一条の光ルートの伊織ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:19:08

    怨讐の焔だとカヤ>剣だと自覚してセイバーへの最後の言葉が「盈月(ねがい)を砕いてくれ」だから伊織が盈月の儀に対する執着を捨てたのも分かるけど、こっちの伊織はどういう心情で盈月の儀に対する執着を捨てたんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:22:58

    カヤに帰ってくるって約束したのも大きいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:23:33

    盈月に執着する戦友を見てられなくなったというのが一番大きい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:47:07

    一条ルートってセイバーがメインだから伊織の描写少ないんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:49:56

    >>3

    なまじ変え難い祖国の復興っていう願望を知っているからこそ、気の良い同盟者としていられた相手の手段を選ばない手を看過できないって感じたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:56:40

    >>5

    サーヴァントとはいえ自分の手で並行世界の師匠殺した時に落ち込んでたし修羅の道一直線の仲間に対して色々思う所ありそう

    別ルートだと伊織自身が修羅の道を進むけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:32

    一条の光ルートはセイバーに盈月を破壊してもらう所で盈月に願いのルビがない、最終決戦に行く前にはカヤにおにぎりを作ってもらって日常に帰る気満々だから、盈月を最初に破壊しようとすると所から鄭&キャスターコンビが撤退す前に決意した気がする。そこまでに影響ありそうなのは
    ・正雪に庇われた(恐らく庇われなければ死んでた)
    ・盈月に執着して道を踏み外した戦友(鄭)と対峙した
    ・セイバーに伊織がたとえ剣鬼の業を抱えいて真に平和を望めないのだとしてもそれをしようと思ったんだったら貫いていい的なこと言われた
    これくらいか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:33

    >>5

    ある意味でもう1人の自分である鄭を見た事で自分の願いの歪さを再確認したって感じなのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:12:06

    どっちかというと一条にしろ恩讐にしろあれだけの人間と願いに関わって心動いてもなお剣のために削ぎ落とすって選択して剣の鬼になるのが外れ値なとこあるから…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:07

    可惜夜に希うルートが一番伊織の本質に踏み込んだルートでゲーム的には真ルートなんだろうけどそれまでに見せていた伊織の剣以外の描写や他のルートの伊織が別に嘘ってわけでもないのが伊織の面白いところだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:41:46

    アイコンキャラが先生だし光って言うのも先生だからタイトルに関しては先生ばかり言われるけど
    伊織目線で見たらカヤとセイバーが太平の世を生きていこうと前向きに考えられるようになる光だったろうなと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:49:45

    セイバーとアレ先生の問答も効いたと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:33:15

    >>10

    本質ではあるけど全てではないって言うのがいいよね。

    人間は多層多角でできているのを見せてもらった。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:46:32

    盈月を壊せ!ってきっぱり言い切るから焔Endより盈月をバッサリ捨てよう感が出てる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:50:15

    光ルートは別に伊織にとってもバッドではないと思うなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:53:14

    分岐選択肢のから考えると、土御門倒して速攻で事態を終息させようという方じゃなくて
    さっき1回共闘しただけのドロテアを助けに行こうという余分がちょっと多めだったのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:57:33

    >>16

    倒すための戦いじゃなくて助けるための戦いしにいってセイバーも満足してたらアレが出てきて「お前の剣ってそういうんだったか~?」って突っ込んで来たけど私は私!!!!!!で乗り切ったので伊織もせやな!ってなった感じする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:03:48

    >>15

    けど光ルートでも剣の渇きは満たされずってラスト出てくるからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:05:11

    >>18

    伊織は割り切って生きていける男だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:10:32

    伊織にとっては焔光はノーマルエンドってところじゃない?バッドじゃないがハッピーでもない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:07:05

    そもそも何か足りないと感じながら生きるって自立するにあたって避けられないからな
    満たされなくてもカヤの幸せの為なら多少我慢する、執着する戦友の為に心を鬼にする
    どれも伊織の成長した側面として間違っちゃいないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:47:01

    「盈月を破壊する」という選択をとった時点で満たされない道を選んだってことだしな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています