「バナージ君、聞こえているならやめろ!!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:10:58

    何気に珍しい本気で焦ってる場面

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:25

    大気圏突入はわりと出来る機体限られるというかやらなくていい機能ではあるからね・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:14:53

    箱の鍵燃え尽きたら詰むもん。そりゃ焦るわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:28

    合理的に見てもここは焦るしかねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:39

    またミネバ様が変な性癖に目覚めたりそっち系のスレかと思ったら真面目だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:52

    少なくともっていうか最低でもユニコーンは心配しないといけない立場だもんな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:17

    自分も死ぬしバナージも死ぬし箱の在り処もわからなくなる
    ダグザさん殺したら計画大失敗になりかけるとか想像出来んわ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:27

    自由落下は言葉で言うほど自由ではないからしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:23:24

    >>3

    二度に渡るネオ・ジオン抗争で失敗した以上、スペースノイドを有利にするにはラプラスの箱しか手は残されてないからな

    それで更に失敗した結果、マトモにジオン残党が再び動き出せたの20年後の0116年だし。今までだったらその20年間で数多の蜂起があったけどそれすらできずに全力で力を蓄えるしかなくなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:24:05

    このセリフ出たの何話?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:25:29

    >>10

    テレビ版なら9話かな?

    EPなら3

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:26:02

    >>11

    thanks!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:27:16

    この時さも当たり前のようにシナンジュの片脚引き千切ってるの怖いわユニコーン…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:06

    焦りが見えるのは監督たちの意図通りなんだけど、

    >>13もあってEP3のころは一部にフロンタルが弱めに見られてたよね……このあと大暴れするけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:30

    >>11

    そんな序盤なのか

    3回見たはずなのにネオジオング搭載してる時の時間旅行と勘違いしてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:09

    >>15

    大気圏落ちる戦いだからね

    このあと落下してジンネマン御一行に拾われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:31

    💦

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:55

    サイコミュインフレが凄まじいユニコーンですらこれだから単体で大気圏突破できるオプション付いてる初代のおっちゃんの方がおかしいと改めて認識

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:34

    そう考えるとビームシールドで大気圏突入って頭おかしいですね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:58:04

    どんな素材でできてんだ耐熱フィルム

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:50

    >>20

    Z以降のバリュートはここからの派生なんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています