- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:33:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:33:57
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:35:09
アスランにはクリティカルなんだよね凄くない?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:36:14
しゃあけどカガリはこんなことになるのが嫌で今泣いているんやっ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:36:44
口論の末だからアスラン以外には言わないからマイペンライ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:36:56
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:36:56
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:37:02
どうしてカガリを放置してるの?
アスランだから任したのにどうして? - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:37:31
ぶっちゃけアカツキ乗るまでいいとこないっスからね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:37:50
とにかくSEEDというか冨野節とそれを継ぐ者全般に言えるけど前提をすっ飛ばしてダイレクトに命中する言葉を選ぶからそれ単体だとよくわからないことが多いんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:38:41
アカツキ乗ってやっと政治家としても目覚めるからね
しゃあけど遅いわ - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:02
流石に種死を擁護するのは無理です…インタビュー見ててもグダグダなのは明確ですから…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:18
そもそもアスランの主張自体には一切反論してないんスよねこのシーンのキラ
「お前が言うことはご尤もだけどソレをカガリとオーブを支えなきゃいけないはずのお前が
カガリとオーブに銃向けながら抜かしてんじゃねえよカガリ泣いてるじゃねえかクソボケがーっ」って怒りなんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:19
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:21
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:40:55
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:36
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:42:11
カガリがオーブで政治的に上手く立ち回るのも難しいしアスランはあのままオーブ居てもできることは無いんだ
一体どうすれば良かったんやろなあ… - 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:42:28
ザフトの立場に立ってザフトが正しいからオーブの兵士殺しても仕方ないって言い出したから、お前前回の大戦でそういう思考停止ダメだって学んだはずだろ、殺し合い止めようとしてるカガリ無視して仕方ないで殺してんじゃねぇよとぶち切れてるシーンだから話の内容としては別におかしくないスけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:42:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:02
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:14
父親に世界を知れ言われて護衛が地元のレジスタンスに参加させるくらいだから教育と元々の性格が合わさって仕方ないを超えた仕方ない
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:20
キラ視点だと信じて託した片割れが色々と放り出して元鞘に戻ってる猿展開なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:35
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:58
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:25
アスランにしか効かないけど当のアスランには核ミサイルぐらい効くんだよね面白くない?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:28
種死のカガリは無能期間長すぎーよ
ユウナに言いようにされすぎなんだ - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:46:16
そういう意図で言ってないのにこれ始まるからおもしれ―よ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:46:27
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:47:06
嫌悪者……すげぇ……
未だに秒でシュバって来るし - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:47:23
なんならここでキレる前にラクス暗殺とデュランダルの疑念チクってるからね
ワシが調べとくからとか言っときながら何の成果も挙げられずカガリに敵対するとか舐めてんじゃねぇぞ!こら! - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:47:41
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:47:45
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:38
アークエンジェルっていうかキラとラクス達の主目的はMSまで持ち出して襲われたから隠れよ…でしか無いんスけど
ソレにカガリのわがままも加えてるからマジで迷走してるんスよね
キラ本人も「無意味なことやってるなあ…」って自覚は有るからアスランの指摘には反論しないんだ - 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:40
待てよまず決めてそれをやり通すのが何かをなすためには大切なんだぜ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:42
延々とこれ擦ってる奴はキラがカガリにマジレスしてるのすら知らないんだよね
怖くない? - 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:49:41
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:49:53
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:49:53
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:50:06
実際に見るとヘイト溜まるのはカガリなんだァ
理想を語るにはそれに見合う力が必要ってね - 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:50:57
派兵時も脅されたならともかく適当に後ろに下がってやり過ごせばいいところをネオに煽てられて自分からオーブ軍最前線に出してるんだから話にならねーよ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:51:13
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:51:21
当時の種…聞いています
カガリ嫌悪者が多すぎたせいでカガリなんて泣かせておけよという蛆虫が多かったと
そのせいでキラも愚弄の衣を纏われがちだったと - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:51:48
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:49
>>34すげぇ……
何見てたかわからねぇし……
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:49
サイヘの僕に勝てるわけないだろ
オルフェへのラクスの愛だ!
とかキラってたまに相手に言葉で特効ダメージ与えてくるっスよね - 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:03
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:14
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:54:09
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:54:20
キラ自身はカガリに行っても意味無くない?みたいに結構辛辣だったんじゃなかったのん?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:37
正直褒められる部分があまりに少ない
それが種死カガリです お父様が側近軒並み道連れにしてるからしゃーない部分もあるけどね - 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:45
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:01
ユウナはコッテコテすぎる味方側の無能の存在っていうので見ててぞわぞわしたのがオレなんだよね
別作品だとイオク様なんかは敵側だから雑な処理の仕方で哀れやなってなったのん - 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:02
しかもあれ事前に連合に連絡して待ち構えさせてたんだよね
代表守り通したミネルバに対する仕打ちが蛆虫を越えた蛆虫
「こういうの恩知らずって言うんじゃないのかね?」
さすがですトダカボーあなたはやはり聖人だ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:10
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:41
カガリの場合作中で徹底的にこき下ろされてるから嫌悪より憐憫の方が勝ったんだよね
そう言う意味でもアスラン側に居たれやクソボケがーってなったのがボクです - 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:42
エクリプスをエビデンスはまぁ…うん…ええやろ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:57:09
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:57:09
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:58:47
待てよ種死のカガリも………………
種死期間何したかって言われるとアカツキ乗ったぐらいしか印象にないっスね 自由のが活躍してた感あるのん - 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:00:58
本当に復興の功績あったらあんなに国民に嫌われてないだろうしむしろ納得感が増したのが僕なんですよね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:01:11
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:01:21
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:01:33
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:01:58
勝てば官軍だし負ければ賊軍なんだなァ...
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:14
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:41
そもそも儲とアンチとキャラ厨と対立荒らしが大暴れしてるからどいつもこいつも愚弄のカーニバルだぜ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:44
結局武力介入もアスハ派とセイラン派の派閥争いでしかないんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:49
個人としても政治家としてもクソ無能なんスけど種死という物語を成立させるには欠かせないクソ無能…それがユウナ・ロマ・セイランですわ
コイツ居なかったらブレイク・ザ・ワールド込みにしても大西洋連邦もユーラシア連邦も動く気なかったから
ジブリールが動かせるの子飼いのファントムペインだけで戦乱拡げようがなくなって議長もDP発表することすら出来なかったんだよね - 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:49
アスランにしてもだし種死ってそんなんばっかだねスミちゃん
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:03:22
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:03:49
あざーす(ガシッ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:05
お兄ちゃんだから仕方ないのん
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:16
ウム…“妹”の頼みを聞くお兄ちゃんなんだなァ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:16
基本的にカガリ人気の大半は種に培われたものだと思うっスね
暁の車…すげぇ
感動するぐらいアスカガ幻魔を打ち込んでくるし - 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:37
- 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:05:32
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:05:40
そもそもザフトに戻って仕掛けてきているのは地球軍だの時点でアスランの脳が2年前に回帰してるんだよね
キレないわけなくない? - 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:06:41
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:05
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:34
見れば見るほど感情が大きく動くのは対ラクスor対カガリの時だけ
それが運命時代のぶっ壊れた准将です - 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:37
オトン…結局カガリはユウナの言う事聞く以外何も出来なかったんかな…?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:48
- 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:08:52
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:09:18
何言ってんだ”兄妹愛”が最強だろ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:09:24
- 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:10:02
- 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:10:19
お前らC.E.を甘く見たな C.E.は真面目に絶滅戦争やってる無印から敵味方の動きがガバガバな運命、やりたい放題すぎる外伝のフルコンタクト猿世界だ
自由で「も、もうやめにしねぇか」って出来て成長が感じられたけど火種が山ほど残ってるし実態としては単に疲弊して余裕がないからそうしたってだけなんだよね酷くない? - 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:10:34
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:10:39
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:11:11
- 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:11:31
動かなきゃオーブもラクスもカガリも仲間も事実上氏ぬのに動いたってことは大丈夫ってことやんと言われる
それが運命時代の准将です - 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:12:26
カガリの政治能力がよく分からないのがオレなんだよね
砂漠でメッチャリーダーシップあったのは描写沢山あったから分かるんスけども
自由の方ではまだ分かったのん - 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:13:32
オーブなんかアホほど軍事大国やんけ
何今さら連合にびびっとんねん - 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:13:36
まぁあんま政治に詳しくないところに政治に詳しそうなノリのボンボンに言いくるめられたから同情の余地はあるんだけどね
- 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:13:59
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:14:37
今見たら種死の頃のキラは年齢らしくない達観した感じで種の終盤とは違った感じでメンタルおかしくなっているんだ
Z終盤のカミーユを見てグラサンが「おー 精神的にいい方向に向かってるやんけ」と抜かしてたのと同じなんだ
まあキラだけでなくアスランもシンもメンタルガタガタだからバランスは取れてるんだけどね - 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:14:59
- 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:17:05
- 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:17:07
ウズミは連合侵攻でオーブは滅ぶだろうし最後に責任取るくらいのつもりだったんじゃねえかと思ってんだ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:17:43
ここの武力介入見て何を同じ過ちを繰り返しているこのバカは?と思ったのは俺なんだよね
禁断の戦場で何もできない展開二度打ちするくらいならいっそのことアークエンジェルやフリーダムだけで連邦基地に乗り込んでカガリの演説でもしてそれでも変わらなかった話をしてくれた方がまだ納得できたのん - 103続き25/02/16(日) 11:18:30
- 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:20:05
- 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:22:35
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:23:11
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:24:06
- 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:25:14
種シリーズを考察してるブログでここの場面がどちゃくそ辛辣って言われてたから意識してみたら想像の100億倍辛辣で腹筋が崩壊したんだよね
ド正論しか言ってないけどここまでダメージ叩き出すってレスバの才能もあるんじゃないっスか
- 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:01
何で言わない何で頼らないと説教垂れる奴がこういう時にいないんだよね
いったいどこにいるんやろなぁ - 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:06
普段抑えてる奴が急にドストレートにズバズバ言うの見ると面白いよねパパ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:42
まぁ正しに来るなら葬るんやけどなぶへへへ
- 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:26
- 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:00
- 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:19
- 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:13
コンパスの件も含めてカガリはキラにアホほど甘え過ぎだーよ
これやりたい!という夢想を実現できる身内は反則なのかもしれないね - 116続きを超えた続き25/02/16(日) 11:35:35
カガリ「私は国を離れてるが代表なんだァ 戦闘をやめてもらおうかァ」
オーブ(セイラン)「消えろ」
カガリ「えっ」
キラ「おおっ…うん」
キラ「おーっアスラン帰ってきたやん えっザフトに戻ってるんですか」
アスラン「それがオーブのためだと思ったんだよね カガリお前はなんだ?同盟すら止められず何をしてるんだ?議長はあんなに頑張ってるのに」
キラ「ほいだらラクスを殺そうとしたのとあの偽物を使役してるのは誰なのか教えてくれよ」
- 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:36:32
うーんキラの気持ちは理解できるが
それはそれとして武力介入なんかでオーブ軍が止まるわけないヤンケ
ザフトに喧嘩売ってるだけヤンケシバクヤンケ
というのは作中でもそういう扱いだから仕方ない本当に仕方ない
- 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:00
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:41:40
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:44:14
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:45:01
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:15
- 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:47
まあ国家間戦争そのものがお前らお変クでしかないからバランスはとれてるんだけどね
- 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:50:18
なんかそんな描写ないのに深読みし過ぎというかもはや妄想の域に入ってる奴が多すぎるんだよねこのシリーズ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:50:46
以前の種死愚弄よりは考えて作ってるんだろうとは思うけどそれはそれとして現主人公ほっぽってやるようなことじゃねえよと思ってる
それがアークエンジェル陣営です - 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:52:59
そもそもガンダムシリーズってそんなんばっかなんで仕方ないを超えた仕方ない
- 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:54:48
- 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:56:53
- 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:58:08
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:00:20
キラは基本的に個人的感情で動くエゴイストだからあの場面が正しいわけでもないけど一貫性自体はずっとあるんだよね
だから正しさを追求してブレるアスランとは根本的に相性が悪いんだ悔しいけど仕方ないんだ - 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:16
- 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:03:37
- 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:27
うーんぶっちゃけ議長が「あの……俺プラントの議長なんスよ。オーブは危険なんでプラントに移住してもらっていいスか。あと全面戦争にならないようにラクス・クラインの名前使っていいスか」って言ったら
キラたちは何もできずに話が終わってしまうから仕方ない本当に仕方ない
- 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:49
- 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:42
- 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:07:40
- 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:18
成長する予定でさせられなかったカガリもだし主役だったのに主役おろされたシンもだしラクスの起爆剤の為に死ぬ事になったミーアもだし基本的に種運命の制作時間なさすぎたのが全てだからね!
むしろ制作時間少ない切羽詰まった中、一応話としては終わらせてるだけはすごいんだよね。まぁリマスターとか入ったおかげでよりわかりやすくなったのもあるんすけどね - 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:09:14
- 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:10:52
- 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:11:36
シンは最初から最後まで主役の一人ではあったけれども流れ的にはTVシリーズの主人公が黒幕を倒して呪縛から解放される短編の主人公なんだ TVシリーズの尺に合うと思わない方がいい
- 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:14:30
- 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:15:01
カガリのおねだり聞いちゃってるのは失点だけど他にやれる事あるかと言われたら少なくとも当時はなんもないんだよね
連合はいつも通り蛆虫だしオーブは連合に尻尾振ったしザフトは引っ越そうかと思ったらラクスの偽物用意して本物ぶっ殺そうとした疑い濃厚なんだ四面楚歌なんだ - 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:16:24
キラのレスバにおける最強技は「棚上げ」なんだよね
それでも守りたい世界があるんだもそうだしカガリは今泣いているんだも問題を認識してるけどそれは一旦置いといてという棚上げをして相手をしばきあげるんだ レスバが深まるんだ - 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:16:29
最初は不調だけど後半で愛機とともに復活して無双して故郷を守る
でも大ボスと主人公の決着は邪魔しない
っていう理想の前作主人公ムーブをシンが映画でやってるのが感慨深いものがあったのが俺なんだよね - 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:18:02
- 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:18:55
それでも守りたい世界があるは相手も棚上げしてたからまあええやろ
- 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:19:32
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:23
行動原理自体はキャラ崩壊ではないんだけどね
ただそれで出された結果が結構猿展開なの - 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:38
- 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:51
- 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:23:10
- 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:12
- 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:29
アスランはアスランで彼女がNTRされそうだったからまぁ仕方ないやろ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:46
シン「えっロゴスぶっ滅ぼしたら戦争終わるんじゃなかったんですか?」
- 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:25:44
アスランはそもそも自分がどれだけカガリに大切に思われているかが抜けていたのと
死んだ父親の存在が大きすぎて自分がやらねばならぬになりすぎて選択肢が欠如してたんだよねパパ
カガリのメンタルケア兼アドバイザーとして横にいるだけでも良かったんだ くやしか
- 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:29
でも俺アスランがザフトについたの愚弄されるのキライなんだよね
あの時点では表向きの議長に落ち度はなかったし
ラクス暗殺だって証拠がないから調査するのはおかしくないし
戦争を早く終わらせることがカガリの負担を軽減するのも確かでしょう
勝手にザフトに入って事後承諾にするな?
覚悟してザフトに戻ったくせにやたら弱い?
ククク…… - 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:51
- 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:28:02
- 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:55
視聴者側が翻弄される理由はひとえに議長の手腕とそれぞれの視点の差の理解の部分が大きいよねパパ
神視点だとそれぞれの置かれてる状況をきっちり把握するのは特に毎週見てると逆に難しいんだ 混迷が深まるんだ - 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:30:20
- 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:30:51
- 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:31
もしかしてアの男にコミュ力あればこうはならなかったんじゃないんスか?
- 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:39
- 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:16
- 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:59
しかし……ハイネは今死んだのです
- 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:03
展開はともかくキャラの行動理由や心情に関してはある程度理解深まったのは良かったと思う…それが僕です
- 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:04
- 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:04
シンもアスラン殺した(と思った)あたりから色々考えてる節はあるけどそれはそれとしてザフトから抜ける理由はないんだ
DP云々でなんか変なんじゃないか?と考えてる節もあったけどあの時点でザフトから抜ける選択肢はないんだ
レイ「シン…後は頼むよ」 - 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:10
そんなキャラアスランじゃねーよバカヤロー
- 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:26
- 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:51
ひたすらオーブの揉め事に巻き込まれAAにヘイトを貯めるミネルバ陣営に悲しき過去
- 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:43
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:36:06
エンジェルフォールは議長の思惑はあれど普通に悪因悪果なんだ
当然の作戦なんだ - 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:36:10
割とマジで「全ての元凶は議長だっ」ってなるんだよね酷くない?
まあオーブ周りはアホボケユウナとよわよわカガリのせいなところもあるんやけどなブヘヘ
よくよく考えるとあの状況でキラはよくやってたと思ってんだ - 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:50
- 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:42
- 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:55
やってなかったらやってなかったでオーブ焼かれてたんじゃないスかね
- 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:26
シンとアスランはわりとマジでアスラン側がイザーク目イザーク科と言っているのが致命的だと思うのが僕です
訓練生時代のイザークがあれな印象が強すぎたにしてもそ、そない言わんでも… - 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:42
アスランも迷わずハイネも死なずフルスペックミネルバの快進撃でシンのデスティニーとアスランのレジェンドがオーブに逃げたジブリールに向けられる…
- 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:43
何も変わらないし、むしろミネルバがAAにヘイト抱えない分、本編よりマシになりそうなんだよね
- 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:07
- 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:16
うーん立場やらなんやらが理由で対立してはいたけど結局みんな「戦争……糞」って意見の元に一致してるから仕方ない本当に仕方ない
- 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:47
単に厄介者として処理されただけだと思われる
- 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:11
- 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:25
もしかしてFREEDOMは生まれてきて良かったタイプ?
- 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:41
こうして見るとキラってマジで一貫して「やりたくないけどやるしかない」って状況なんスね……
- 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:53
- 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:11
セイランはともかくオーブ全体が壊滅するのはなんも良くねぇだろうがよえーっ
- 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:23
下手するとオーブ解放戦でアスラン介してジブリール逮捕で協力してそのままミネルバが仲間になる展開もあったっスね
- 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:27
- 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:56
- 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:57
- 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:13
- 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:32
アスランが「軍の命令に従え!」と殴って修正したからね
- 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:44
- 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:46
アウラ「だから私とアコードが世界を導くんだろっ」
- 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:49
- 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:25
シンは死なないしキラにヘイトもためずに済んだんだよね
- 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:35
結局AAの行動理由がミネルバ(アスルナタリア以外)には理解できないに知らされてないのが猿展開の全てですね。シンからしたらAAにキララクスがいることもそれがザフト軍ぽい集団に暗殺されかけたことも最後まで知らされることがないんだ。議長のやり方に思うことはあってもシン視点はおかしくないんだ。
- 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:41
しかし…戦争で死ぬよりシンの側で死んだほうがまだマシなのです