- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:55:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:56:33
ライダー
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:58:04
ライダー
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:58:49
オニャンコポンのポンコポン
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:58:50
るーらー
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:59
Wiki見たら全ての精霊はオニャンコポンによって創造されたとかあってビビったわ
- 7オニャンコポン25/02/16(日) 13:20:56
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:33
私
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:56
にゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:41
オニャンコポン
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:45
其
- 12オニャンコポン25/02/16(日) 13:33:04
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:05
褐色のアルトリア顔
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:11
ネコ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:47
天空神だから鳥
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:14
馬
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:39
タヌキ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:56
逸話的に杵
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:37:18
老婆
- 20オニャンコポン25/02/16(日) 13:43:50
オニャンコポンは褐色の肌に猫のような上半身、腕は鳥の翼で下半身は馬。ああ、あのケイローンのようなな。狸の尻尾を持っていて、足は木でできていて杵のよう。老婆のようで、アルトリア・ペンドラゴンと同じような顔だろう?
不満があるならどうにかするが、ひとまずは、な。 - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:56
本当に全部まぜやがった
- 22オニャンコポン25/02/16(日) 13:50:03
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:55:48
精霊創造A++(サーヴァント規格に合わせたので本来より弱体化している)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:08
天空神の御業
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:38
かそく
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:24
至天に座す者
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:08
対魔力
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:30
三相の女神EX
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:10
無謬の女神
- 30オニャンコポン25/02/16(日) 15:28:49
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:28
加速
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:58
だいぶ強そうではある
まず神霊だし - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:31
精霊をたくさん生み出す宝具
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:32
おばあちゃんなのいいえね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:43
天地に分かれ、届かぬ謁見
- 36オニャンコポン25/02/16(日) 17:20:24
宝具は「天地に分かれ、届かぬ謁見」だ。
これでも天空神だ。役に立つと約束しよう。
話せることはあらかた話せたかな?
それでは、オニャンコポンに質問があれば答えるとしよう。
質問が無いのなら、オニャンコポンについて語ってくれると嬉しいな。 - 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:21:38
名前からしてなんか天に飛んでったオニャンコポンに会おうとしたけど無理だった逸話が宝具になってるのかな?
防御系? - 38オニャンコポン25/02/16(日) 17:22:36
ああ、そうだ。言っておくと、マスターへの好感度はdice1d100=95 (95) だ。まあ、どうあれマスターや世界のために戦おうと思っているよ
- 39オニャンコポン25/02/16(日) 17:25:19
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:27:12
加速
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:29:21
天空神であるオニャンコポンは、昔は人間たちに近い位置に居た。しかしあるとき、一人の老女がヤムイモを臼と杵で搗いていた拍子に、杵をオニャンコポンにぶつけてしまった。それ以来、オニャンコポンは遠く離れてしまったという(天地分離神話)。老女はオニャンコポンに到達しようと、多くの人に臼を集めさせ、高く積み上げさせた。しかしすべて積み上げても、一つ足りなかった。そこで老女は、積んだ臼の一番下の一つを抜いて上に積むように言った。そのようにしたところ、臼の塔は崩れ、多くの人が死んでしまったという
だし、概念的な防御とか? - 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:36:23
エヌマエリシュみたいな攻撃系だったり?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:38:07
防御
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:49:42
概念的にあと一歩届かない状態にして、無理に攻撃しようとすると自滅するとかか?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:05:48
加速
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:17:18
自分の周りを擬似的に天空みたいな状態にして、相手から触れる事が出来なくする
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:41:38
加速
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:42:34
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:14
高く舞い上がって臼の塔が出現。その臼の塔が崩れることで宝具の効果が発動する
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:07:32
加速
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:59
自分の周囲に神代の天を作り上げて操る
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:05
かそく
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:19
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:26:03
人の身では届かない神代の天を作り出す事で相手の攻撃を防ぐか
イカロスやペルセウスみたいな逸話があると、カウンター効果の自滅で即死しそう
逆に言えば、神代の天に行く能力があるサーヴァントの攻撃は防げないのかな? - 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:28:07
アフリカの神代の天ってもっと低い位置にあったからどうなんだろう
たしかオニャンコポンが頭を殴られた衝撃でびっくりして天の高さを引き上げちゃったのがアフリカにおける神代の終わりだよね? - 56オニャンコポン25/02/16(日) 19:30:37
オニャンコポンの宝具は防御系の宝具だ。概念的に手の届かない状態にして、無理に攻撃しようとすると自滅するものだ。それ以外にもオニャンコポンの周りを擬似的に天空にすることができる。この擬似的天空は神代の天空でもあって、オニャンコポンが自由にできる。そして、この天空ではオニャンコポンに触れることはできない。
噛み砕いていえば、擬似的に神代の天空を、オニャンコポンの天空を作り出し、その天空にいるオニャンコポンに触れれば命は無い。といったところだな - 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:50:14
- 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:54:35
すご!
- 59オニャンコポン25/02/16(日) 20:22:51
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:55:41
そういう感じか
- 61オニャンコポン25/02/16(日) 22:40:43
そういえば宝具の読み方がまだだったな。この宝具の読み方は>>66
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:47:20
加速
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:00
ワケケムン・アエノソロエヌインヤ・サセオンツミクハ
天地に分かれ、届かぬ謁見をいろいろ翻訳していった - 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:27:20
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:02:21
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:38:34
- 67オニャンコポン25/02/17(月) 08:37:41
オニャンコポンの宝具は"ブレイク・オブ・モルタルタワー"と読む。だが、言うなれば完全形態お前達で言う第三再臨では、"ワケケムン・アエノソロエヌインヤ・サセオンツミクハ"という。言いづらい?カルデアではよくあることだろう。
- 68オニャンコポン25/02/17(月) 08:39:04
おおっ!上記した特徴全て捉えるとは!凄いな!ありがとう!
- 69オニャンコポン25/02/17(月) 08:42:52
さて、オニャンコポンから説明することはこれくらいかな?それではオニャンコポンはカルデアを楽しむとしよう。何かあれば質問してくれ。あとは自由にオニャンコポンやらなんやらについて語ってくれ。
では、オニャンコポンはdice1d5=1 (1) に行ってみるとしよう
1管制室、2エンジンルーム、3食堂、4倉庫、5個室
- 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:59:20
- 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:06:02
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:25:56
WIKIを見る限り、オニャンコポンが直接何かする訳じゃなくて
色々してくれる精霊を統括してるっぽいから
バトルモーションは使い魔を召喚して戦わせる系になるのか?
精霊創造は、攻撃用の精霊を創造して
各色の攻撃によって追加効果が発生するやつを味方単体に付与とか - 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:34:53
- 74オニャンコポン25/02/17(月) 11:49:49
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:07:16
秩序・善ってダイスいい仕事したな
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:15
そういえばマスターのことなんて呼んでんだろ。普通にマスターなのかな
- 77オニャンコポン25/02/17(月) 22:46:56
- 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:55:41
ぐだお 坊や
ぐだこ お姫(ひい)ちゃん - 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:14:19
愛い子
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:32:45
加速
- 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:35:47
かぞく
- 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:10
坊やorお嬢ちゃん
- 83オニャンコポン25/02/18(火) 18:52:55
マスターのことは坊や/お嬢ちゃんと呼ぼう。オニャンコポンは人間を親しく思っているし、マスターのことも好ましく思っている。だが、所詮は神と人間。血の繋がりもなくば、ここで初めて顔を合わせたのだ。なら、ある程度の線引きはいるだろう?
- 84オニャンコポン25/02/18(火) 18:55:43
- 85二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:54
加速
- 86二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:24:39
味方全体の最大HPアップ&最大ATKアップ&NPチャージ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:11:57
使い魔を突撃させる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:32:02
使い魔を召喚して戦う
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:51:32
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:51:45
加速
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:07
味方全体に攻撃力アップ付与
味方全体のHPを1000回復
スター獲得(15個) - 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:46
防御アップ3ターン
毎ターンスター獲得15個3ターン
味方全体に精霊守護状態を付与(攻撃力アップ) - 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:28:47
味方単体にバスターアップ、アーツアップ、クイックアップ付与
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:41:48
味方全体にクリティカル威力アップ(3ターン)
スター獲得15個
宝具威力アップ
味方単体にバスターアップ、アーツアップ、クイックアップ付与 - 95オニャンコポン25/02/19(水) 21:36:25
オニャンコポンは使い魔を召喚して戦うぞ。使い魔と言っても精霊だがな。もちろん自分でも戦うが、使い魔の方が多いな。
精霊創造は - 96オニャンコポン25/02/19(水) 21:37:42
精霊創造は味方全体にクリティカル威力アップ(3ターン)、スター獲得15個、宝具威力アップ、味方単体にバスターアップ、アーツアップ、クイックアップ付与の効果があるらしい。
(すいません打ってたら手元が狂いました。) - 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:11:11
以外と可愛い