- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:39:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:40:51
ちゃんと極大な願望って分かっててえらい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:19
たぶん詩人を着けることになるのを考慮すると50%引き上げじゃ足りないんすよ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:35
😭
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:06
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:33
最適じゃなくても組ませたいなら組ませればいいさ
相性は悪くないだろうし
どうせ雑に使っても強いでしょキャストリス - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:56
フォフォみたいに味方3人の行動順バフ50%!?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:19
キャスがSPドカ食い部でもなければ
その強化されても組まないと思うが… - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:52
強いはずなのに噛み合わない感じがもどかしい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:00
味方のHP消費がトリガーになって行動するキャラでモーティスと刃ちゃん連れてくことになるに一票
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:57
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:57:49
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:59:01
多分サンデー最適だと思うんですけど
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:59:14
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:59:54
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:01:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:47
花火使った時とサンデー使った時で大差ないとかでも全然助かるんだよね
もしかしたら黄泉飛霄みたいな特殊必殺かもしれないし - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:03:30
SPドカ食い量子キャラ募集中です!!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:03:51
なーに花火を完凸すればいいのさ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:06:24
詩人がわざわざ記憶意識してる性能だから最適になるとすると、サンデーと合う性能(本体も精霊もたくさん行動したい)の場合自前で加速手段ないとサンデー必須になるよなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:08:51
サンデー以外の記憶用調和出すだけだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:09:06
念の為の予防線だけど詩人は量子ダメアップ+記憶の召喚物にも適応される会心率アップです
そしてキャストリスは量子の記憶なのでこれで別の遺物出してくるのかって話になりますね - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:14:18
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:17:03
必殺技が特殊EPな量子の飮月…?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:18:26
ドラゴン的な要素のあるキャラはSPドカ食い説を提唱する
まあそれだけだったら花火とサンデーでハイキャリするだけだけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:19:26
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:21:10
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:21:29
アタッカー以外の記憶でサンデー不要にすればええだけやん
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:22:35
最大SPに下駄履かせる性能は模擬宇宙の祝福にすら無い完全独自の強みなので、SP軸というのが出来たら多分 きっと おそらく
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:23:37
何かの間違いでヴィタがひょっこりはんして花火の最適になってくれたりしないかな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:25:41
後期の記憶キャラならともかく二人目からサンデーかみ合わない性能にされてたらちょっとなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:52
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:17
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:29
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:24
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:29:22
花火の量子へのバフって攻撃じゃなかったっけ
新階差のキャス絵の祝福(夜)が与ダメとかHPアップだからキャスもHP参照の可能性結構あるよな
量子パにする恩恵0になってしまう恐怖 - 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:30:40
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:13
召喚物はサンデーに譲ってくれって気持ちもあるしな…
最大限バフ発揮できてないのに、黄泉、ヘルタ、あとモーディス辺りと組んでも良い仕事するのに、ちゃんと召喚物キャラと組ませた時の火力の上がり幅ヤバすぎる
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:42
そもそも当の記憶キャラであるアグライアとサンデーの噛み合いも別に特段いいってわけでもないしねぇ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:51
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:55
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:35
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:10
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:52
自傷キャラを2人置いても特にシナジーある訳でもないから、来るとしたら鏡流みたいに他者の体力も削る量子だよなぁとは思う
まぁ加重器物の性能予想はたまにアテにならんから分からんけど、二属性指定してるのはなんかありそう
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:06
繁殖の運命実装されたら花火がトップになるぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:26
最適じゃなきゃダメってわけじゃないけど噛み合わない性能で無理矢理使うのはたとえキャラ好きでもきついものがある
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:17
飲月と一緒に使ってりゃいいじゃん
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:23
最適じゃなくてもいいけど不適なら使わないほうがいいんだよ…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:41
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:36:42
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:37:33
花火はまだしも飲月は強化対象に入るかもね
花火は……使用率どんなもんなのか - 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:03
このゲームアタッカーのターン数で消えるバフ弱いんだよな…
最近の強い調和はみんな自分のターン基準でバフ撒いてるしアタッカーも行動しまくるからなおさら辛い - 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:41:51
実際ライアちゃんだとサンデーのスキル天賦バフは速攻ハゲるからな
必殺はまだしも - 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:42:39
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:42:54
もしかして抑えるべきなのは味方じゃなくて敵のインフレなのでは
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:43:14
手数が多いほどターン制バフはねぇ…
しかも相手が硬くなってきてるから必然的に攻撃する回数も増えてくるし - 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:44:11
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:44:20
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:45:09
やっぱり花火にバッチリあう量子アタッカーが欲しいな
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:45:23
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:45:51
来るか…使令青雀!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:16
花火は100%性能が噛み合うキャラが青雀しかいないのがおかしい
ゼーレすら全然噛み合わないし飲月と一緒に使う想定だとしても量子バフ腐るし運営に熱狂的な青雀推しがいるとしか思えない - 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:47:41
趣旨ずれるが、花火昇格6の条件を量子+虚数に緩和するだけでも多少印象が変わるのでは……?と思わんでもない
まあ実際のところは>>43ぐらいあげないと変わらないだろうけど
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:48:14
モーディス毎ターン自動で戦闘スキル撃つっぽいからSP消費カツカツならサンデーのとこ花火でもいいんじゃね
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:48:20
青雀と飲月で気持ちよくなるために普段使いしてるからあんまり不満感じてなかったけど環境トップと噛み合わないと嫌!って人もいるんだな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:49:34
花火は人気だしそのうち強化が来てもおかしくないけど弱いってわけでもないし2.0のキャラだから強化は先になりそう
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:51:16
他の調和はこの軸に使ってね!っていうのがハッキリあってその軸の新アタッカーも出るのに何故か花火はその枠いないんだよな
何で......? - 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:53:53
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:56:40
本来それが量子パだったはずなのに宙ぶらりんで終わってるからじゃないですかね…
- 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:58:34
羅刹は全体殴りできるって強みがギャラガー霊砂に持ってかれた挙句霊砂に至ってはスキル召喚物でも全体殴りしてくるからな
一応自動発動回復・バフ解除って強みはあったが、バフ解除は今時のボス大体独自枠の解除深強化持ちだしで
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:59:16
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:59:44
そもそも花火単体の量子バフって攻撃力30%くらいしかないからなあ
量子染めの意義って銀狼が埋め込む属性を一つに絞る方にあるし - 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:01:29
その銀狼もあくまで単体対象でしかないのが足引っ張ってるというか
いや他の弱点埋め込み組もみんな単体対象なんだけどさ - 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:01:32
モーディスパーティの最適になりそうな予感はする
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:01:57
Ver1時代のキャラは、特定のキャラ同士を組み合わせた運用が
今ほど前提となってるわけじゃなかったからともかくとして
じゃあそうなり始めていたはずのVer2時代の花火の微妙な噛み合いの悪さは一体…?という疑問はある - 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:14
ルアンと撃破パではダメバフ死んでるし初期の調和は汎用性重視だったのかもね
- 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:53
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:26
銀狼はゼーレと並んで強化待ち筆頭だからな
いやこうしてみると量子パのメンバーって全く更新されてないな…ジェイドも量子って感じしないし - 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:50
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:05
いや噛み合ったパーティで使いたいじゃん
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:24
SP5も消費されたら花火も追いつけなくない
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:38
ルアンと花火はなんかそれぞれ汎用的に色んなキャラを救うために作られたみたいな歪さがあるよな
実際当時は割とちゃんと救ってた - 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:55
そんなに消費されたら流石の花火でも枯れる
- 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:59
そこまでせずとも青雀型、飲月型が来るなりその二人にアッパー入るなりすればいいセンいけると思うぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:52
- 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:07:08
- 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:01
この辺りはまあ環境の変化だなって
- 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:41
死にかけのキャラはいっぺんちゃんと死なせて強化期待した方がええわ
運営もサンデー追加したのはいっぺん殺すためやろし - 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:09:14
中途半端に強いと逆に強化を望みにくいもんな
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:09:27
普通にv2内にSPドカ食いアタッカーが新しく出るだけでも印象はかなり違ってたと思う
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:11:13
スキルの50%アップも普通に即時行動でよかったよね
実質即時行動みたいに使ってるけどたまに真ん中くらいまでしか引っ張れない時あって使いずらい - 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:12:07
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:13:02
少なくとも条件付きとはいえ記憶開拓者が即時行動持ちになった今、強化来るなら大真面目に即時行動になるかもね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:13:17
最終的にブローニャに配慮する必要ねーやwってなってサンデーでほぼ完全上位互換出すのはまあ笑った
- 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:14:21
- 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:14:37
青雀専用調和とかいう新しすぎる性能が枷になっとる
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:15:15
どっちが先に出たと思ってんねん
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:15:20
サンデーに追いつく必要は無いが、ハイキャリでロビンと置き換える程度の性能ではあって欲しい
単体アタッカー想定のバッファーなのにロビンに負けるのは何かがおかしいと思うんだよね
ロビンのが後発とはいえたった0.2バージョン差しかないし - 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:15:46
ブローニャに配慮云々ってプレイヤーが勝手に予想してるだけじゃなかった?
公式がそう言ってた事ってあったっけ? - 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:16:23
- 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:18:54
昇格2
通常攻撃を行う時、味方全体の「奇怪な謎」を持つ者のEPを最大EPの25%回復する。この際奇怪な謎のターンを1ターン延長する。最大EPが0のキャラクター及び記憶の精霊の場合はゲージを25%分上昇させる。
昇格4
戦闘スキルの会心ダメージアップ効果の継続時間が、ターゲットの次のターンが回ってくるまで延長される。会心ダメージアップ効果が付与されてる味方がSPを消費した際、次の攻撃の通常攻撃/戦闘スキル/必殺技ダメージが8%上昇する。最大4層まで累積できる。
昇格6
味方全体の攻撃力+15%。
パーティに量子属性キャラ(記憶の精霊を含む)が1名/2名/3名/4名以上いる時、さらに味方量子属性キャラの攻撃力+15%/30%/45%/60%。
妄想が捗るわ〜 - 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:30
実装時点で
景元や飲月強く使いたい人は引けばええ
先行体験サーバーが始まって2凸黄泉の最適調和でもあるわ〜
くらいの扱いだった気がする - 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:22:50
- 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:23:48
花火実装時を知らないんだけど限定調和は引いとけおじさんはいつから出てきたの?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:12
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:24:48
そのおじさんは原神の万葉があまりにも強すぎたことと
ルアンがあまりにも強すぎたことから生まれた呪物や
つまりルアンが来る前から居た - 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:26:09
かなり盛られてるとおもうけどSPを使えば使う程メリットは出て欲しいわね
- 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:26:18
恒常のブローニャですら強かったから期待値がぶち上がってたのにそのハードルをルアンが軽く超えてきたからルアンが実装された後くらいからかな
- 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:26
ルアンが当時基準だとマジでぶっ壊れだったからな
- 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:55
スタレの調和は原神のサポーターほどどの編成でも入るって訳じゃないからな
コンセプト色が強くなった今だと特に - 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:28:35
記憶アタッカーっていうインフレ最前線の就職先が明確に用意されるのがかなり期待できる時点で花火とは違うんじゃない
- 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:20
花火は行動順バフを50%から即時行動にしないとまず話が始まらん
- 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:23
実際ロビン使うパーティなくて持て余しとるから同じ未来を辿りそうでサンデー引かんかった
無微で運まで悪いからキャラ増えんのやガハハハ - 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:43
花火よりも環境から取り残されてるゼーレや銀狼や飲月の強化が入るだけで割と環境に戻ってこれる説…流石にないか
- 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:30:19
- 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:30:51
花火は必殺毎ターン……2ターンに1回打てれば今のバフ量でもめっちゃ楽しいキャラにはなる
- 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:13
最適が他にいるってだけで無しではない
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:20
そもそも4人セットのコンセプトPTが増えてきて雑に入れる枠がねぇのよ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:22
ただ必殺でSPドカ盛する手前そうそう緩めて貰えるとは思えんのよね、そこは
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:39
サンデーってライアちゃんとイマイチなの?
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:55
まあそのSP上限アップもオンリーワンではあるけど有効活用できてるかと言うと…
- 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:45
- 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:58
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:53
まあ撃破パ自体が三種類あるからルアンの出番はなくならんけど
それ以外にわざわざ出張させる性能でなくなったのは確かや - 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:02
- 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:13
ブラスワ以降持続PT専門ってキャラが来ていないように
花火以降SPどうこうしますっ!ってコンセプトのキャラが一切出てこないのが悪い
あと何でいくつかのバフ種は全体対象やねんそのせいでバフ量抑えられてないか? - 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:27
アグライアとかSP足りないどころか駄々余りだしなんならサンデーヘルタと餅で自前SPサポ持ってるやつが増えてきたからSP管理も楽になっててSPキツいから花火入れるっていう状況がなくなってきてる
- 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:38
花火符玄も強化待ち枠よなぶっちゃけ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:36:20
ホタル・ブートヒル・乱破
新停雲と霊砂の登場でこいつらみんな苦手なところに手が届くようになってるからコンセプトの限定キャラって大事やわ
その点で言うと2.0以降量子メインアタッカーゼロなのが笑える - 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:36:49
SPサポなのに量子パ意識してるせいで最も噛み合うキャラが星4の青雀になってるのがな
撃破パだと与ダメ腐るルアンと違って実装時点で限定SP爆食いキャラに飲月いたのにどうして属性縛りバフにしてしまったのか
今後SP爆食いキャラ出ても量子属性で尚且つ編成にもう一人量子キャラ入れないと最大限性能が発揮できないの嫌過ぎる - 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:53
いやまぁv2でほっとかれて微妙だった氷キャラにマダムヘルタや汎用性ある記憶開拓者が来たように(別に過去の氷キャラを救った訳ではない)
量子が軒並み微妙な今もキャストリスつえぇ!量子復権!(PT内に量子キャラキャストリスのみ)になる未来が想像できるが - 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:57
- 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:20
ここまで来たらもう調整内容次第だな…
- 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:34
花火は量子サポじゃなくてSPサポなんよね
ただの量子アタッカー出されたところで花火の出番ない - 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:58
アグライアとサンデーの組み合わせに関してはこれ以上相性良くなるとマジにとまらなくなるんじゃない?
- 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:03
噛み合う最新アタッカーがくるだけで変わるんだけどな
- 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:21
強化の未来がなかった時期なら使い道はあるのくらいの擁護はするけど
強化の未来があるならクソ設計キャラをまともにリビルドしてくれって言いたくなるくらいにはちぐはぐなのが花火です - 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:57
・量子属性
・SP消費激しい
花火の性能完全に引き出すにはこの2点がマストなの普通に縛りすぎ
縛りは愉悦最大のタブーつってたでしょ花火ちゃん - 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:32
- 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:15
そのロビンもEP介護必要だし別に雑に入れて強いキャラじゃないけどな
- 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:48
- 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:07
花火の全体バフすら活かす100%花火PTには耐久枠はHP参照の符玄でもアウトという事実
銀狼と花火のゲーム仲間+青雀的アタッカーが理想的だが今度は銀狼のデバフが単体相手という - 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:14
- 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:29
ルアンもダメバフは腐るしサンデーもアグライアじゃバフが切れるからこのくらいのバフならぶっちゃけそこまで量子アタッカーに拘る理由が薄いんだよな?
- 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:06
銀狼が勝手にSP使うから、アタッカーは別に激重じゃなくていい
なんなら最近は符玄もデバフ対策&必殺優先でスキル連打したいし - 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:45:04
まあ噛み合ってないのはスキルの持続ターンだけで、召喚物再行動、会心率バフ、EP補助、SP効率の部分は噛み合ってるけどね
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:05
ぶっちゃけ銀狼の枠は別に銀狼じゃなくてもいいんだよね
- 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:35
花火の復権を望むならまずは3.1階差のタイタン頌歌にSP関連バフがあるかどうかやな
あるなら黄金裔の中にSP軸の新キャラいる説濃厚 - 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:57
最近のサポキャラ立て続けに攻撃バフ持ってないから攻撃参照アタッカーもしばらく減りそうな流れ感じる
- 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:12
- 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:34
コンセプトがSPサポートキャラなのに当時の環境もあってか量子と追撃も意識しててバフの範囲も単体や全体に振り切るでもなくまじで中途半端だからなぁ
実装時から昇格効果腐ってるし調整の日程が足りなかったのか性能が迷走してる - 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:57
なるほどそれはあるかも
- 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:08
符玄も花火も別に今もなんら問題なく使えるキャラなんだけど
なんかコンセプト優先で汎用性高くしたキャラは軒並み存在価値ないでーすみたいな今の環境に置いてけぼりにされてる感 - 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:27
それの評価だって今の環境基準だしなぁ
後からなら何とでも言えるのよ - 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:58
2.Xは追撃黄泉撃破だったけど3.Xは知恵HP記憶とかになんのかね環境パは
- 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:01
今EP環境来つつあるから今後SP環境ワンチャンある ただその時には新規サポが来てて結局…みたいになると思う
- 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:25
花火はむしろコンセプト先行すぎて環境に置いて行かれた側じゃねえかなぁ
- 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:51:27
最近普通に限定同士で性能が被るようになってきたからな
- 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:52:02
記憶開拓者が単体にミュリオンの応援しつつ全体に会心ダメバフ撒いてるし、「単体にめっちゃバフ+全体にも良い感じのバフ」自体は良いんだよな
サブアタの火力を伸ばす分を削ってメインアタに振ってるとも言えるので
なのでまあ昇格直せば日の目は浴びれそう - 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:52:19
量子パ目線で見ても無凸じゃ銀狼にバフを渡せないのがね
やっぱ無凸でもスキルを拡散して銀狼と符玄にバフ渡せるようにするのが、サンデーとの差別化としても良いんだよね - 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:52:26
- 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:53:26
v3のアタッカーは自己バフがイカれてるから花火のバフ量自体が物足りない問題はアタッカー視点ではどうでもいいのよ
SP上限7あるのを活かしてクソ強スキル受ける自己バフ最強タイプのアタッカーでも来りゃ花火でいいともなる
結局は公式に花火を救う気があるのかどうかってだけ - 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:55:49
キャストリスの性能はおそらく新階差で大まかにメタ読みできてしまうが故にマジでこのスレが最後の祭りだな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:56:43
さすがにオンパロスの次は江戸星行けるだろうし、江戸は和風、和風と言えばスタレでは花火
江戸星のSPコンセプト台頭に期待しよう
でも強化はください - 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:57:15
弱いキャラは弱いと叫んでいい環境になったのは嬉しい
強化案を議論できるのはもっと嬉しい - 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:57:34
- 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:57:41
ひらりはらり3rdの娘
- 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:59:46
- 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:03:58
ドラゴンがSP消費するなら花火ワンチャン…?
- 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:24
記憶開拓者はミュリオン出した後ずっと通常振るからSP効率かなり良いしね
- 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:05:09
- 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:06:45
- 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:19
- 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:41
そもそも行動短縮は本人の速度弄らないから関係ない…
本人の速度上げてガンガン動かしたいならアグライアが使ってる方の遺物で素直に爆速しろよって話だから低速遺物なのは動かない事が利点のキャラだからなんじゃない?ってのが多分元レスの意図
まぁその場合サンデーの召喚物ごと即時行動だぜ!も悪相性になるんですけど
- 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:54
詩人付けて低速によるバフだけもらってから戦闘始まった後加速します!とかやってる事詐欺じみてて狡いしアグライアの下位互換速度でしかないからな
ルアンとかと組んで速度バフ貰っても戦闘前に95下回ってればちゃんと最大バフあげますよってだけにも思える - 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:14:03
爆速ドラゴンが動く度に鈍足キャスがチャージを獲得、キャスのターンにチャージを消費してドラゴンを1回超強化する説
そのままだと1ラウンド2回行動が出来ないので速度134以上の調和に引き上げてもらうという設計だと、召喚物にフルバフ乗せられるサンデーの次点に天賦のバフが乗る花火が来るんじゃない? - 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:09
個人的な使用感だとサンデーは普通にアグライアとめちゃマッチしてるように感じる。
- 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:41
- 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:18:50
- 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:19:40
いやまぁ普通にアグライアの紹介画面で毎回サンデーと組んでるしサンデー想定だと思うよアグライア
逆に言えばアグライアに更にチューニングするならサンデーに攻バフ乗っけてもよかっただろうにそうじゃない=後々のHP参照モーディスとも相性よくするため?って見方もできる
そして階差の夜バフの内容的にキャストリスもHP軸説が濃厚ときたもんだ - 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:00
サンデーと合わない記憶キャラも来るだろうけどそんなにすぐ出すのかな?
来るとしたらもっと後になると思うんだけど - 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:10
まあでも確かに記憶開拓者と組んで会心率に出雲12%+記憶開拓者1凸効果10%+詩人32%の特大補正入れられますみたいな性能は割と考えられるのか
- 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:23
- 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:34
- 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:50
- 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:32
- 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:35
ホタルと調和開拓者とかってなんか効果余る?撃破使ってないからあんま知らないんだけど
- 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:05
- 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:30
- 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:57
- 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:23
>>184これが大前提としてあるからこそ
記憶開拓者4凸そのものが確定ダメージの低下を受け入れたEP0勢との相性改善用だし
確定ダメージの面で噛み合って無いからといってキャストリスも3人目のクソ重EPとも限らないんだよね
- 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:38
持続ルアンは一応全ての効果活かせるか?
弱点撃破は撃破パ前は持続向けだったし - 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:49
アグライアはとりあえずターンバフよりも必殺技発動状態を常に維持しないといかんのでフォフォとサンデーのメインはEP付与効果なんよな
- 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:26:43
デカパイはとりあえず沢山動くことが最優先って感じ
- 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:26:56
氷属性なのがブラックスワンの1凸効果に含まれない
- 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:27:29
サンデーの即時行動を1番活かしてるのって現状景元くらいのもんで他はEPサポ目当てなんだよなぁ現状
- 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:28:27
サンデーは動かしながらEP撒けるのが強いからね…
- 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:28:44
とりあえずエロス人権確定は間違いない
- 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:28:51
持続パのアスターとか…?