- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:37:38
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:38:35
まさかブンブンジャーブラック…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:39:06
それただのブンブラックじゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:39:26
この人大也なのか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:39:38
バクアゲ?知らない言葉だ……
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:39:48
大也と同じ役者だったのか⁉︎
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:39:58
見間違いかと思ったけどやっぱりそうなんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:04
バクアゲ…?なんだそれ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:28
いい最終回だった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:31
話し方で気づいたけど大也と全然雰囲気違うな…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:38
夢を届けるっていっちゃたよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:40
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:19
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:46
銀のテガソード、まさかコイツが使うのかよ⁉︎
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:42:05
いや、お前がセンタイリング使うんかい!?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:42:25
大也がクワガタオージャーってどんな世界線だよ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:42:40
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:42:43
そりゃ違うキャラだわクワガタオージャーだもん
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:43:29
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:43:41
メガネを外した瞬間馴染みある眼になったからやっぱり小道具って凄い
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:55:05
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:12
予告の入り方も似てた…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:09
なんか急に2号ライダーみたいなことし始めたんだけど
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:09
?「カオスなことになってんなぁ!」
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:11
これから出てくる過去作レッドがどういうもんなのかってのがわかりやすくなった
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:36
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:09
レジェンド枠として他の人も出る感じなの…?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:21
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:36
これ見たいな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:24
VSでそう言うネタがあるな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:33
子供視点でも大也とは別人だとはっきりわかるようにそうしたんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:43
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:43
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:01
制作発表でゼンカイジャー以降の主役をオリキャスで新録してたりしたしあのへんはなんかありそうな気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:19
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:02
ちょっとすごく見たいなそれ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:51
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:11
駒木根はキラメイレッドかも
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:35
レッド以外のキャストも出たりして
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:51
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:15:15
if(?)タロウさん見たいな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:20:30
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:25
変身ポーズがかっこいい
まるで戦隊レッドを一年やってた人みたいだあ - 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:07:24
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:32
よかった、ここ見るまで気付いてない人他にもいた
人の顔の認識能力に難があるので大也とは気付かなかったけど
「この同僚、めちゃくちゃかっこ良くないか?こんな存在感ある人がモブなの?まさか?」とは思った - 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:10:39
しかしそれにしても普通のアルバイトにしては戦闘能力高いな
いや中の人云々を除いても即興でそれなりに戦うって結構すごいし
ある程度戦える人物を選定してるのか? - 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:33
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:04
ディケイド見てた当時からすると剣崎のキングフォームいきなり登場みて「ブレイド……あれなんか雰囲気変わったししかもいきなり強化フォームなってる」でまさか過去作の本人が変身して殴ってきたとはわからんかったわ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:37
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:54
毎回やるかわからないけど上手い手法だと思う
ガワが活用できて子供は楽しいし、過去ユニバースの空気をそれとなく紹介できて大人は懐かしい
OB・OGが負けても「本人とは違う(変身するガワも違う)」で納得しやすい - 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:31
名前ってなんか由来あるのかな?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:09:59
まさか範道大也がハンド+歌い屋の伏線だったとはな…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:11:57
過去作キャストが別の戦士に変身するはシュリケンジャーでやってたという事実
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:19:21
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:04:57
ライトテックから全財産返却してもらえず一文無しでバイトしてる姿かもしれないし
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:51
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:42
ピクシブ大百科で記事作ってそう
- 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:05:23
せっかく中身も変わってるなら元の変身者っぽくない戦いしてほしい
ドンモモがシンケンみたいな真面目な殺陣したりキョウリュウレッドが暴れないで淡々と戦ったりしてほしい - 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:40