ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話 「救世主ナンバーワン!」 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:56:10

    なってやるよ、ナンバーワン!

    なかなか珍しい構成だったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:56:48

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:57:26

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:57:45

    落ち着いて聞いてください
    ゴジュウジャーでブンブンジャーがゼンカイジャーのボイスと一緒にキングオージャーになりました

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:14

    今度は敵かよお前

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:15

    なんだあのマント攻撃…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:33

    >>4

    宇宙猫案件で草

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:37

    カオスなことになってんなぁ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:42

    歴代でも屈指の何が起きているんだ感がすごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:45

    大…じゃなくて堤さん…真っ当に良い人だと思ったのに…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:57

    演出にドンブラ節を感じる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:58:59

    キングオージャーで何度も見てきたマント攻撃を披露してくれたのはファンサ精神あふれるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:05

    浅井さんのJAE所属時代最後のレッド作品、最後まで見届けるぞ
    やっぱあのスリムなフィジカルでスピーディーなアクションめっちゃ映えるよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:09

    何 え


    何これ…??
    頭が 頭が追いつかない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:11

    これ、各話のタイトルに歴代戦隊ロボの名前を入れるレギュレーションかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:16

    大也のそっくりさんが指輪を手に入れた経緯が気になるまあそこは後のエピソードで明らかになるだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:21

    笑顔

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:21

    大也1話だけの客演じゃないっぽい?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:28

    殺伐としたスーパーヒーロータイムにブンレッドが!
    「クワガタオージャー!」
    ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:39

    >>18

    堤さんはアレか?ドンブラの店長ポジ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:42

    仮面ライダーの平成部分を吸い上げたのはゴジュウジャーだった…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:45

    >>10

    真っ当に良い人だよ

    指輪持ってるから戦わないといけないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:51

    スーパーヒーロータイムのところとか金ベルボコボコにしてたところとか、何か格ゲーっぽくて良いな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:59:58

    忙しい一話だったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:02

    訳がわかんないよ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:08

    令和のドンブラザーズ現る

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:13

    急にクソコテになる範道大也(ゴジュウジャー)で耐えられなかった
    次回のタイトルに「ブン獲れ」ってあるし、まさかレジェンド俳優さんが出る回はタイトルにもその戦隊の要素が出るのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:19

    ロボかっこよかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:19

    戦隊の龍騎みたいな感じで基本対立しつつも利害の一致で共闘する感じか…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:21

    いやまさか第一話から来年のゴジュウvsブンブンが楽しみになる展開とは恐れ入ったわ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:22

    >>20

    指輪争奪戦という大前提があるからレギュラーじゃなくて1話と2話だけのゲストじゃないかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:25

    >>26

    ドンブラは令和だよ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:26

    第2話タイトルやってんねぇ!
    「ブン取れお宝!俺の獲物だ」

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:32

    すいません。戦隊モノ初心者なんですが、毎年こんなにはっちゃけてるものなんですか?
    よくわからないのに満足感だけはあるんですが。

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:40

    隣のライダーが物分かり良いからって急に平成みたいな殴り合いを始めるんじゃない!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:43

    >>26

    平成にドンブラを押し付けようとするな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:45

    レジェンドが別のレッドに変身する展開は毎回やれなさそう
    今の子供に例えばラッキーの中の人が出てきてジュウオウジャーに変身だ!ってやってもピンと来ないだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:48

    指輪だけにプロレス"リング"ということか…
    (即市街戦)

    あれっリングは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:49

    >>26

    ドンブラザーズも令和だろ!!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:57

    >>26

    ドンブラザーズも令和定期

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:57

    吠の過去辛そうだったな
    何をやったら夢を持ってはいけないとか言われるんだ

  • 42二次元好き匿名さん25/02/16(日) 10:00:59

    >>26

    ドンブラも令和だよ!!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:00

    2話のサブタイに「ブン」入れて来たからゴジュウジャーはサブタイに歴代戦隊入れるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:05

    ディケイドの渡なのか
    ドンブラの介人なのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:11

    >>34

    毎年はっちゃけてるけど今年は特にすごいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:18

    >>12

    またあのマント攻撃が見れるとはなあ〜!(なにそれ知らん怖…)

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:20

    >>34

    1話目は基本的に情報量多いからまあ恒例といえば恒例かな…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:33

    >>34

    大丈夫。戦隊って極論「カッケー!」ってなってたらもう万事OKなので

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:35

    ラストの急に襲いかかってくる戦隊バトル、平成ライダーみを感じた

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:36

    >>34

    基本的に過去作を越えようと何かしらはっちゃけますが、今作はアニバーサリー作品なのでいつもの倍以上はっちゃけています。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:39

    濃ゆいねぇ!
    情報量の波が気持ちいいぞ〜!!!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:45

    はぐれアルバイターっていうから各地で活躍してはフラッと気まぐれに去っていく出来るやつかと思ったらただの問題児でござるの巻

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:49

    ちょっと久々に頭ドンブラにチューニングしないと疲れる戦隊だなこれは

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:53

    戦隊ヒーローリアタイひっさびさなんだけど視聴継続を決定したわ
    わけわからんくておもしろすぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:01:56

    >>34

    流石にこんなぶっ飛んでるのは……5年に一度位だよ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:07

    ロボアニメを実写でやるとめちゃくちゃカッコいいんだな(謎のレスリングから目を逸らしながら)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:07

    すげえロボものしてるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:08

    >>41

    遠吠えかますあたりなんらかの人外で夢に向かってテンション上がって破壊とかしちゃったのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:11

    (これ絶対ゴジュウVSブンブンの大也は知らないオチだろ…)

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:25

    >>53

    チューニングの段階で脳が壊れそうなんですがそれは

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:26

    大也!!?届けたいって完全に大也だろ!?
    別の世界線?それとも歴史が変わった系?
    もしかして歴代レッドが別人役で歴代レッドに変身するのか!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:41

    メインメンバーが持ってる金のテガソードよりも、ゲスト側のキャラが持ってる銀のテガソードの方が色遣いが好みなので、プレバン受注形式でいいから販売してほしいと思った。

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:45

    わかんねえ…話全然わかんねえ…
    大体堤のせい なんで変身できてるし最後ライダーバトルみたいなことしてるのぉ!!??

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:48

    主人公が濃すぎて冒頭のフランク強盗が霞んでしまった……

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:49

    >>34

    平成をキメて育ってきた玄人も宇宙猫になってる

    むしろ令和からキメてきた若い方が耐性あると思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:49

    >>61

    リマジ系かなんかだと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:53

    1つだけ言わせて下さい。ファイヤキャンドル好きだわ…
    暴れるなよ!って念押しされてたのにやってきた途端問答無用で暴れ出すの面白すぎるだろアイツ
    救世主名乗ってた辺りも組織の目的でなにかありそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:59

    いやー前回のブンブンジャーは外れ値だったけどやっぱりドンブラやゼンカイや今回のゴジュウみたいな話が王道の戦隊ものって感じですね!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:02

    歴代の戦隊あんまり知らないけど
    初変身より先にロボ戦やるの珍し

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:07

    しれっと遠野吠の履歴書にゴールド寿司とかの歴代戦隊に出て来た店の名前が書き連ねてあった

    …全部クビになったのか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:09

    このクワガタオージャーの正体がブンレッドブラックだとはこのリハク(以下略)

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:14

    >>25

    前戦隊レッドと1話で共演とか緊張やばいやろな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:16

    >>68

    逆だ逆

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:18

    井内さん変身のキレ凄かったな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:24

    >>23

    WINNER!

    のとこも格ゲー要素濃くてうまあじ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:29

    敵が救世主ナンバーワンとか言ってるからシシレッドの指輪が出るのかと思ってたらもっとカオスなことに…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:30

    >>61

    何だろうな…事前情報の時から感じるこのディケイド感…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:41

    なるほど……VSスーパー戦隊って指輪の所有者との戦いって感じか……良いじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:03:55

    エンディングが完全に「どんぶらこっ、どーんぶらこっ」のヤツだったんですが

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:04

    はるひくんメガネ似合うねぇ

    ファイヤキャンドルさんが構成員やられた時によくもかわいい部下を!的なことと言ってて好感度ブチ上がっちゃった

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:09

    これ井上娘としてはディケイドオマージュでしょ
    というかディケイド小説版書いてたよね井上娘

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:17

    >>61

    しかも曲だから本物大也の要素も少なからずあるんだよなこの人

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:29

    >>55

    本当に五年もスパンあるか(過去5作を観ながら)

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:34

    遠野くんもまだこの世界のことよく分かってなさそうよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:40

    VSで堤さん!?クワガタじゃなかったんですか!?ってなるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:47

    指輪💍が変身アイテム
    →武器が指輪をはめる手で手がロボットになる上に手の状態でチョップとかできる
    →巨大戦の舞台が(指輪だけに)リングの上
    →変身の掛け声が指輪をはめるエンゲージ
    →雑魚敵が鈴で指輪=エンゲージ=結婚式とリング=コングの両要素共通の要素

    あまりにも指輪からの広げ方が上手い…上手すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:54

    なんか勢いだけで1話が終わった…なんだこれ…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:58

    >>78

    そして敵組織はともかく指環所持者は譲れない願いがあるだけで一般人を救う善良でヒーロー性のある人達ではあるんだろう

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:12

    >>19

    何の何の何?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:12

    叶えたい願いもないくせに指輪争奪戦に参加するのはやめよう!
    オーライ!!

    ポンポンコツで〜

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:13

    >>68

    脳みそがトンチキに侵食されてる…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:14

    これが特撮のDNAか分かった気がするよ円◯さん

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:24

    歴代レッドを演じた人が別のレッドになって全員出そうってことかな、面白いな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:31

    俺には夢が無いとか言い出すかと思った

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:46

    ゴジュウジャー1話でゴジュウレッドのバイト先の同僚の前作でブンレッドに変身した人が前々作のクワガタオージャーに変身した!!?


    カオス過ぎてもう訳がわからないよ!!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:55

    変身で合いの手として手拍子……何だろう、どことなく痛快さを感じる変身だ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:05:57

    >>81

    うん

    ストーリーのちゃんとしてるディケイドこと小説版だ

    もやしと海東と鳴滝の過去と結末がちゃんと設定されてるのはこの作品だけ!


    なんなんだディケイド

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:03

    親が親なら子も子だな(褒)

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:05

    某変身者が全く別のヒーローになるってのは緑の光弾みがあってワクワクすんねえ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:12

    >>86

    こういう発想の広げ方面白いよなあ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:25

    久々に東映エキスがたっぷり詰まった戦隊で胃もたれしそうだ
    たまんねえな……!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:35

    感想がほぼドンブラ1話と一緒なの笑う

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:50

    >>67

    🕯️「戦い方を教えてやる!」

    ワイ「教えてくれるんだ…」

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:02

    俺、こういう滅茶苦茶な世界観も大好きなんだ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:06

    >>86

    すまねぇ、細かいことを言ってすまねぇが


    コングはゴリラだ

    ゴングな

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:07

    ロボ戦カッコイイな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:08

    >>87

    まぁ…レッドが一分くらいしか出ない1話もあったからまだセーフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:17

    ところで家賃は大丈夫なんですかね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:28

    >>94

    脚本井上で主人公狼だし...

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:41

    円から出てくるのね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:07:54

    フッ!ハッ!吠!!!夢を持たないお前は甘い!!!!!


    だいたいこれだった

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:01

    民度と治安がガッチャード並だった

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:02

    >>83

    過去作5作ってゼンカイとドンブラが入るんだよなぁ

    あとイレギュラーな形式なキングオージャーに真っ当なブンブンジャー

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:04

    >>61

    もしかしてこれから新しく就職するレッドのバイト先で歴代レッドか戦隊の俳優さんが別のレッドやカラーに変身するんじゃないか!?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:12

    ソーセージ食べたくなってきた(思考放棄)

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:19

    >>8

    ここぴったりすぎて草生え散らかした

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:27

    最近のスーパー戦隊はアクションとかCGこんなに迫力スゴいんだな...
    来週も楽しみだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:29

    >>102

    去年も結婚式からのインパクトはあったけどわりと丁寧な1話だったのがよく分かりますねぇ!

    今日倒されたあいつはまた出てくるのだろうか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:39

    割とロボ特撮が気合はいってたな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:48

    困惑してるシャーシロで草生える

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:08:54

    >>112

    脚本同じだもんなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:00

    >>110

    散々数年前に縁という言葉を視聴者の脳内に叩き込んできた上に同音まで入れてくる気か東映は

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:07

    >>115

    実際肉汁飛び出すシーンは美味しそうだった 目に入ったらあぶないけど!

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:09

    みんなほぼ大也の話で笑う
    衝撃が大きい

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:10

    >>6

    良かった……あまりにも自然にやってきたから自分が覚えてないのかと思った……

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:13

    >>110

    ゴジュウジャー「円ができたな!」

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:27

    住んでるところ西部劇風の扉だし
    カフェかレストランっぽいしなんかもうすんごい

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:28

    >>103

    こっから負けるの既視感あるなと思ったがワンピのベラミーだこれ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:45

    >>120

    困惑するあまり8.6秒バズーカーになっちゃってる

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:51

    >>90

    これに協賛してるJAF嫌すぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:10:10

    >>110

    これでお前とも円ができたな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:10:11

    >>95

    思ったよりメガネって印象変わるんだなってなった

    最初全然分からなかった

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:10:24

    Gロッソで困惑しているだろうブンブンジャーの面子が浮かぶ浮かぶ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:10:42

    >>111

    うーん100点満点の回答。花丸あげちゃう!

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:05

    ロボのオチが見えるな
    4人が両手と両足になって残り1人が胴体と両腕と両脚を担当する感じになるのかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:19

    >>109

    カオス具合はドンブラだし、別人がヒーローに変身するのはディケイドだし、なんか龍騎みたいな雰囲気だしでもう井上脚本作品祭りやん。

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:25

    >>96

    同じ事思ったわ>すげぇツーカイザーっぽい

    一緒に観てた母親も同意見だったわ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:38

    ブンブンジャーが王道過ぎたから高低差で頭キーンなるで
    ちょっとドンブラエキス注入して慣らしてくる

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:53

    敵のキャンドルさん演技もはっちゃけててキャラも立ってて目立ってたな

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:02

    >>133

    今日のGロッソ楽しいだろうなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:06

    >>109

    親父の狼は仮面ライダーで、娘の狼は戦隊レッド!

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:12

    これ多分考えたら負けな作品だ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:27

    縦軸のストーリーは全くわからんけど、話題性って意味だと間違いなく話題になるし、演出も色々凝ってて面白かったから、掴みとしては最高レベルに達してる気がする。

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:35

    ブンレッドがクワガタオージャーになるし、割に話し方はどちらでもないしどちらでもない技を繰り出すしで宇宙猫になる

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:35

    ただでさえ展開がトンキチなのに、絵面まで変にするのやめろwww
    なんだよあのプロレス応援団演出www

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:41

    >>140

    ブン様ショックといい大変だな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:57

    >>121

    脚本は途中参加だから最初からチームにいたプロデューサーの影響の方が大きいだろうな

    後コンビニ強盗で堤が何もしないのはユニバース戦士に変身して戦うのを含めてノイズを感じたけど決して市民を守る為ではないと考えればおかしくはないのかな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:13:30

    >>138

    王道ではあったけど高低差あるほどではないだろ(残り十話切って入れられるサッカー回見ながら)

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:13:46

    キャンドルヒャッハーさんが取りに行くような雰囲気だったのにあの鬼っ娘お嬢様来るんかい。というか結構すんなり行けるのねあの場所

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:13:55

    巨大戦の迫力凄かった、ビル何個破壊入ったんだこれ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:03

    >>132

    ゲスト一般人なのになんかやたらイケメンだな…

    →大也じゃん!


    ってなった

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:28

    1話はインパクトがあっただけに4クールで尻すぼみせずにやれるのかが心配で仕方ない、ここ数年の戦隊は目に見えて後半になるにつれて問題点が浮き彫りになって来てたから余計に

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:32

    ガンダムチックなロボバトルかっこよかった
    唐突に出てきたレスリング会場と応援団にノリノリの前口上で自律神経おかしくなりそうだったけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:37

    キャンデリラさんあれで終わりなの?
    人間なのにまさかの1話怪人ポジ?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:51

    昔ながらの火炎放射
    危ないってやっぱ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:02

    松浦Pガッチャードも1話しっちゃかめっちゃかだったし1話でブチかますのがお好きと見える
    ただガッチャードが本当にヤバすぎる1話だったのに対してゴジュウはまだギリ制御してるヤり具合なのが反省と改善を感じた

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:19

    スーパー戦隊の歴史見ても全然今に始まった話じゃないが今回の騒動でも一般人相当死んでそう...

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:31

    >>153

    既視感の正体それだ。ありがとうウイングガンダムだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:45

    堤さんといい敵といい、そこかしこに王道的なテーマとかをちら見せしてるけど、主人公はそれとは対極的な位置の存在として示すの、過去作品とはまた違う尖り方してんなぁ…色んな意味でワクワクすっぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:51

    >>113

    過去最大人数のキュウレンに一年通してバーサスやったルパパトも直近だし、キラメイとリュウソウが相対的に王道寄りになるの恐ろしいな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:04

    あああ!録画忘れて見逃したぁぁぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:36

    今からもうゴジュウジャーとブンブンジャーのVSがどうなるか楽しみすぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:45

    >>161

    1話くらいなら見逃し配信とかあるかもだから希望を捨てるな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:46

    あのマントああいう使い方できるんだなって

    >>6

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:47

    なんか爆発と炎の迫力すごくなってね…?って思ってたらCGじゃなくてマジモンの爆発&炎だったのか……

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:51

    >>161

    大抵1話はユーチューブにアップされるぞ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:54

    >>154

    それは喜びの戦騎

    コックピット後ろの円から撤退してたよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:00

    >>120

    情報屋の知らない情報出されてて草

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:14

    >>161

    最新話なら!Tverで無料配信!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:18

    >>161

    TVerで見れるぞい

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:18
  • 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:26

    今後ロボバトル中に平然と富野節出てきてもおかしくない

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:48

    これからガヴの後にこれ観ることに恐怖している
    温度差がやばすぎて

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:04

    >>171

    お前がNo.1だ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:00

    夢とかないとつまんないですよって台詞で仮面ライダー555を思い出してしまった

    狼の不良っぽいヒーローだしね
    しかも、この台詞言うのがビッグバングランプリ出るって夢背負ってたブンレッドだからちょっと重い

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:00

    >>173

    今日は真面目回だったけどプリキュアも今期はコメディ寄りだからな…

    温度差ヤバそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:29

    >>167

    あれ撤退したんだ

    負けた罰として封印されたのかと思った

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:29

    >>136

    555の雰囲気もあるから更に井上濃度バクアゲだな!!!

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:32

    >>171

    流石や!

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:18

    >>176

    救世主の要素が被ったんだよな今回

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:29

    プリキュア→ガヴ→ゴジュウで情緒が乱高下して頭おかしくなる

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:40

    >>176

    今期プリキュアも救世主名乗ってるし展開早いし案外ノリは近いかも

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:44

    >>177

    たしかにあれは負け演出にも見えてちょっと不安になった

    たしかレギュラー幹部だったよね、また出てくるよね、と

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:22:28

    鐘に閉じ込めて中で跳弾
    殺意が凄い。尚

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:23:51

    >>181

    ガヴがシリアスをほぼ担ってるの申し訳ないけどシュール

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:25:23

    大也、終盤ブンブンの側を離れない展開、まさかこの為だったとは

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:26:05

    >>186

    なにが?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:26:20

    2つの世界のためとか言ってぶっ壊してるのホンマ…
    せめて指輪回収するまで我慢しとけば成功したのに

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:28:11

    >>186

    こっちの収録するために出番減らしてたってこと?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:28:43

    >>187

    多分だけど撮影スケジュールの話

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:29:42

    次週予告の怪人のガワってトッキュウのザラムだよね
    ネロ男爵らしきガワはルパレンで見たけどヒーロー側のガワ(だしゃれではない)もリメイクされるのって珍しい?

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:10

    >>68

    令和戦隊だけ観てると何が王道か怪しくなってくるのホンマ……

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:38

    過去からの手紙の年書き間違えて井内くんクワガタオージャー説みたいな冗談はあったらしい

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:50

    >>187 >>189

    ごめん、減らすって言うよりたまたま展開とハマって出やすかったって事言いたかった

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:31:26

    >>153

    戦隊のロボ戦としては珍しく操縦面の描写がめっちゃ細かくて好き

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:32:30

    >>191

    ライダーほど話題にならないけど今後出ないことがほぼ確定なら使い直されてると思う

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:35:08

    リング戦の時の応援団が中央大学の人呼んでるみたいで本気やな

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:35:47

    >>194

    今作の企画はもっと早くから立ってるから、たまたまじゃなくて狙って展開作ってると思うよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:37:57

    >>176

    >>180

    >>182

    変身バンクに手拍子要素が入ってるのも共通点かな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:11

    歴代の戦隊のレッドはリ・イマジネーションライダーみたいな感じ、応援団はドンブラの天女、みたいな感じでスッと受け入れられたかな
    格ゲー風演出カッコよかった
    2話も楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています