- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:25
邪龍リュールの指輪を入手する劇場版ファイアーエムブレムエンゲージ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:55
Emblem Engage! /Ryo ファイアーエムブレムエンゲージ OP日本語歌詞付き
ニチアサ感の4割ぐらいはOPのお陰だと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:49:20
めっちゃ仮面ライダーしてる~!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:52:51
新しい戦隊が歴代戦士の力を秘めた指輪の争奪戦なので時代が追いついたという
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:43
途中で一回ボロ負けするとか
主人公の覚醒フォームとか
そう考えるとニチアサ文脈な気もする
まあFEのストーリー昔からそんな感じだったけどな! - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:32
指輪を奪われて敗走~紋章士ルキナ登場の下りとか年末年始のニチアサでよく見るやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:16:59
♯FEもニチアサぽかったけどあっちはプリキュア系でのっちは戦隊モノ感あるな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:19:31
最終決戦の皆で横に並ぶところはウルトラマンとか言われてたな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:20:52
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:45:29
ライターがセーラームーンオタクとからしいしそっち寄りだったな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:37
最終決戦で名乗りする当たり戦隊ものよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:47
特撮系よく知らんねんけど、指輪とかいうアイテムで強くなるのは確かにFEにしては珍しい気がする
FEの主流って神器やら神将器やら遺産やらの武器だと思うし - 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:14
まぁ武器での強化ってある意味クラスチェンジのシステムと喧嘩してるからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:24:06
というか邪竜の章が劇場版感ある
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:19
とはいえおかげで話はわかりやすかったやろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:44
謎らしい謎はほどんど明かされているしな
紋章士の出所は謎だけど知った所で何をすればいいんだ設定だし - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:39
分かりやすくて気持ちよくて押さえるところはしっかり押さえるストーリー
遊んだことあるFEの中では一番自分に合ってたと思う - 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:21
コメディからシリアスまできっちりやりきった
最終盤に闇の紋章士(クソ強量産怪人)が出てくるのも特撮っぽい - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:58
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:48
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:52
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:54
ニチアサをなんでターゲットにしたんですかね…と言いたくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:27:33
ニチアサっぽいは"ぽい"だけではあるぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:28:24
開発の話とかあんま知らんのだけど元々周年に合わせて作ってたとかなの?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:02
どっちかってと風花のほうがオマケみたいな開発レーンだったとは聞いた
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:41
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:33:02
世の中は風花雪月の方が好きそう
あにまん民はエンゲージの方が好きそう - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:35:28
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:31
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:43
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:40:50
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:21
召喚士の力を借りて変身!みたいなのはいいアイディアだった
システム的にも奥が深くて楽しめた
ただ各章の冒頭でみんながコテコテの説明ゼリフしゃべりがちなのはちょっと辛かった
紋章の謎みたいな冒頭ナレほしかったなぁ - 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:48:24
ぽいだけでシナリオはニチアサの方が優れてるのはそうだな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:49:24
中学生は試験勉強でもしてたら?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:02
ニチアサの方がって書いて具体例出さない当たりニチアサエアプか?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:59:55
なお、具体的によかった点は言えない模様…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:02:52
指輪奪われるまでは個人的にイマイチだったけどそこからこのゲームのノリが分かってきて最後辺りは祭始まったぞ!って感じで波に乗れると楽しかったな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:59
絆炎の紋章士(ファイアーエムブレム)
のタイトル回収もそうかな
と思ったけど意外とニチアサ作品でタイトル回収する作品はないんだよね
○○っていうのを作ったから○○と名乗るっていう方式が圧倒的に多い - 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:13:41
ニチアサという言葉に胡座かいて先の読める展開にしたのは許されない
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:14:05
ニチアサ見るようなキッズ向けにした割に過去作必修orソシャゲ必修にした意味なんなんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:16:00
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:16:02
ゲームシステム的にも設定的にもここぞってときにエンゲージするのかっこよくて好き
それでいてバランス破綻するほど壊れてないのいいよね - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:16:04
別に公式はニチアサってワード使ってないし過去作必修しないとダメとも一言も言ってないけどね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:09
ブレイクとかそういうシステム上組み込まれている要素は敵味方使えるけどエンゲージは明確に自軍だけが使える要素だから必殺の!って感じが出てくるのがいいよね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:16
召喚士は「それぞれの世界で大きなことを成し遂げた英雄」ってことが分かれば
エンゲージの話を余すことなく楽しめると思うけど
FEじゃなくても1から10まで全部分からなきゃ許さないみたいな人いるよね
いや別に自分で自分に必修であることを課すのは自由だけどさ - 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:57
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:22
リーフが微妙になっちまう!
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:19:17
もうコレはダメだな
管理しろよ>>1
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:20:11
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:09
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:53
風花ももう5年以上前のゲームなんですよ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:25:51
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:26:48
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:27:24
ニチアサ語りじゃなくてプレイヤー愚弄のが多いのもう作品の責任だろ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:28:40
味方ユニットも鮮やかカラフルなのもニチアサっぽいかも
汎用兵種になっても色合いでこのキャラクター!ってわかるもの - 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:38
ゲームとしてもまあ…色々言いたいところはあるけどいいや
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:32
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:04
なんでFEプレイヤーってこんなにも簡単に争うんだろうな
戦争の無意味さ醜さを学ばなかったのか? - 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:32:05
人類は未だ幼年期を終えることができないのさ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:36:57
異世界の英雄云々は萎えるから自分達の力だけで戦ってほしかったわ
指輪は神獣とかの力借りるとかでよかったやん
#FEとか無双みたいな外伝ならいいけどナンバリングは個別でやってほしい - 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:38:00
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:38:50
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:39:37
…そうだな!(覚醒・if・風花雪月で荒れるのをみながら)
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:40:27
最近だと王様戦隊キングオージャーが六王国異様事案対策用戦略救命部隊と守護神キングオージャーの中から王様戦隊キングオージャーって名乗ったけどそれでもそれぐらいだからな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:40:51
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:01
FEファンの対立構造をそのままFEに当て込んだら面白そうじゃな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:16
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:19
オリジナルでやるっていう話がまず出てきてそこから12なら歴代12作品がたまたま当てはまるな
歴代キャラなら意外と外部出演もされているし凄い英雄っていうのも説得力あるし行けるで歴代キャラ採用だったはず - 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:26
対立煽りする外野が実在するならだいたい闇蠢のいるフォドラになりそう
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:34
覚醒IFはどっちも悪いところ明確だからその辺弁えてるし、風花は内ゲバこそすれ他タイトルの話は興味なし…みたいな印象がある
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:58
- 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:55
適当っていうか紋章士は武器の差別化と性別比を均一にするために多少なりの人選はあるからな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:59
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:56
オリキャラが入選したからってマエシバさんに誹謗中傷のメール送るやつと同じ扱いはごめん被りたいんですが
- 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:58
作中のポジションもある
ルミエルと絡むならセリスよりシグルドの方が適任だろう - 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:55
エフラムが喋らないのはなんで?
本当になんで?無口でもあるまい
エイリークが生み出したイマジナリーエフラムだと言われても不思議じゃないよ - 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:53:35
誹謗中傷はライン超えだが超えてなければ何言ってもいいわけではないと思う
- 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:31
エフラムはもともとエイリーク単独で作ってたのを性能切り替えられたら面白いだろうなってことで後から付け足されたんだろうなと思ってるわ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:35
無双でもハブられたもう一人の英雄王さん
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:59
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:50
ここまでの流れを見て確定的に対立煽りスレなのは明らかだろ…
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:57
エンゲージには満足してはいるんだが紋章士のアルムがでてこなかったのは納得できないなぁ…
性能面で言っても弓使えるから他の主人公との差別化できるとおもったんだが… - 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:07:42
剣と弓ならリンでいいからな…
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:10
剣は飽和
竜特攻はマルスでええじゃん
弓はリンでいいじゃん最悪リーフでもいい
セリカの方が魔法とかの差別要素満載
ってことでセリカ選ばれたって感じでしょう - 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:10:53
- 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:14:25
ライナワープ使いたいってなる
fehのグリはワープ系の能力持ってるんかな - 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:29:56
fehのグリはセリカと相性良いと良いな
- 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:41:52
反撃不可と比翼エポカゲみたいに攻撃後に元の位置に戻れる効果とかあれば良いな。セリカとエンゲージさせたらワープライナからのライナワープみたいな動きができるだろうし
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:46:28
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:00:10
紋章士の人選はぶっちゃけ
男女比が半々になるようにしただけなんじゃないかって気がする - 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:45
需要がね…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:19:31
あるから今度のガチャはエンゲージガチャですね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:55
ヒーローズのガチャの偏りに関しては結果論だが割と需要通り
ヒーローズと風花雪月キャラが人気投票上位だったし
不満出るのもよくわかるが仕方ないのかもな - 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:27:38
フォドラ三級長は水着・クリスマス・バレンタインで通算3度目の超英雄周回なんだが
タイムラインは喜々としてガチャ報告に明け暮れてましたね… - 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:23
聖祭とかお茶会とかよくわからん無難な季節テーマでしか扱われないタイトルよりかエンゲージは色々出てますね(去年はイースター、ジューンブライド、水着、忍者、クリスマス)
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:42
”守られている“から……
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:23:36
聖戦ファンは何やらかすかわからんのでそろりそろりと反応伺ってるぽい
まずはトラキアから遊んではいかがか
水着ラインハルトを出そう - 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:28:28
シナリオライターがセーラームーン好きで携わる作品にも職権乱用で要素入れたがる人だからエンゲージがニチアサ戦隊物っぽい雰囲気があるのしょうがないだろうなーと思ってる
- 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:13:56
目線筋肉紅茶お伽噺珍味よろぴっぴ土下座きゅん返してください!
この辺乗り越えた後半は良かったのでは?
まあ乗り越えられる人しか残らなかったんだろうが - 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:37
後半の話運びは思ったより普通
キャラは最後まで誰も好きになれなかった - 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:18:50
- 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:24:16
- 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:34:59
エンゲージもifの次だったらこんなやいやい言われる事なかったと思うわ
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:21
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:42:12
- 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:45:29
シナリオにゴーサイン出すのはプロデューサーとかでしょ
そいつらは咎められないのか - 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:50:51
- 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:50:56
- 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:51:34
ライター批判に関しては辞めたほうがいい
シナリオに関して思うことはないとはいえないが、ライターを批判するのはちょっとライン超えすぎだと思う - 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:17
見えてるのは幻覚じゃない?
- 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:53:28
中傷は駄目だが批判はさせろ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:40
シナリオもテキストも覚醒とifに比べてかなり改善されてる方だと思ったけどな
それが誰の手柄なのかは中の人でも無いし分からんけど
エコーズとか風花みたいなやつも出してくれてるわけだし
色々なノリのFEがあるってことで良いと思っている
シリーズ跨いで違いを楽しんでるとこもあるし - 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:41
KMRこんな掲示板みてないでシナリオの勉強しろよ
ルイにあんなこと言わせても世間は納得しないんだぞ - 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:03
- 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:16
- 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:40
男主人公多いシリーズなのに半々に出来るんだなぁとちょっと感心したわ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:56:01
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:24
そのくせ風花とかを叩き棒にしてくるから本当にやめてくれって思うね
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:58:27
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:02:54
リュールが異形兵になって連続赤顕現からの絆炎の紋章士覚醒の流れ大好きだよ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:49
コピペが有名だけど覚醒とifは長音符と感嘆符使いまくってなんじゃこれって感じだったから
その辺は意図的にブレーキかけてたなという印象 - 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:05:02
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:20
- 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:39
そもそもイラストに関しては気に食わないで誹謗中傷されるからなFEH
3年連続で公式が注意喚起ツイートしてるんだぞ - 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:58
- 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:40
覚醒とifは盛り上がりどころがあんま無かった分
エンゲージのこれでもかというほど盛り上げてくるリュール復活の流れは割と楽しめた
あとなんか不評だけどいきなり指輪全部取られて脱出マップにほっぽり出されるのも楽しい
トラキアの帝国の反撃みたいなシナリオとマップ攻略に関連あるやつ好きだから - 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:48
今より弱々しいリュールちゃんはちょっと見たいから返してください!
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:40
- 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:25
- 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:24
- 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:47
- 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:45
- 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:48開発者に訊きました : ファイアーエムブレム エンゲージ|任天堂『ファイアーエムブレム エンゲージ』の開発者に話を訊いてみました。www.nintendo.com
リュールのキャラ付けに関してはこのインタビューを参照だね
鄭 それで開発当初、リュールが敵を恐れたり、
情けないことを言ったりするシーンをけっこう強めに入れていたんです。
それはそれで等身大の主人公で面白いですね。
鄭 いや、それが・・・やりすぎてしまって、任天堂さんから指摘を受けまして(笑)。
中西 主人公として感情移入する前に、お客様が見放してしまうのではと不安になったもので(笑)。
あまりにも情けない、と?
中西 はい・・・(笑)。
鄭 それで、いい塩梅(あんばい)で最初は頼りなさそうな面を残しつつ、だんだん勇ましく成長していく形になりました。
情緒育ってない状態から1000年眠ってたっていう設定だと情けないっていうのも分かるんだけどね一応
- 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:39
指輪取られるところはここに限らずせっかくのムービーなのにキャラの動きが地味に見えるせいもあると思う
もっと派手に戦闘シーン作ってくれても良かったのに - 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:40
演出に関してはエンゲージスレで毎度言われているけどちゃんとしてほしいよね
- 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:46
- 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:01
そういや指輪を返してください!みたいな情けないシーンあれど
明確に弱音吐いてたのって異形兵苦手とか言ってるくらいだったかな
なんだかんだずっと前向き - 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:16:36
後ろで棒立ちするヴァンドレはムービー長すぎて画面が暗くなるルミエルやらな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:19
異形兵苦手っていうのもきょうだいが殺されてたからっていう過去のトラウマが原因だったりするんで割かし序盤に伏線入れてるんだよねエンゲージ
- 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:27
リュールは呪文言うのにルミエルは無言で紋章士出してるのも伏線だよね
- 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:53
で、なんでソンブルは子供たち殺して異形兵にしてたの?
使えないなら早めに子作りやめてた方がよかったのでは? - 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:20:42
当たりを引くまでガチャした結果大外れを引いた感じだったな…
- 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:16
2周目やると序盤から「ここそう言う事か!」のオンパレードで結構楽しいのよね
- 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:20
ソンブルからしてみれば生み出し得だから
使えれば兵として使う、使えなければ処分して異形兵として使う
だから生み出し得だし使えるやつ出てくるまで生めばいい
その結果があの結末だから基本的に絆と愛に負けたってだけなのよ - 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:23:49
原作で使えないってだけで騒ぎすぎだよなマルテヘクトル。原作で使えない武器種持たされる大半の超英雄に被弾するのに。
魔器ブルドガングとか魔器ルーンみたいなことを神将器や十二聖戦士の武器とかで同じことやったら荒れるんだろうな。
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:24:24
- 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:36
- 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:04
覚醒とかif出てた頃は風花出てくるなんて思いもしないから大丈夫かこのシリーズと思ってたけど
風花出た後ならエンゲージも楽しめたよ
やっぱ特定の方向に偏ってしまうかもって不安が良くない - 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:11
- 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:48
OPと前半ムービーの邪竜リュールと後半の邪竜リュールのキャラというか表現が違うので路線変更はあったんじゃないか?とは思ってる
- 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:31:37
土下座→こーんにーちわー→なんか前線で死んだ…→出来の悪い異形兵→返してください!
の辺りはぶっちゃけ最底辺の出来だと思ってる - 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:32:22
- 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:11
返してくださいは最終的にプレイヤーとシンクロしたりして何かもう一周回って好き
- 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:01
- 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:33
別に全然シンクロできなかった
ダルかったな… - 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:45
- 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:31
- 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:55
- 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:38:17
- 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:34
- 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:01
マルスたちがいなくなった後に現れるのがシリーズ相続の危機を救い、作中でもマルスを名乗り絶望の未来を変えるために戦ったルキナっていうのがバッチリ合うんだよね
- 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:20
イザナとクリムゾンが強制退場なの未だに納得してないな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:45
- 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:49
- 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:53
- 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:09
- 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:47:25
虹の賢者だけなんか存在が浮いてるのはわかる
神器作ったのがあの人なんだっけ?ただ試練の塔管理してるだけのジジイではなかったよね? - 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:00
- 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:51:06
- 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:53:20
- 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:57:06
- 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:48
神階英雄ニジケンを密かに待ってるのが俺
- 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:20
ifは泡になって消えるとかの超設定とか椅子に座らせるために白夜に侵攻するとかの大きな問題もあるけど
細かいところもなんで?ってのが多いんだよな…
本編で一切語られない裏設定が色々あるけどその設定が本編のなんで?を解決してくれるわけでも別に無いという
流石に暁の血の誓約を同列に扱うのは無理があるのでは…
シナリオ上の意義も影響も全然違う
- 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:03:17
血の誓約は割と好き
蒼炎からガッツリ伏線張られてるし1部の展開も血の誓約ありきだし
ただまあ単純にフラストレーション溜まる展開だから人を選びまくる - 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:06:16
雑に共通の敵作って大団円にするのは暁も他人のこと言えんしな
- 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:29
ヒ◯コーもぶん投げたレベルだからな暁は。
まあ大分悪意のある誇張と切り取りで批判してたのはいただけんが - 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:08:13
暁の問題はあれだけ勢力いて複雑な情勢描いてるのに
蒼炎無くても遊べるよみたいな宣伝して分かりづらいかつストレス大きいストーリーを
wiiから入った新規にいきなりぶちまけてしまったことだと思う
ストーリーと世界観は雑でもなんでもないんだけどそれを求めてる人がどんだけいたかって話 - 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:11:43
暁は最後正の気でごり押して無理やり戦争止めたから根本的な問題は全然解決してないのよな
てか実際隠しエンドでまた戦争始まってるし - 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:12:20
- 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:14:02
- 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:14:31
- 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:14:31
- 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:16:26
- 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:16:45
一国壊滅させられるレベルのヤバアイテムが紙切れ一枚とかやべーよ
- 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:17:31
- 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:18:11
正体現したね
- 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:18:56
血の誓約はヤバアイテムだしキルヴァスの阿呆先代のせいでスゲー便利に見えるけど
本編だとデイン王でっち上げの大芝居までやらせてるから実はそんなに万能では無い - 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:21
結局これがいいたかっただけかぁ……
- 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:35
途中から全然エンゲージと関係の無い話しだすし
FEの民度の低さがよく分かるスレだったでしょ - 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:35
ついに本音を隠さなくなったな
- 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:09
- 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:26
簡単にスレ乗っとれるのチョロすぎでしょ
- 195二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:37
見なくていいものを自分の意思で見にきておきながら
何度もねちねちと文句を言うのが民度一番低いと思うんだがなぁ
程度が低いという方が正しいか - 196二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:21:45
都合が悪いとすぐ作品のせいにしだす
- 197二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:23:34
洗脳ユリア突撃とか大体どの作品にも粗はある
- 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:23:52
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:24:31
結局FEでシナリオの良さ語るっていうの自体が間違いってことか
- 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:24:39
そもそもいきなりワープしてきてヒロイン洗脳して攫って行くのも今思うと大分やってる