そろそろ買い替えみたいなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:19:18

    俺お古のザクタンクしか乗ったことないんだけど最近の売れ筋?みたいなのどんなのあるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:20:15

    こんなんまだ動いてる実機あったんだ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:20:40

    最近は空飛べるやつが人気じゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:20:45

    お遊びグループに持っていくとスゲー盛り上がるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:27:16

    メンテナンス考えるとやっぱ安価で部品も出回ってるジムやザクが安定かなー
    カスタム性も広いしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:28:10

    デュババババ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:29:05

    レトロMSを魔改造してる組織があったからそっちに売りに行ってみたら?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:31:39

    >>6

    リコールで全回収されたクソMSじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:32:44

    乗り換えにしてもディーラーがクソなアナハイムだけは嫌なんだけど同士いる?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:33:41

    >>9

    まあでも一番大手だし…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:33:54

    グレイズとかレギンレイズおすすめよ
    操縦簡単だしメンテ楽だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:34:49

    >>11

    そこの乗ってるとなんかゴロツキに絡まれるからいや

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:35:41

    最近流行りの小型MSはどうだ?
    こいつなんか最初からSFSもセットでお得らしいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:36:38

    ガザシリーズおすすめ
    この価格帯で変形機能搭載はちょっと他に例がない
    Cからガ・ズウムまでバリエーションも豊か

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:42:23

    自分と同じ動きが出来るって点に惹かれたけど体鍛えてないとスーツ着る時点で全身複雑骨折するらしいから断念した

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:43:54

    >>9

    アナハイムほど大手じゃないけどサナリィは安定性高くていいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:46:26

    >>8

    ツィマッド社から大切なお知らせです。

    型番がEMS-10で始まるヅダを探しています。

    そのまま使用されますと、火星エンジンが重大な事故を引き起こす可能性がございます。

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:52:02

    ジャムルフィンいいよ
    廉価版扱いだけど小回りがきかないハイエンドモデルのビグ・ザムより快適

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:53:43

    メンテナンスが大変な可変機よりも単純で扱いやすいバイアランはいかがでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:55:36

    この前ドム買ったばかり何だけど砂漠地帯で使うにはトローペンかドワッジじゃないと無理ってマジ?
    改修キットとかあるのかなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:56:44

    MSじゃなくてSPTにしない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:57:02

    機体の操縦をサポートしてくれるシステムが搭載されてるMSはいかが?たまに搭乗者の意思を離れて自律行動するけど搭乗者を守るためだから大目に見てね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:59:47

    ホバー機は世界変わるよオススメ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:01:03

    >>23

    これ買いたいけど

    転売かなんかで全然市場に出ないじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:04:27

    MAってどうなの?
    デカいし取り回し悪いしで初心者にはまず進められないイメージあるんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:06:23

    呪いの青いジムの噂知ってる奴いるか?
    なんでも今まで何度も購入者をあの世送りにしてるらしいぜ
    そのせいで格安で売られてるから手を出す人が後を立たないとか…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:09:43

    アーム式じゃなくて腕付きにしようぜ
    操作感そのままに世界変わるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:42:13

    最近は地域によっては核動力だと色々煩かったりするから
    太陽電池動力のコレとかも良いぞ
    まぁ、変形の仕様とかで独特の慣れが必要だけど

    金があるなら太陽炉とかエアハブ・リアクター搭載MSが良いんだろうけど
    高くて手が出せねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:43:19

    >>13

    タイヤ奪われねぇように気をつけろよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:54:21

    機動性はクソだけどティエレンいいぞ
    防御性能高いから壊れ難い上にパーツが結構出回ってるから整備しやすい
    カスタマイズ性も高いからけっこう好きに弄れる
    大抵のやつがまず最初に座れる様にカスタマイズするけどな!

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:00:07

    ELSと融合しよう色は選べないけど外見は選び放題だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:02:19

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:04:39

    ガンタンクR44はどう?

    タンク型にもなるから>>1の経験も活かせるし変形して人型になるから利便性もある

    おまけに小さいから車道も場所によっては走れる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:06:53

    誰だよザク操作しやすいとか言ったの
    クソ難しいぞこれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:14:20

    >>33

    それならちょっと型落ちするけどロトもおススメだな

    収納スペースが大きいからキャンプとかのアウトドア派にはぴったり

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:00:41

    自分はこれにしよう思ってる、レビュアーに子供でも扱えるって評価があったし…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:15:11

    ザクタンクが好きならもう少し乗ってたほうがいいぜ?人気モデルのグリーンマカクが近いうちに限定販売されるって言うからよ、プレバンチェックしておけよ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:11:51

    売れ筋って言われたら微妙だけど操作性似てるからこれにしたら?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 13:43:46

    ザクタンクだけでも結構あるな………

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 13:50:19

    アッグとか渋すぎて乗ってるやつ見たことねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:01:30

    俺の知らないザクタンクがいっぱいある・・・(驚愕

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:10:42

    ヒルドルブ買おうぜー
    ちょっと駐車に場所取るけど機動性も火力も装甲も抜群だぜ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:14:12

    >>15

    ちょっと手術する必要あるけどこれはどうでしょう?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:23:57

    >>9

    そこで宇宙戦国時代でも生産が(地球圏に比べたら安定してる)木星圏のバタラですよ

    バリエーションがトンデモなく発達しているから整備も改造もお手の物

    ただ時間と金が掛かるのがネックですね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:33:37

    ダガーLが割と安くて拡張性高いからおすすめ
    一つ前のストライクダガーも悪くないけどあれ電波障害に弱いからなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:39:38

    >>42

    いきなりビルドルブは難しいからこのザクタンクにしない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:48:56

    木星MSは大推力と頑丈さが気に入ってるな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:00:21

    >>47

    木星のMSは見た目がちょっと個性的(オブラートに包んだ表現)で乗る人を選ぶのがね……


    ところで俺はちらっと見かけたこのMSが気になってるんだけど、

    火星のヴェイガンに問い合わせれば良いのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:02:22

    乗りこなせばめっちゃ気持ちいいぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:07:25

    >>49

    オーダーメイドで作ったはいいけど操作性ピーキーすぎてオーダーした本人がメーカーにブチギレたやつじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:45:39

    >>48

    AE「いや…ソレ私たちが作ったんですけど…」

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:51:27

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:44:06

    >>19

    無印バイアランは航続距離短いのがなあ…

    維持費は上がるけどカスタムしたほうがいい

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 06:58:38

    爺さんの時代から使ってるガフランがまだ元気に動くから買い替えなんて考えたこと無いわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:00:22

    当時「百年経っても通用する」ってキャッチコピーで買ったけど、表面のコーティングとか剥げてきてるし流石に替え時かなぁ・・・

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 11:07:30

    >>55

    いっそのことと金メッキ全部剥がそうぜ!俺のやつとか金メッキはないし変形機能ロックされてないとかえらい不良品だけど動いてるし塗装程度で売っちゃうのはもったいないよ。

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:04:52

    >>56

    …いや、これ百式じゃない。デルタプラスっていう百式よりレアなMS。

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:55:22

    >>16

    サナリィの製品って作ってるの結局アナハイムだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:22:29

    なんかザクタンクが好きだと聞いて。こんなのどう?

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:31:48

    >>58

    じゃあブッホに頼もうぜ!

    あそこならAEから独立してアレコレ出来るだろ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:53:49

    >>60

    あそこ大丈夫なの?社長だか会長だか忘れたけど貴族趣味に目覚めたとか跡取り娘が夫捨ててヒモと夜逃げしたとか良い噂聞かないけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています