(クロス注意) 実際問題

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:01:52

    ゼットンとORTって戦ったら同じくらいの強さなん?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:03:18

    志貴の方が強いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:26

    どのゼットン?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:41
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:02

    アーパーゼットン!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:30

    最終的に貞子と伽椰子みたいに合体して有耶無耶になるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:26:05

    そんな差はないのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:34:23

    シンプルにどっちもヤベェよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:30

    ゼットン→一兆度の炎を吐く
    ORT→一兆度の炎に1万度の炎のヨロイをコーティングて吐く
    出力的には同じくらいなんじゃないの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:27

    出力の割に耐久性が大したことないからなORTは

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:16

    >>10

    ゆうて細胞一つでも残ってたらそこから復元して完全復活できるのはゼットンにもないからまぁ...

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:10

    星の方がもたない気がするわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:56

    正直ゼットンは個体差デカいから育成次第

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:55:37

    ORTはゲーティアの光帯未満のカリバー砲でも避けないとマズイっぽいからなぁ…ゼットンの火力には耐えられないやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:56:07

    ORTに匹敵する怪獣がたくさんいるし種類も多いんだ
    刺激的でファンタスティックだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:58:41

    >>13

    下はジャックのやつで上はパイパーやEXまでいるからな

    それに大怪獣バトルみたいな格闘戦得意なのとかもいるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:10:44

    ゼットンもふえたよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:18:36

    >>1

    ゼットンが負ける

    別にノーマルゼットンは超次元とかそういうレベルじゃないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:04

    >>18

    ウルトラマンを殺した怪獣なんだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:17

    はっきり言うのならORTと通常ゼットンでは勝負が成立しない
    何故ってORTが通常ゼットン未満でしか無いんだもの
    テクスチャ書き換えも適応進化も余裕がなきゃ意味の無い能力だし、そもそも同格以上に対して効果が見込める能力では無い
    それにORTが炉心内部で温めてやっと到達する一兆度の温度を通常攻撃として放てるのが通常ゼットンだ
    それ以外にも手札の差等でORTじゃ力不足

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:46:50

    またこんなスレ建てやがってこの野郎!!!!!!!!!!!!!!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:52

    >>21

    ORTをあにまん内部で核爆発させる!!!!!!!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:34:30

    >>19

    対立煽りしたいのかもしれんが普通のゼットンは生物の領域なんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:26

    >>19

    けど爆弾1つで死んでるし…正直ORTと比べるならハイパーゼットンだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:42:05

    ORT「どうして僕がゼットン先輩と戦わなきゃいけないんですか??」

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:33

    バリア貫通出来るのか……
    と言うか瞬間移動からの一兆度のクソコンボ対処できるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:00

    またしても何も知らないゼットンさん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:01

    何で戦うか言ってないな…ベッドファイトしてもらうか!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:50:53

    >>24

    ORTがコスモスとゼロとダイナをまとめてねじ伏せる力を持ってるなんて解釈違いなんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:10

    なんかどっちの作品もっていうかどっちのキャラも知らないで建てた感じ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:41

    強さとか関係なしにその2体が出てくるシナリオを読みたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:11

    ORTは普通に負けるでしょ。ウルトラ世界はセイバーウォーズ時空でやっと土俵に立てるぐらいじゃないか?もしくは生殖特攻のキアラさんでワンチャン。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:27:30

    >>24

    ペンシル爆弾の威力がおかしいだけじゃねえか!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:24

    ゆうてORTはゼットンに触れればその時点で勝ちだろうからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:29

    >>34

    なんで触れるのが勝利条件なんだ・・・?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:56

    ORTがウルトラマンに勝てるのか そこからだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:13

    >>34

    ORTのモチーフ元なだけであって

    吸収や捕食能力も凄い

    それがゼットンです

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:37

    もっとさぁ>>4みたいな荒れなそうな絶妙な組み合わせを持ってこい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:18:07

    どっちもご馳走です

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:45:25

    >>39

    おはグリーザ

    誰かブルトン爆殺した?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:51:14

    ORTはバフ剥がしたり足切りできる固有結界持ってたり小技が豊富だが1兆度の火力出すまでに時間がかかる
    ゼットンは初手から1兆度出せる火力と結構豊富な超能力持ちだがORTのような小技はない
    一長一短では?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:29

    パンドンと比較すれば良いと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:00:06

    答えはもう>>20で出ているけどスレ主はどうしたかったんだ?

    ゼットンでもORTには勝てない〜、やっぱりORTはウルトラマンよりも強い!なんて言うあり得ない話で盛り上がりたかったのか

    ぶっちゃけて言うと本編最終版のウルトラマン達からしたら通常ゼットンは良くて中ボス程度くらいなんだ

    それ未満のORTじゃクリボーみたいなモノ

    スケール感と規模感を比較してからスレ建てしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:37:50

    それぞれのゼットンって強さの序列ってどんな感じだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:12:11

    通常のゼットンとORTの対決ならゼットンだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています