何が最悪かって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:50:36

    なんか食ってれば強くなるっぽいから一体一体処理してる間に残りの個体がレベリングしてるという地獄

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:41

    それどころか1号が見つけた食材を2号が使ってるから何らかの方法で情報共有もされてるぞ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:55

    まるでコピーのマコト兄ちゃんみたいだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:59

    >>2

    おそらくご主人様というかあの誰の味方でもない奴が監督してんじゃねえの?

    プレゼントしたビターチョコとか絶対ビターガヴ由来だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:02

    もうコーラグミも黒飴も持ってたしな
    倒された個体のデータは別で記録されてて厄介そう

    今の所、付け入る隙は個体ごとの性格が違うぐらいか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:58:04

    こんなのがまだ大量にいるとなると食糧難になるじゃん!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:02:39

    仲間に絶対なれないタイプ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:55

    経験値が共有されるタイプのモンスター

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:05:04

    >>6

    共食いさせたらそれはそれで新しい力に目覚めそうだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:06:05

    >>4

    あー、ビターチョコ食わせたら出てきたやつかと思ったけど

    こいつの量産手法用いた可能性もあるか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:06:47

    >>4

    つうかあの形のゴチゾウを生産するなら素直に考えるとショウマ型のガヴだよなって思ってしまうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:07:21

    >>11

    ビターのゴチゾウ動いてなかったから別物な気もする

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:08:52

    >>12

    クローン技術というか細胞培養技術ってさ、臓器単品でもいけるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:09:44

    倒した端からビターガヴのゴチゾウ全回収なんて小さいしすばしっこいし数も多いしでできないから、やられたら次のビターガヴのところに行って力使って貰うって感じなのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています