- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:21
キャラ…デザ…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:58
強くてかっこいい…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:31
こうして並べるとシキ以前のボスは視聴者に好かれるつもりのないキャラデザなのが露骨すぎて笑っちゃうのが俺なんだよね
麦らァ一味にブッ飛ばされるためだけの存在としてお墨付きをいただきたい - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:52
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:36
原作のボスがピッコロ・フリーザ・セル・ブウと少すぎるからだと思うのん
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:39:57
というか当時の鳥先生とDBアニメスタッフのキャラデザ力がキレすぎなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:41:38
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:30
ワンピースのシキ以前の映画ボスって割と話題になる方ですね🍞
チョッパー王国は退場 - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:43:43
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:45:24
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:26
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:46:34
シキからはなんか文字通り覇気を感じるんだよね 凄くない?
まぁシキの頃はまだ覇気設定明確には出てないんやけどな ブヘヘヘ - 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:17
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:33
映画限定なのに設定が本編レベルの奴がちょくちょく居るからだと思われるが…
クウラ=フリーザの兄とかブロリー=伝説の超サイヤ人や悟空とベジータのフュージョンとか映画で消費して良いんスかこれが多いんだよね凄くない? - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:43
ワンピースに中鶴みたいな存在がいたか否かの違いなのかもしれないね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:11
おいおい他の奴らもゲームとかに出まくってるでしょうが
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:48:23
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:25
待てよ ボージャックとターレスはここでも結構スレを見かけるんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:47
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:52
ドラゴンボールも無印時代の映画はほとんど語られないし公開当時の原作の勢いやデザイン、後の時代でゲームに登場できるかの全てが重要だと思っているのは…俺なんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:21
バックボーンなくシンプルに強く,ピッコロと同じナメック星人!サイヤ人の隠れた生き残りで悟空と同じタイプの下級戦士ベース!フリーザの兄!伝説の超サイヤ人!!!!
と詳しい説明を本編でやってることに付け加えた形の省エネ仕様で尺確保できて、戦闘多くできてクソ強い…という形でキャラ立ちできてるからや - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:47
なんというかキッズ向けというか子供騙しなデザインがウケ悪くて真面目なシリアスキャラが人気なんじゃねえかと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:56
キャラゲーとかの数もあるんじゃないっスか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:52:56
ウム…映画全部見る前からゲームで存在知ってて見た目とかがカッコよかったから好きになったんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:54:38
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:54:53
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:56:10
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:01:22
ワンピで今更スパーキングメテオやヒーローズみたいなオールスターバトルゲー出しても一部のタレント声優の映画キャラは出られなさそうだから今後も復権の望みは薄いんじゃないかと思っているのは…俺なんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:25
ガーリックjrなんかはゲームで獲得した人気も大きいんじゃないかと思うんだ
サイヤ人強襲なんかは序中盤の山場がガーリック一味なんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:09
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:21
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:42:54
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:52:59
ワンピースはキャラデザの差というより設定の深みの差なんじゃないですか?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:59:20
まあ気にしないで、間違いなく金玉からの心象は1番いいですから
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:03:47
一つ前のガーリックJrはアニオリでアニメ本編にも出てきてて次のボスが人気があるターレスだから仕方ない 本当に仕方ない
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:08:52
すみませんダークマイトも一般ヴィランなんです
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:42:13
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:56:14
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:58:09
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:22:38