アニメのサカモトデイズって作画が悪いわけではないよね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:57:18

    アニメしか見てないけど普通に動いてると思うし今期の他のアニメに比べて内容が面白くないだけじゃね
    面白くなり始めるまで時間がかかるって言われてたけど何話くらいからギアかかるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:59:21

    ギア自体はORDER(OPの強そうな奴ら)が参戦してからじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:01:33

    言い方悪いけど派手で格好いいアクションシーンがストーリーを支えてる作品だからね
    面白くはなっていくんだけど内容だけだと弱い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:01:37

    一応目に見えてギアが上がるのは死刑囚からだけど今回の範囲には入らなそうなのがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:02:12

    自分もアニメ化で見始めだけど一話からおもろいし好き
    こっからギアかかるのマジか楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:00

    悪くはないけど原作がアクションを売りにしてるからねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:06:04

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:21

    原作の絵が上手すぎるのが悪いわりとマジで

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:10:54

    動いてはいる、動いてはいるんだがアクションがなんか普通に原作より迫力が無い
    止めやスローがちょくちょく入るせいなのか、カメラワーク?なのかは分からんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:50

    もともと原作がアクション全振りな所はあったからな
    ワンパンマン一期くらいの作画じゃないと盛り上がらないような無理難題だったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:12:01

    確かに驚くほど作画がいい訳でもシリアスが面白い訳でもないから最新話までずっとキャラ紹介と日常ギャグアニメをダラダラ見てる気分になってる
    3話切りとか言われてテンポ重視のアニメ界隈でこのスロースターターはだいぶ辛そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:14:45

    作画悪いわけではないんだけど上で言われてるようにアクションのかっこよさが最大の魅力の作品だったからその良さを引き出しきれてないってのは間違いなくある
    色味がビビッドすぎるのも微妙に相性悪いと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:34

    内容に関してはマジで褒められる点はほとんどない
    アクションは超一流

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:16

    悪いわけじゃない普通のアクション作画程度だと原作の良さが再現出来ないっていう面倒な案件だからしゃーない
    腕の良いアニメーターの数は限られてるからいくらジャンプが力入れたくても無理だったんでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:54

    >>8

    いや原作に罪はないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:01

    100点満点中、70点代で安定はしてる気がする
    瞬間的に120点出すことは期待できないのは寂しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:27

    >>11

    序盤カットして途中から始めても良かったと思う

    ジャンプの連載だって途中から読み始める読者は珍しくないんだし坂本の場合は伏線気にする作風でもないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:18:13

    作画は悪くない 演出が悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:18:58

    >>15

    それは原作の絵の上手さを捻た褒め方してるだけだから言葉通りに受け取るな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:02

    >>18

    これだな

    観覧車のとことかもっと決めて欲しかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:14

    今週のウォータースライダーでの戦闘とか凄すぎて笑った
    今のジャンプであんなん描けるのサカモトの人くらいじゃないのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:23

    レジェンド作品と比べるのも申し訳ないけど同じジャンプのアニメならるろうに剣心の方が戦闘シーン面白い気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:37

    >>20

    書き込みとかはいいとして、ボイルの服が綺麗すぎるのは何故…?ってなった


    ボコボコにされて、壁貫通するほどの力で殴られて、死にかけなぐらいの状態なのにハードボイルドは捨てずに見栄を張ってタバコを吸おうとするのが良いのに…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:43

    正直あまり声優あってないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:28:52

    >>16

    作画70点は高すぎる

    50点くらいだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:03

    アクション120点他50〜70点って感じの原作だから普通に作画が良いくらいだとちょっとね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:10

    アクションアクション言われるけど止め絵もうーん…なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:25

    元々話は微妙でアクションに全振りな原作で
    アニメの戦闘描写が「悪くはないけど……」止まりなので仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:34

    作画70点もないだろ
    静止画ですらこれだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:34:18

    作画が原作の70%でも再現できればここまで言われていないと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:17

    配信では人気!と擁護されるが原作の売上が各販売サイトで全く伸びていない(例えば今期のメダリストは伸びてる)
    つまりアニメサカモトデイズは新規がほぼ入って来てないし原作からの既存ファンに支えられている

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:09

    原作売り上げが全然伸びてないので時々ここにいる「アニメから入ったけど楽しんで見てる!」という人は希少種なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:44:16

    アニメから入って楽しんでる人もそれなりにいるだろ
    それが原作単行本を買うほどではないってだけで
    それが今のジャンプってだけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:44:53

    良くは無いは悪いと同義

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:46:04

    >>27

    むしろアニメって止め絵こそ書き込みとか拘れる漫画の方が上じゃないか?

    なんのためにアニメ化にあたってキャラデザ簡略とかしてると思ってるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:46:59

    今後アクション激しくなってくるとついていけるのか…?って不安点もある

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:15

    やっても2期くらいまでしかアニメ化する気ないんじゃないの

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:17

    話としては南雲がお労しいことになってからが本番だから……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:13

    11話しかないのに作画がこれなのは流石に不安になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:42

    作画崩壊とかはしてないんだけどスローモーションの演出が多いのがなんか気になる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:13

    >>35

    アニメ制作が大変なのは否定しないがそれを言い出すのなら原作は週刊連載ですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:55

    OPで敢えて全力を出さずに本編の戦闘シーンに全振りするんでしょと思ってたけどまぁそんな事もなかったような…OPから期待される程度のものしか今のところお出しされてないところはある

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:29

    しかもアニメ化まで時間かかってこれだからね
    そらファンの落胆もデカいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:42

    アニメ界ではままある原作が人気だからグッズで収益化しようって枠だね
    原作ファンはご愁傷

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:44

    >>23

    頭をしっかり上げて坂本と対等かのように目線合わせてるように見えるのもな…

    まだまだ闘えそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:54:59

    監督のアイコンがドラゴンでちょっと笑ってしまった

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:55:18

    丁寧すぎるんだよね。わざと作画を荒くして動かすという手法がない

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:58:11

    潤沢なグッズ展開と本編の作画を見比べたらトムスさぁ…とは言いたくなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:28

    >>29

    別人で草

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:54

    アニメで作画を頑張って動かすことは実力的にできない!
    アニメで動かすのが大変だから止め絵は原作よりも省略する!

    なら何ができんのよって感じ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:28

    真面目に思うんだけど原作超えできなきゃアニメってやる意味ないだろと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:03:48

    >>47

    だって作画崩壊って言われるし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:04:58

    >>47

    今の時代それやると中割抜き取られて作画崩壊とか言われるんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:13:32

    まぁ、おかげでチェンソーマンのアニメが再評価されてるから

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:17:10

    >>31

    別にアニメ見た連中が全員原作買うわけでもなくね?

    配信に関しては普通に新規も見てると思うよ

    原作買おうとはならんだけで

    なろうと一緒でアニメだけで見るものとして満足はされてるんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:17:43

    >>44

    この作画でグッズ売れるか…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:18:08

    >>54

    それはない

    アレはそもそも演出と演技がダメだからSAKAMOTOとは問題が違う

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:19:37

    アニメに不満あるだけならまあいいよ、言いたいこと自体はわかる部分あるし
    言い方悪いけど愚痴や不満禁止されてる場所に粘着して荒らしてるのはわからない、アンチスレ立てていい場所でお仲間と愚痴ってればいいのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:20:24

    演出がダメなだけで別に作画自体はそんな悪くないんだよな
    努力も感じられる
    ただトムスに地力が無さすぎて100を出したところで原作の60にも届いてないっていう一番悲惨なパターンなだけで

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:21:28

    >>32

    漫画喫茶で見るなり友達に借りて見るなりしてる人もいるだろうに

    こうやって嫌いな物を批判したくて視野を狭くしてるって自覚ない人ってやだねえ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:37

    >>58

    結局やってること荒らしだからな

    どんな言い訳しようが迷惑行為してるだけなのは変わらないしアニメだけしか知らないけど楽しんでる人達の邪魔しかしてないって気付いてないんだろうね

    それでファン自称してるんだからお笑いだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:25:28

    >>60

    好きなら原作に金落とせよ定期

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:26:33

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:26:54

    絵が下手な鬼滅と呪術が成功して
    絵が上手なチェンソーやコイツが無難な感じに終わったのはなんというかアニメ適正が足りなかったんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:27:36

    >>62

    原作買うかどうかなんて視聴者に関係ない定期

    原作買うほどでもないけど楽しんでアニメ見てる層がいるってわからない時点でそんなもん押し付けでしかない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:14

    >>63

    文脈読んだら52はそれ理解した上で言ってるってわかるだろ

    動きを強調した作画をするとそのための演出の一部を切り取られて作画崩壊って言われるっていうことを言ってる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:20

    まあ制作会社って大事だよなと感じたわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:29:46

    というか微量だとしても一定数買ってるファンはいるだろうにそういう人すら否定してるのが自称ファンとしてもうダメだわ
    むしろアニメより動いてて凄いとか思ってくれて買うパターンあるならそれはそれでいいじゃん
    少しでも増えてるだろうに何が不満なのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:00

    >>64

    絵が下手とか上手いとかじゃなくて会社側に作品に対して愛があるかどうかだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:07

    つーか管理する気ないならスレ立てないでくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:08

    >>66

    マジだ

    大変失礼致しました

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:12

    逃げ若よりサカモト頑張ればよかったのに

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:15

    アニメでアクションすげーのはダンダダンでお出しされてるから
    それと比較されちゃうんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:31:28

    >>64

    鬼滅と呪術普通に絵上手くね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:13

    >>74

    チェンソーサカモトに比べたらって話でしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:18

    アニメに不満がある!!←わかる
    だから禁止されてるけどあにまんで荒らしする!!←???
    規約ちゃんと読んだ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:45

    神作画の他所と比べてがっかりするのも愚痴吐きたくなる気持ちもよく分かるんだけど
    普通に楽しんでる人のスレにまででも作画がさあアクションがさあ原作の方が動いててさあって即群がる連中は他所でやれってなる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:48

    >>69

    愛というよりはやっぱり予算と人員じゃねーかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:21

    ファンがこんな風に顔真っ赤にして「規約!規約!!」って喚くのが面白いんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:24

    ぶっちゃけサカモトあれでも人気な方だから金使ってるのでは?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:03

    やっぱ既存ファン気取って荒らし行為するような奴って碌なのいないんだなぁ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:11

    >>80

    金使ってあれか…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:35

    >>80

    作画崩壊までは至ってないから

    マガジン勢としては羨ましい限りだよほんと

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:51

    ネウロやら昔のオリジナル改変しまくって作画もアレだった時代に比べたら全然マシ定期

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:19

    >>80

    その辺は分かるわけないから言うだけで無駄だろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:52

    アニメから入って特に不満を持ってない新規ファンをアニメのネガキャンしまくって潰す古参原作ファンってなんかアニチェンみたいな構図だな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:36:12

    規約っていうが大体規約なんて無視されてるからなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:09

    いまだに坂本さんが杉田ってイメージと違う
    銀魂リスペクト?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:36

    サカモトはストーリーの薄っぺらさが目立つアニメになったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:37

    杉田さんデブ声出せないのかな
    なんか見た目がアレなのにシュッとした声で喋られると

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:47

    チェンソーマンで起こったアニメ勢潰す厄介原作ファン現象
    円盤はそれ通りにならないといいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:09

    >>79

    事実だし…としか

    アニメ気に入らないのは別にいいんだよ、正直(ここは微妙だな)って思う人はいるのはわかってるしクオリティがめっちゃ高いなんて思ってないから


    それはそれとしてこの掲示板では愚痴不満禁止だから他所でやってくれってだけ、それこそXで延々と愚痴ってる人いるんだから禁止されてない場所行けばよくね?ってだけなんだよ


    何も間違ったこと言ってないでしょ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:13

    トムスなりに丁寧に頑張ってくれてるけどサカモトに求められるハードルが高すぎるのもある
    けどネトフリで先行で見たけどセバの透明描写とか上手かったらやっぱりトムスは頑張ってると思うよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:13

    正直さぁ
    サカモトの原作のストーリー微妙というか薄いよ?
    アニメの作画よくなきゃアニメ化する意味ないよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:25

    良くも悪くも鬼滅でアニメへの期待値が爆上がりしすぎた
    あのレベルを求められる方も可哀そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:28

    そりゃ原作ファンにとってはこんな原作の良さを半分も活かせてないアニメを見てほしくないから言ってんじゃないの?(ハナホジ)

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:09

    >>74

    それはない

    下手でもないがジャンプで上手いほうかと言われたらNO

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:16

    >>92

    荒らしにとってはファンが一々反応してくれて面白いんだろうなぁって事だよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:41:38

    >>98

    言ってる人に原作ファンもいるからその言い訳通用しないっすね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:52

    アニメ勢で全話終わってから買うつもりだから強くは言えないけど言うほどそんなストーリー薄い?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:01

    >>97

    呪術は上手いと思うけど鬼滅に関しては絵柄は可愛らしいけど戦闘描写とかは上手くはないとは思ったね

    あれはアニメがいい感じに補完してくれた

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:02

    大好きな漫画をクソアニメにされた身からすれば贅沢言ってんなとしか思えん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:40

    現にクソアニメじゃん

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:44

    >>100

    一話から見てるけど正直話は薄いと思う

    過去編とかも期待してたけどなんか薄味のストーリーだった

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:45:33

    >>103

    流石にクソアニメの基準値高すぎないか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:46

    ここまで荒れるほどのクオリティだとは思わないな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:05

    アニメのことでギャーギャー言うなよ。アニメ化してもらってるんだから「ありがとうございます」だろ?
    虫ダンスみたいになってる訳じゃないんだからさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:20

    チェンソーの時もだったが原作ファンなら不満を持って当然みたいな雰囲気になりつつあるのがヤバいなと思う
    自分は原作もアニチェンも両方好きだってファンが存在しない扱いされて凹んでたのが可哀想だった

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:33

    感想スレとか全然伸びないのにどこに潜んでるんだサカモトファン

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:45

    >>103

    本当に糞アニメだったら流石に配信ここまで強くないよ

    丁寧には作ってるけどもっと頑張ってほしいなという要求が強いだけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:50:43

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:50:59

    >>109

    ジャンフェス行ったけど凄いぞ(自分が見た時は男女比3:7〜4:6ぐらい)

    Twitterとかで特に呟かない一般層に人気そう

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:51:11

    サカモトに限らず原作を叩き棒にするのマジでやめた方がいいと思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:51:50

    俺の中でサカモトデイズは篁さん死んだところで終わってるからもうどうでもいいよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:52:17

    最近のアニメのハードルが上がり過ぎてるってのはある

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:53:07

    >>114

    あっそ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:15

    >>108

    チェンソーの場合かなり特殊な例だからなぁ

    アニメ自体めちゃくちゃ金も人材も使っていてクオリティ自体は凄いけど

    監督のこだわりが尽く相性悪かったパターンだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:37

    こんな作画ありきの漫画で作画が微妙なアニメだされたら叩かれるわな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:38

    >>40

    作画を崩してもいいからヌルヌル動かせや。そうすれば勝手に喜ばれるんだからさ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:58

    >>103

    お前は未だ本当のクソアニメを知らない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:55:01

    アニメに文句を言うなではなく文句を言ってもいいし気持ちを理解も出来るけど楽しんでいる人にまで突撃するな規約違反の場では抑えろってだけの話なんだけど
    何がなんでも叩いて皆に同意してほしい側からするとそれがめちゃくちゃ困難なことらしい

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:55:22

    サカモオ作画良いから普通に羨ましい
    俺の好きなアニメ一話で数回は作画変になるし目の大きさガタガタだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:55:43

    >>121

    楽しんでるところっていうがあにまんでサカモトスレ全然立ってませんがな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:56:37

    アニメ見て漫画買ったファンは漫画の描き込みやアクションの迫力にすごく喜ぶんじゃないか

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:05

    >>122

    クソアニメと名乗るならこれくらいないとだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:15

    個人的なハードルが地の底になってたので意外に頑張ってる…って感覚

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:35

    >>117

    アニメが原作ファンからクソ扱いされて当たり前という風潮は怖いって話だからクソの中身は関係ないんだわ

    仮に特殊だから正当化されるわけでないしそれが何って話だしな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:59:30

    >>122

    サカモトは作画自体崩れほとんど無いしまじで丁寧なんだよねそこはトムスの強み

    ただもっと激しく動かしてほしいと思うファンが多いからどうしてもね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:00:18

    ダンダダンクラスは高望みだったか

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:01:47

    下には下がいるみたいな言い方されてるのもなんか悲惨で嫌だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:02:08

    正直普通に話が面白くないから問題点が作画云々の話なのかな
    劣化銀魂見てる気分だよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:02:37

    トムスっちは配信とグッズで稼ごうとしたんやろなあ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:02:46

    シンくんの声好き

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:03:17

    >>131

    それは原作から言われてたから的外れ定期

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:03:47

    南雲の声、ただの炭治郎やんけ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:04:30

    なんかこのアニメのおかげで自分のサカモト愛を再確認出来たのは良かった

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:04:41

    >>135

    南雲の声って炭治郎の人なの!?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:05:15

    >>137

    ダンダダンのおカルンとかも

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:05:50

    南雲の声は絶対合ってないと思う
    まずあの声優に成人の声は無理

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:16

    >>110

    つっよ

    マジで配信では受けてんだな

    んでここで評価されてるメダリストの低さよ


    自分もこのアニメ演出面下手くそすぎるだろと思うけどまぁここまで見られてるんならいいんじゃね?

    アニメって出来がいい=原作売れるってわけでもないしさ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:30

    胡散臭い感じが出てないよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:01

    >>133

    シンの声想像してた通りで嬉しかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:12

    >>134

    原作が人気出たのは死刑囚編からでそこから銀魂臭完全に無くなったからなぁ

    同時にルーことチャイナ娘の出番消失してしまったけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:14

    >>134

    原作がつまらんからどれだけいい作画でアニメ化しても変わらないって皮肉じゃないの

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:08:36

    散々言われてるけどサカモトジャンプで普通に人気作だよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:18

    アニメ面白かったから感想とかいろいろ漁って見てたけど原作ファンが怖くて原作は買うのやめた
    コミュニティーに入っていける気がしない

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:32

    好みの差はあれど本当の意味で全く魅力のない原作ならそもそもジャンプでアニメ化するまで連載できないし、そこにあまり議論の余地はない
    ただアクションが魅力の100%の原作使っておいてアニメのアクションが「まあ悪くはない」程度だと流石にまずいし文句は出る

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:41

    俺の好きな漫画はもっとクソアニメにされたよとかもっと酷いアニメ化作品もあるんですよとかここまで言われる程じゃないとかじゃなくて普通に褒めたいんだけどなんか「普通によかった」くらいしか言うことないサカモトアニメ
    内容がとかじゃなくて映像作品として…内容について語るなら別スレになるだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:10:26

    >>146

    なんかアニメや漫画を見るのにコミュニティとか関係するもんなの?

    好き勝手見て好き勝手感想を言ってるだけではないのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:32

    ニコニコとネトフリで楽しんで原作も読んだ新規だけどニコニコのネガキャンコメ段々ウザくなってきてネトフリだけで見ようかなってなってるわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:33

    >>146

    怖がらずに原作買ってくれ

    というかファンだけどネットで語る人少ないからファン増えるのは純粋に嬉しい

    アニメだって一部不満はあるけどなんだかんだで楽しんで見てるし

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:12:54

    >>144

    皮肉にも上手い下手ってあるんだなあ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:13:35

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:29

    >>146

    アンデラとか読むの向いてそう

    新規だ囲め!とかよくワイワイやってるしファン同士のコミュニティに入っていけるかどうか重要視しながら原作買うか買わないか決めるなら向いてそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:43

    >>154

    ≫アンデラとか読むの向いてそう

    悪口かな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:55

    >>147

    それはそれで別にいいと思うよ?

    規約で禁止されてる場所で楽しんでる人達に対して愚痴不満を垂れながさなきゃどう思おうが勝手にしてって感じ

    迷惑行為してるから不快なだけで感想は否定しないよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:32

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:39

    >>123

    そりゃお前らみたいなのが頼んでもないのに勝手に乗り込んで荒らし回ってスレ削除に追い込んでるからだろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:48

    バトルシーンはもうちっとスピード感があったらなー
    ヌルヌル動かさなくてもいいからさ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:04

    >>155

    いや純粋に146にすごく合ってそうだなと思って

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:07

    何度もしつこいな必死すぎ

    >>156

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:42

    >>84

    昔と比べるのいろいろおかしいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:44

    またアンデラ異常嫌悪者か

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:45

    >>149

    ここみたいにファンスレにまで不満撒き散らすようなファン草だから嫌だと思うって割と普通では?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:21

    >>164

    草ならいいじゃん

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:25

    >>162

    規約違反してまで荒らしにくるお前みたいなのが一番おかしいから安心しろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:38

    >>162

    今と昔じゃ基準めちゃくちゃ変わってるしね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:43



  • 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:57

    >>159

    テンポの良さは悪くないと思うただ原作の描写をより盛るみたいなところが少ない

    ボイル戦はほぼ原作の描写に色と音を付けただけみたいな点が駄目だったと思う

    1話みたいにオリジナルでアクション足してたらもっと評価されてたと思うね

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:00

    >>166

    キチ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:22

    >>167

    そこまでかわってねえよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:35

    うぇーいいいww

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:48

    >>165

    よくないだろ 舐めてんの?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:54

    ずいぶんスレが伸びてるな
    大人気アニメじゃん

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:06

    >>172

    自殺しろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:07

    結局こういう不満漏らしてる人達ってあにまん以外には行かないのがよくわからんのよ
    ルール守れないのに執着して荒らし回ってる神経もわからない
    嫌ならお仲間が揃ってる場所で不満を撒き散らしててほしい
    禁止されてる場所でやらないでくれとしか言えん

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:28

    >>174

    なわけねーよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:40

    >>171

    ずっとアニメ見てない人かな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:52

    >>176

    別に禁止されてないんだよなあ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:22

    >>178

    30年くらい見てますが何か

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:29

    少なくともここはファンスレではないし「作画が悪いわけではないよね?」ってスレタイなら「自分はここもうちょっとこうだったらなって思うよ」って感想とかは書き込まれてもおかしくないんじゃない?
    規約に反するような書き方してるならダメだけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:31

    自分から楽しんでる人達のスレ荒らしてスレ消すレベルで追い込んでおいてスレ立ってないは草なんよ
    チェンソーのアニメの時とやってること一緒やん

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:36

    >>164

    普通なのか?

    もちろん対戦ゲームとかだったら民度とか気にするけど

    漫画やアニメなんて自分が見て楽しめばいいとは思ってたが

    掲示板やらSNSで語らうことこそ目的って人には確かに辛いのかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:40

    うおw

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:53

    ライン越え発言 証拠取ったw

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:03

    通報通報

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:04

    >>181

    規約に反してるレスバ煽りしてる時点でダメ定期

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:32

    ジャンプカテヴォルデモート認定www

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:36

    この漫画のファン他の漫画見下してるのがこのスレでありありとわかって草
    因果応報じゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:48

    こうやって攻撃的な自称ファンが荒らし回るから余計評価落としてるって自覚はないのかね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:48

    >>180

    ジジイか

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:52
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:16

    >>189

    っていうことにしたいんだね

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:21

    >>189

    こういう対立煽りが湧くようになったのが悲しいなぁ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:37

    あーつまんねーよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:38

    >>161

    必死に荒らしてる奴がなんか言ってらw

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:46

    >>175

    これ言った時点で無能な味方

    見極めろよ発言

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:55

    荒らしさん必死すぎの間違いだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:26:02

    俺の価値

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:26:05

    >>194

    どう考えても厄介ファンが対立煽りを呼び込んでる原因

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています