ちゃんと正社員できてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:24:52

    もしかしてこういう性格でちゃんと社員できてたの凄いのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:25:45

    仕事は真面目で完璧だからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:00

    こいつはほぼ全能みたいなスペックの高さがあるからそれでゴリ押しできるのが強い
    腕力だけでなく大体のことはできてしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:29

    なんだかんだ仕事には真剣だった
    あと遠野みたいに接客必要が薄いのは結構でかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:34

    同僚たちがコミュ強すぎるんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:02

    >>1

    ちゃんと公私の別もキッチリつけててえらい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:31

    >>5

    同僚と上司に恵まれてるのは間違いなくある

    まあ性格が難あるけど嘘つかないだけでちゃんとフォローはしてくれるもんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:34

    同僚には可愛がられてたからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:49

    客に絡まれてもわかる形で反撃しなかったし、一応その辺の常識はある
    忖度したり融通はきかないがマニュアルには強いタイプだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:26

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:33

    同僚が病欠になったら例え決闘の約束が有っても荷物を待っている人を優先するしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:48

    せんべい持ち逃げを密告された丸山も別に根に持ってなかったしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:29:55

    >>5

    嘘をつかないところを利用したり文句言ったりもするけどそれ以外は基本的に嫌いじゃないだろうからな

    タロウが嘘つかなかったあとちゃんとその後のケアも本人なりにしてるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:30:11

    タロウはこれでも根は真面目だからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:30:59

    つーか吠がカスすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:06

    ドンブラトピアはタロウ以外にも変な奴が山程いるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:57

    >>12

    アレ普通に丸山が悪いしそのあとちゃんとタロウも丸山のフォローしてるからな

    本人なりの歩み寄りを見せてるのはえらい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:19

    民度がおかしいドンブラトピアでも屈指の良職場だと思うよシロクマ宅配便は

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:44

    >>4

    でも宅配先の人と接するシーンは多かったし何気に接客みたいなことはしてた気がする

    まぁそれもそつなくこなしてたけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:50

    というかタロウは基本的に真面目だし誠実だし人間が大好きだよ
    俺様なのはドンモモモードの時だけだし独自の理屈でお供を鍛えようとするのが絵面的にアレな時はあれども
    それだって人間を守るという大目的を遂行するためだしお供達を鍛えるってことは死なせない為だしね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:12

    届け先には笑顔で応対してたし、理不尽なクレームにも基本謝罪対応
    行き過ぎの要求には彼なりの返しをするけど仕事能力的にはあまり問題ないタイプだったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:27

    >>19

    寧ろタロウを気に入ってるお客さんもいたみたいだしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:53

    >>15

    わかんねーだろ!もしかしたらトピア単位の民度が酷いパターンかもしれんし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:48

    タロウはあれでかなり頑張って適応したらしい過去があるからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:58

    >>15

    不器用でドンドンマイナスの坩堝に陥るタイプ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:07

    仕事が出来るってのはそれだけでコミュニケーションにもなるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:28

    >>22

    最終回だったけ、シロクマの配達員に「桃井じゃないのか!」みたいなこと言うお客さんいたよね、あれ好きだった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:30

    本人の肉体構造のシステム上やらかすことがあっただけで周りのフォローはちゃんとするからな
    犬が籠城回で人のもの勝手に食べた時もケジメつけさせについて行ってたし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:36:17

    タロウは配達員の仕事に誇りを持ってるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:36:29

    配達先で無茶苦茶する事はあるけど夢とかの背中めっちゃ押してくれもするから総合的に上手くやってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:37:32

    >>15

    仕事出来ない上に強盗刺激して周囲を危険に晒すのは最低過ぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:37:42

    タロウだったら今回のコンビニ強盗はもっと上手く取り押さえて、店長や客に「大丈夫か?」の一言くらいは言うと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:37:46

    今んところの遠野は情とか善意はあるけど周りへのケアは下手なタイプでこっちはコミュ障だけど周囲のケアはちゃんと考えてるタイプだからな
    遠野は人間というより野生っぽい理論で生きてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:38:08

    タロウ、雉野、はるかはメンバーの中でもちゃんと働いてるからな無職の猿原と犬塚さん、ジロウが大分アレだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:39:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:39:59

    >>12

    むしろあれは悪くいえばじゃんけんの手を事前に言っちゃう異常者なのに

    今回だけは黙っててくれるだろうって思ってた周りの方がおかしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:32

    遠野吠は負け犬の遠吠え…ってコト!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:41:04

    >>36

    あの辺のタロウは大分理不尽だったな、そもそもタロウになんの落ち度ないからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:41:12

    >>33

    一宿一飯の恩義みたいな感じで受けたら恩を返すタイプ

    それ以外はあんまり気にしてない

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:41:30

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:42:24

    >>18

    むしろあんなモンスターたちがいる世界でちゃんと業務できているの結構凄いのでは?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:42:38

    何か狼相手に一人でキャンキャン吠えてる奴いるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:43:26

    タロウは仕事に対して誇り持ってるからな、ちゃんとプロフェッショナルしてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:43:35

    笑顔も下手だから人を威圧しちゃうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:45:39

    タロウを人間4年生とか6年生とするなら吠はピカピカの一年生って感じはある
    人になりたての獣というか?
    (メタ時空に全身浸かってる話なんでどこまで解釈に加えていいかは分からんけど)アニバーサリー討論会見るに吠自身もその辺気にしてるっぽいしまあこれからよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:39

    おにぎり回でもだけどタロウ仕事に関しては上手いんだよアイツ
    店主には元々味のレベル高かったから修行してくるだけでいいよって行って放任してその上で接客する店員の方鍛えてるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:47:51

    >>43

    多分別スレで無様晒してる敗北者

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:48:26

    タロウってバイトじゃなかった?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:48:42

    仕事の時はお客様に対して接客モードに入るからなタロウは

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:51:17

    >>46

    ドンブラセラピーのおかげかコミュニケーションに関しては1話が4年生で終盤の方に入ると6年生くらいにはなってる

    詐欺師回では仲間に入れてもらう時にお土産を持ってきて参加しようとしてるし進歩はしてた

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:57:22

    >>51

    そのままじゃ駄目だよって言いながら付き合ってくれるはるかや猿原、雉野達

    そのままで良いところがあるんだって認めてくれるソノイ

    両方がいてくれた+本人に改善する気があったおかげだな


    吠もアニバーサリーみる限り改善する気はありそうだし成長していくだろう

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:57:46

    >>43

    まだユニバース大戦の『ロボの残骸の頂点に立つテガソード』で誤解されてた時に「不愉快だから見ない」とか早まって斜めに構えたヤツがいたからそいつかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:59:20

    >>49

    バイトで合ってる


    自主的な休日出勤とかしてるけどアレ完全に時間外業務の給与体系だよな…

    バイトとかだと「時間外は契約範囲外で給与出せないから仕事すんなよ!」な職場もあるけど

    タロウなら無給でもやってしまいそうなところがある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:00:31

    >>54

    タロウは出力が下手くそなだけで「困ってるならいいですよ」するだけだからな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:05:56

    記憶喪失デバフ抱えた上でシロウサギ宅配に転職できているのも強い

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:16

    タロウは自分の何が悪いのかを自覚していてそれを直そうという反省と努力があるから視聴者からは好印象が持たれる
    狼の方は今の所自分の悪い所自覚してなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:23:23

    狼もこっから人として成長していけばいいさ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:17

    >>15

    炭酸ドスンはマジでやめてくれ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:38

    なんせまだ1話だからねぇ
    少なくとも吠が今の自分の状態を良くは思ってないのはわかるし
    なんらかの過去によって自分に制限をかけてたせいもあるっぽいのも匂わされたし
    マジでこっからよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:46

    >>34

    ジロウはウーバー系の出前やってたからセーフ

    犬も素性隠して厨房バイトしたことあったからセーフ

    教授は…一時とは言え俳句を売っていたから…セーフ…?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:50

    実際おにぎり回が顕著だけど人の悩みがあったら解決するってのは人の心を理解してないと駄目なんよね…タロウは過去のこともあり歩み寄ってた感じはするし『嘘』はつけなくても冗談を理解する感性はあるという感じのこう…確かにおかしいけど社会に馴染めるギリギリの人外なんよねタロウって
    あと自分基準だけど『100点』を採れるだけの技能(おにぎりに至っては人を思いやる心まで含めた状態)を持っているので全レッドを並べても組織人と同じくらいできる側なのよね…
    なので吠君と比べるならジャンとかソウスケ側だと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:41:27

    タロウをガチの社会不適合者だと思ってるのは
    ミームでしか知らないor本編みても理解する気がないかできない層くらいだと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:22

    >>46

    自分と同じで尖がってるかと思いきやそうじゃないとわかってフォローに入る先人たちはおもろかったな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:47:18

    >>1

    正直者で嘘が付けないだけだから仕事はちゃんと出来るんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:51

    遠野は多分リマジレッドから教えられるパターンの戦士だと思う
    本家から教えられたマーベラスのように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています