例の未勝利戦2着馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:31:04

    トレサフィールが強い勝ち方で勝ち上がり

    やっぱりレベル高かったのか?


    【9冠牝馬アーモンドアイ初子・アロンズロッド】1.18 デビュー3戦目 中山競馬場


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:12

    これで2、3着馬が勝ち上がりか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:11

    ダノンフェアレディのこともあるから安心できんぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:28

    今日みたいにトレサフィールがミドルで引っ張ったのもあるけど冬の中山にしてはかなり時計が良いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:38

    >>3

    あれは新馬だけのレースで経験不足が露呈した例だから全然違う定期

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:38:50

    シェーンシュティア→勝ち馬
    トレサフィール→次走勝ち上がり
    アロンズロッド→次走勝ち上がり
    ウアーシュプルング→次走2着
    ウインスティーガ→次未定

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:41

    >>4

    グリチャの競馬分析番組のタイム面では京成杯以上の評価になってたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:48

    レースラップ
    12.5-10.9-12.7-12.3-12.3-11.9-12.2-11.9-11.6-11.9
    勝ち馬ラップ
    13.1-11.2-12.3-12.4-12.3-12.1-12.0-11.0-11.3-11.6

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:21

    怪物シェーンシュティアで遂に三浦皇成G1制覇か

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:05

    >>9

    なお春クラシック走るか微妙な模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:22

    一応同じ週の府中2400の1勝クラスよりは総時計1秒以上早かった気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:19:56

    >>10

    舞台はどこでもいいからセーフ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:40

    何を持ってレベルを見たらいいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:09

    例の未勝利戦って勝ち上がった時じゃないんかい
    解散

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:20

    >>14

    同じこと思った人いて草

    この前勝ち上がったばっかりなのにトレサフィールって子は連闘したのか?って思っちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:22

    >>14

    アロンズロッドが出てたことで話題になったけどレースのレベル高くね?っとことでも話題になってたんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:23

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:01

    カルパの新馬戦で
    1着 レガレイラ
    2着 セットアップ
    だったから3着のカルパも強いって言ってた人思い出したわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:03:25

    >>18

    この場合アロンズロッドのレベルは疑わしいのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:22

    前走のトレサフィールが作ったハイレベルなペースで差し切ったシェーンシュティアは強いねってなるけどアロンズロッド普通に負けてたからアロンズロッドの評価はこれを持って上がらんくないか

    もちろんアロンズロッドは未勝利勝ってるんだから
    未勝利勝ててすごいねって評価が変わるわけではないけども

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:25:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています