- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:50:39
バンドタイアップとは思えないぐらいド直球の特撮ソングって感じがめちゃくちゃ清々しい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:56:51
久々の歌詞にガッツリタイトル入るやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:11:17
めちゃくちゃテンション上がるな…中毒性やばい
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:16:15
戦隊の主題歌担当っていつも特撮系の曲歌ってる人多いイメージだからな
こういう別ジャンルから引っ張ってくるのはライダーっぽい - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:17:12
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:18:56
曲調が意外と大人しくてED感ある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:19:06
結構癖になるメロディで良いよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:20:20
ゴーストゲームのOPね、あれも緩急激しくて好きな曲だったなぁ…歌えないけど
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:40
来週には公開されるであろうOP映像が楽しみすぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:17
申し訳ないが玉屋2060%というと電波ソングのイメージしかなくてロックバンドのイメージは微塵もないなあ
特にマジ歌選手権のイメージが強い(下記は一例)
※ちゃんとした商業作品ならでんぱ組.incのでんでんぱっしょんが1番売れた
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:54
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:17
あとバリバリロックンロールでいうとキングオージャーで古川さん連れてきたからなあ(アニソン歌手になる前はミッシェルガンエレファントフォロワーのガレージロックだった)
THE PINBALLS「真夏のシューメイカー (Shoemaker-levy9)」Official Music Video
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:58:28
ゼンカイ辺りから有名なアーティスト起用するようになったイメージ
つるのさんとか森崎ウィンさんとか - 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:49:17