やめろっやめてくれジョニィ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:29:39

    いいんですか?生きている次元のジャイロを連れて来れなくなっても

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:47

    ほ…本当に報復しないのん?

    はい!しませんよニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:22

    犬は銃を触ってみろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:21

    わ、わかりました
    100%信用します
    あと1%信じさせてください

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:07

    >>4

    しゃあっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:20

    これ実際連れ戻した所で本当のジャイロと呼べるか疑問なのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:48

    パラレルジャイロ連れてこられてもその世界の僕が悲しむだろうがえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:37

    はい!報復はしないけど危険因子として消えてもらいますよニコニコ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:51

    >>6

    持ってこれるだろうけどそのジャイロがジョニイの味方とは限らないし既に世界ディエゴは居るから多分めちゃくちゃ殺す算段してると思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:40:52

    パラレルジャイロもザ・ワールドDioみたいに微妙に性格違ってそうなんだよね
    辛くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:21

    >>6

    ほぼ同じ経験しただけの別人だから今まで一緒にいたジャイロではないですね🍞

    恐らく一緒に過ごせば過ごすだけジョニィ側がクソってなるタイプだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:57

    >>6

    お前にとってはとりあえずジャイロと会えればええやん(大統領手書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:42:31

    >>12

    殺す…(漆黒の意思描き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:09

    あんたがジャイロの土手っ腹にボボパンした時点で許す選択肢はないんだァ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:33

    見てみぃ漆黒の殺意が消えてへんわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:59

    >>14

    待てよ ジョニィも大統領のことは正しいって思ってるし100%信じる気ではあったんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:29

    >>7

    じゃあ同じようにジョニィを失った世界のジャイロを連れてくればええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:20

    ここで一切自分についての命乞いはしない大統領が好きなんだよね
    覚悟きまっているでしょう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:30

    >>16

    はい!その上で銃を持ち込んでるのを確信してたんですね!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:13

    >>18

    まあやってることは騙し討にしようとして見破られた上で死ぬとかいうチョコラータなんやけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:23

    >>18

    アメリカ>自分

    で全て固まってる人間だからね!

    目的のためなら自分も使い捨て他の世界の自分に託しドブカスのDioにまでかけれる人間なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:51:29

    肉スプレーが使えた時点で別世界に帰ったホットパンツは元気そうでよかったのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:52:45

    こんな取引に応じたジョニィを並行世界のジャイロも認めないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:54:38

    ドブカスには違いないが曲がりなりにもアメリカという国のため(アメリカ人のためというわけではない)に本当に命懸けで戦う姿は確かにかっこいいよねパパ

    リアルの政治家がアレなのが多すぎるのがいけないのかもしれないんやけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:59:36

    世界Dioを仕込んでたり銃を持ち込んでたり父のハンカチを取り出してまでやったこの流れ全部欺瞞であんな男は始末して置かなければならない思考なの怖いよねパパ
    漆黒の意思とまではいかないが我が心と行動に一点の曇りもない戦いなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:03:25

    しかし…ジョニィの人格を危険視して国家の為には始末すべきだと思われるが…となるのは妥当なのです…
    次の部でも滅茶苦茶問題行動やらかしてるやんけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:43

    >>26

    えっジョニィって8部にでるんすか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:05:34

    >>25

    そもそもシビルウォー戦で敵に渡す位なら遺体廃棄確定ッぶっ壊しますムーブしてたり8部で息子の為に遺体を日本に持ち逃げしてたりジョニィって自分本位極まってるんだよね怖くない?

    アメリカの為に自分の幸福を投げ出すなんて一ミリも考えられないから殺すのも仕方がないんじゃねえかなって思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:12

    >>27

    何やってんだよ

    さっさとジョジョリオン読めよっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:23

    言ってることは格好いいが普通に知恵比べで負けている…それが大統領です
    回転止めさせて即殺すなんて欲出さずに銃持ち出さなかったらこの場は助かったんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:59

    >>30

    しかし⋯大統領側からするとここまで疑ってくるジョニィが大人しく解除してくれる保証がないのです

    ワンチャンにかけて殺すのが一番だと思われるが⋯⋯保険も用意してるしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:18

    ルーシーに欲情してたりダイエット成功させてたりネタ要素はあれどアメリカの為に自分さえ使い捨てにする覚悟は凄いよね 覚悟はね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:18

    >>30

    クソヤバ能力見せられたからどうあれここで決着つけるしかないって覚悟決めちゃったのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:12:56

    >>30

    知恵比べという点で言えばジョニイには勝ってるんだよね

    仕込んだ世界ディオによって遺体回収してアメリカに安置まで出来てるから大目標は達成してるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:00

    >>31

    この無能とまで言わないけどバカが

    それが墓穴になってる上に銃撃戦で銃のスタンドに勝てるわけ無いやろがっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:14:50

    >>12

    ジョニイ「ま、ええやろ(嘘でなければ)」

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:09

    まぁ最初からジョニィのクソカスは殺す…のは確定事項だから全部虚言なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:05

    >>37

    アイツ信用ならねえと生かしておくとロクなことにならねえと国の為にと自分のためにで死ぬほど意見が食い違うがジョニィへの殺意を高める

    ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:00

    >>20

    あれぇ?ちゃんと平行世界のDioを保険に連れてきて遺体をアメリカに安置させるって目的は果たしたでしょ?

    あんなクズと一緒にしちゃダメダメぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:27:26

    >>39

    へっ何が目的は達成したや 結局8部で持ち去られるくせに

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:28:37

    >>39

    『騙し討ちしようとして見破られた結果自暴自棄になり攻撃仕掛けて殺される』という事実にはなんのかわりもありませんね🍞

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:47

    >>41

    あの銃で騙し討ちする気は元々なかったと思うのが俺なんだよね

    そもそもラブトレインがあっても負けたのに今更銃なんか持ち出したって意味ないでしょう?

    それに交渉失敗した時のためにディエゴを用意していたのに失敗して自暴自棄も何も無いヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:31

    >>42

    あっちなみに「銃で騙し討ちする気は無かった」だけで

    後から刺客送って暗殺する気は満々だったと思うのん

    そもそもあの銃は元々が大統領の持ち物だから銃で不意打ちするつもりが無くても持っててもおかしくない物だからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:06

    >>42

    銃隠し持ってて「拾ってみろよバカヤロー」言われたあと決めポーズして発砲したのに騙し討ちする気は無かったは無理です

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:31

    >>42

    しかし…ディエゴとの会話的にジョニィのクソカスは殺す…事は絶対だから交渉成立しようが殺す気だったはずなのです

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:33

    >>40

    待てよジョニィの死後A国のエージェントが遺体を回収しているんだぜ

    大統領から黄金の意思を受け継いだ彼らが正義の道を歩むことこそ運命なんだ絆が深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:46

    >>40

    ウム…だからジョニィはなんとしても排除しなくてはならなかったんだなァ…

    結局ジョニィも遺体の性質見誤って死んで遺体はアメリカに回収されることになったからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:34:02

    >>43

    殺す気無いなら目の前で銃捨てて対消滅させればよかっただけですよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:34:46

    >>48

    101%の信頼得られなかった時点でもうジョニィは殺す…気なの忘れてませんか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:13

    >>48

    それでジョニィから1%の信用を得られるわけがありませんね🍞

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:22

    >>49

    突発的な殺意を抑えられずその場判断で殺そうとして返り討ちにあう方が無様なんスけどいいんスかそれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:37:02

    >>51

    突発的な殺意って大統領は元々殺す気だったのかなんなのかお前の主張をハッキリさせろよバカヤロー

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:37:17

    ど、読解力ない読者が多いんだな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:02

    銃を持ち込んだ時点で「騙し討ちする気はなかった」は成立しないんじゃないですか?
    忌憚のない意見って奴っす
    だって「騙し討ちする気はなかった」ならわざわざ銃を持ち込む理由はないでしょう?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:39:59

    >>54

    おいおい銃は元々大統領が持っていたものなんだから

    平行世界の大統領が同じ銃を持っていても何もおかしくない話でしょうが

    例えば並行世界のジャイロを連れてきたらまず間違いなく鉄球を持っていると考えられる

    ジョニィの101%の信用とはその持っていて当たり前の銃も自分への攻撃意思がない事の証明に捨てていれば信用するという事だと考えられるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:11

    >>52

    元々騙し討ちするつもり無かったのに「あっコイツから101%の信頼貰えない…マジ殺す」で殺ろうとしたなら十分突発的ですよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:18

    もちろん最初からめっちゃ殺す気
    ジョニィは生きてたらろくなことしないんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:41:25

    >>54

    その銃は元々が大統領の持ち物だから

    並行世界の大統領の銃と対消滅するって事は

    殺す意思とか関係なく大統領が持っていただけの銃だと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:40

    >>56

    突発的も何も交渉失敗したら普通に殺し合いする気満々だったと考えられるが…

    まさか黙って殺されるつもりなわけがないでしょ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:45:52

    えっ あのシーン普通に大統領が騙し討ちしようとして撃たれたんだと思ってたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:53

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:26

    >>60

    普通にその認識で合ってると思われるが・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:57

    >>60

    うむ…素直に受け取るなら「まさかそんな事言いながら実は銃を隠し持って武装してるわけじゃないでしょ?」というやり取りなんだなぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:26

    >>60

    ヴァレンタイン支持者が書き込んでるのかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:30

    別に銃隠し持ってる事に不意打ちどうこうは関係なくないスか?
    そりゃジョニィが取引に応じなきゃ戦う事になるんだからお前銃持ってるヤンケ取引する気ないヤンケは余りに傲慢でしょう
    「武器持ってるのは分かってるからそれ捨ててみろ」って話だと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:57

    そもそもディオ仕込むときの会話でジョニィと戦って負ける前提で会話してるの忘れてませんか
    交渉まではいけるけど多分その先は多分無理ってだけで殺す気満々なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:05

    最初から殺す気で銃隠し持ってたのか「交渉決裂決定ェ マジ殺す」で元々持ってた銃を抜いたのかはもう人によるとしか言えねーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:59

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:39

    >>63

    素直な受け取りというより読解力の無い人間が額面通りにしか受け取れないという感覚

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:13

    交渉前に世界Dio仕込んでるし最初から100%殺す気ッス
    ジョニィのAct4ならシェルターすら突破できるから生かしておいたらアメリカにずっと遺体を保全出来るって前提が成立しないんだよね Act4すごくない?
    Act4がそこまで強力でなくシェルターで十分遺体が守れると大統領が考えた場合どうしてたかは気になりますね……ガチでね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:28

    >>65

    生殺与奪握ってる立場の人間に対して傲慢云々は流石にどうかと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:54:22

    >>66

    この会話を見て「銃は持ってたけど使う気はさらさらなかった」とかそれこそ読解力の問題と考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:57:14

    >>23

    ジャイロがこの世界で生きているという事が大事やんけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:57:57

    ジョニィの意図的には「目の前に銃あるけどどないする?ワシと仲良くする気があるなら拾っても何も起こらない、急にワシに向けて発砲するなんてことは絶対ないはずやけどどないする?なあどないする?もちろんめちゃくちゃ銃持ってるのは分かってる」って話じゃないスか?
    要するに戦う意思が本当に無い事を示せって確認っスよね
    「あっ銃隠し持ってるマジ殺す」ではないんじゃないスか?ってのが事の焦点でしょう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:59:39

    >>74

    隠し持ってるってことは使うつもりって事やん

    も、もう殺すしかない(漆黒描き文字)

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:59:55

    >>56

    突発的もなにも元から双方殺意全開の殺し合いしてたんスけどいいんスか記憶力

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:50

    ジョニィは「大統領を信じたい」っスからね
    はーっどう考えても騙し討ちする匂いがプンプンするなァ~ッしゃあけどワンチャンに賭けたいわっでの1%だと考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:01:10

    どっちも割と気高い上で和解が不可能だからお互い全力で相手を潰そうとするのいいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:01:18

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:12

    >>74

    ワシは貴方の言うことが正しいと思ってるし100%信じられると思っています

    しゃあけどお前はどうだ交渉するという状況でこちらを100%信用しているのか?

    交渉に必要のない銃器なんて持ってないよな?

    ワシは貴方のことを本当に信用したいんですこの気持ちわかってください

    ということだと思われる

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:22

    >>69

    >>76

    もうやめえや 適当な短文で相手煽ってても対立煽りにしか見けんわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:32

    >>66

    あの…説得の自信あるが殺せるかまでは分からないって言ってるんスけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:58

    大統領としてはジョニィは国の為にも絶対に消したい
    交渉に乗ってくるとも思っていないし失敗するだろうけど最後の仕事としてやるだけやるってだけだと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:04:05

    相手を煽ってる奴が一番読解力がないかエアプの未読蛆虫丸出しなのには悲哀を感じますね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:04:12

    説得成功してだまし討ち出来ても相手は永続即死技持ちだから後出しでおそらく自分が死ぬんだよね、怖くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:04:46

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:05:01

    >>85

    大統領はフルコンタクト滅私奉公者だからね 自分一人の命なら余裕で差し出せるのさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:14:29

    シェルター云々よりも無限の回転自体が大統領のナプキン理論を根底からひっくり返す存在だから認められないのだと思われる
    大統領にとって遺体は宇宙の中心だから先に揃えてラブトレイン発動した時点で大統領の勝ちは揺るがなかったはずなのになんか普通に抉じ開けられたんだよね
    怖くない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:17:39

    いいやジョニィは遺体の価値を全く理解しないし理解しようともしない真正のチンカスの癖に遺体を求めてくるどうしようもない蛆虫だから生かしておけない事になっている
    遺体は偉大なるステイツが所有してこそその真価が発揮されるんだよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:36

    >>88

    ふうん 遺体を最上とする大統領にとって遺体を上回る力を持つAct4は地球上に存在するべきではないということか

    弱かったら大統領に勝てないから死で強すぎても警戒されジャイロは救えない、そんなジョニイを気の毒に思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:58

    どこをとっても大統領とジョニィは相いれない存在だから排除するしかないんだよね
    というか主人公とは思えない思想すぎて本当におもしれーよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:24:55

    >>54

    これよく言う人いるけど

    ジョニィがこれはアンタの銃だって言ってる通りあの銃はそもそも大統領の持ち物だから

    並行世界の大統領が持ってるのは攻撃意思とか関係なく持ってて当たり前なんだよね

    当然ジョニィ本人だって自分で言ってるからそんなことは知ってるんだ隠し持つも何もないんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:27:52

    嘘か真か 急にセリフに変なマーク付けだしたのが胡散臭いからジョニィが疑ったという科学者もいる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:42

    >>91

    実際次回作でやらかしてるっスからね

    普通に国のために殺すつもりだったと思われるが

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:53

    報復しないってことは国の将来のために殺してもいいってことやん⋯⋯

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:58

    >>92

    こっちの世界では手放してるのに持ってるってことは並行世界からわざわざ持ってきたってことやんけ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:40

    >>96

    まてよ本体は入れ替えてるんだから持ってるのは妥当なのは確かなんだぜ?

    まぁ「使う気はなかった」は>>66から考えてありえんのやけどなブヘヘヘヘ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:52

    >>96

    騎兵の回転受けて何度も何度も入れ替わった後の大統領なんだから銃もその時の大統領が持っていた物に決まってるヤンケ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:45:17

    >>6

    >>11

    >>13

    あれはそもそも理屈として今までのジャイロではなく根本的に元通りでも何でもなく友情も築けないとしても「基本世界」でジャイロ・ツェペリが今後も生きていく事に焦点を置いているんだよね


    その説得を受けて「大統領を信じて無事なみんなを戻したいから信じさせてくれ」っていう話に繋がってるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:46:05

    >>26

    個人的な理由で遺体持ち出してますよニコニコ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:46:16

    この話の重要点は大統領側からジョニィを信じられる要素が一切無いことなんだよね
    ハッキリ言って大統領視点だとジョニィは大統領がジャイロ連れてきたのを確認したらもう一回act4を順回転で大統領始末して遺体連れ去るゲスに見えるんだ
    実際後年ジョニィは普通にアメリカから遺体を持ち出してるしな(ヌッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:50

    >>90

    遺体の絶対性の崩壊=アメリカの安全保障の崩壊

    ジョニイ一人の存在で大統領の永遠の安全保障計画も人一人でどうにかなる程度の存在になってしまうんや

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:50:28

    >>101

    怒らないでくださいね?

    だったら大統領も「初めから約束なんて端から守る気なんてない癖に命惜しさに虚言弄して騙そうとした蛆虫」ってだけじゃないですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:36

    >>103

    うむ

    ただ大統領は命惜しさとか自己保身がない狂人なのが重要点っスね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:56:19

    >>103

    命は惜しくないんだァ

    大事なのはこの蛆虫を排除しアメリカを中心にすることそれさえ達成できればいい!

    父親のハンカチも誇りもどうだっていいんだ目的さえ果たせればなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:58:44

    >>104

    >>105

    えっ交渉内容的にはワンチャン逆回転で助かったらいいなぁくらいには考えてそうですよね

    もちろん優先度は「目の前の生かしておけない蛆虫の排除」が一番だけどね(グビグビ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:58:53

    >>103

    ウム…『命惜しさ』という言葉以外はそのとおりなんだなァ

    ただ『命惜しさ』という所に「アメリカ発展惜しさ」が入るのが大統領の魅力なのです

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:01:44

    >>106

    そもそもここで助からなかったら一応次善策のDioが居るとはいえジョニィに遺体を持ち去られるからそりゃ生き残れたら生き残るのがベストなんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:41

    >>92

    アイズオブヘブンだと持ってる銃投げてちゃんと攻撃の意思がないの証明してるんだよね

    問題なのは銃を持ってるかどうかじゃなくてそれを隠してることなのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:17

    >>106

    助かればいいなぁは確かにそうだと思う反面命惜しさに虚言で交渉したかといわれるとNoだと思ってんだ

    最善策が生き残ってジョニィを殺す…次善が死んででもジョニィを殺す…保険が殺せなくてもDIOにすべてを託すって感じじゃないっスか

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:23

    ジョニィの「クソカス」や「蛆虫」呼ばわりに誰も異を唱えない扱いに腹筋がバーストしたんだっ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:45

    結局騙し討ちの意図はあったんですか?なかったんですか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:14

    >>112

    >>66が全てやん…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:17

    そもそもD4Cは自分の精神が乗り移るとかじゃなくて今の自分は死ぬけど別の自分に託す能力だから根幹からして自己保身と正反対の能力っスね

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:47

    でもね自分の命すら容易く捨てられる男が自分の原点となったハンカチを取引の材料とすることに葛藤したのは好きなんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:41

    >>112

    はいっ!バリバリ騙し討ちするき満々でしたよ

    ないなら銃拾えばいいだけなんだよね

    分かりやすくない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:22:23

    別世界の自分が全く同じ思想と性格かつ大統領に成り上がっていて瞬時に並行世界の概念を理解し生まれ育った今の世界を捨てて行動に移ることを確信している狂人やん
    元気しとん?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:39:10

    >>117

    ああ 並行世界は遺体のある基本世界を後追いするかのごとく動くから基本世界が栄えれば並行世界も栄えるので問題ない

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:57:29

    こんな精神性の奴の前で仲間を殺しておいて説得とか無茶振りを超えた無茶振り

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:20:19

    >>119

    説得だけならできるよね説得だけならね

    ジョニィとジャイロの友情はジョニィが遺体を明け渡せる程度には頑固なんだからよ

    そこに排除という条件をつけたら無理です

    あいつはそこまで甘いやつじゃないですから

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:28

    >>119

    やっぱ怖いっスね漆黒の意思持ちは

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:22

    大統領は良くも悪くも国のために動いているから、国を害するなら騙し討ちも平然とやるし
    ジョニィは良くも悪くも自分のために動いているから、自分を害するならまだ何もして無くても平然と殺るんだよね
    (どっちも)怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています