ありがとうドンブラザーズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:54:43

    君のお陰で大分カオス展開に耐性付いたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:55:17

    功績という名の爪痕がデカすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:57:12

    我々は忘れていた…
    ゴジュウジャーの脚本がヤクザの娘だということを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:16

    >>3

    え、そうなの!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:56

    「空前絶後」だった戦隊にやっと「後」が出来た

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:24

    >>3

    メインライター井上亜樹子さんなのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:27

    主人公がヤクザの男っぽいと思ったらヤクザの娘の男だったか……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:37

    >>3

    どうりで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:56

    突然応援団が出てきた時はびっくりしたけど、神輿と同じ理屈だと思ったらすんなり受け入れられたからドンブラは偉大

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:02

    >>7

    文章のせいで反社の二代目だと誤解されちまう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:15

    血は争えないを作風で感じるとは

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:09

    白倉の弟子と井上の娘が作ってるから実質的に次世代版ドンブラザーズ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:29

    親父の携帯にアキコとだけあったからスナックのママじゃねえだろうなとなって
    初対面が井上敏樹さんって知ってますかとなった奴らの初メイン作品がこれか濃いわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:16

    お父さんがいい感じの土台作ってたってこと?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:31

    >>12

    次世代早くね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:10

    遅すぎる
    早いものはカーレンジャーで既に身につけていたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:34

    まぁスーパー戦隊履修してれば大なり小なりカオスやトンチキに耐性が付くから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:57

    >>16

    こっちはこっちで真似っこしようと思ってもできないナンセンスぶりなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:22

    まあ応援団耐性はドンブラ経由で付いたのは多分合ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:21:00

    >>16

    んなこと言われてもカーレンジャーの時って産まれてないですし……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:26:54

    >>16

    カーレン以降は割と行儀良かったイメージ

    2000年代入ってからは仮面ライダーがやりたい放題やってたから尚更王道を守ろうとしていた感ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:28:50

    >>20

    その何気ない一言が他人を傷付ける事もあるんですよ…?(昭和末期生まれ並感)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています