哉の演技も良かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:28:42

    >>44

    作者も言ってたけど役者の演技は良かったんよな

    朱蓮の中の人は...まぁ諦めるしかないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:12:43

    >>43

    金ローとか土曜プレミアム…無理か…

スレッドは2/20 08:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。