この4人ってよく比較されるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:01:58

    一度も4人で会ったことないんすよ
    でもこういう関係性はアツいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:18

    4人で集まったら空気悪そう
    特にヤニカスオジのせいで……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:47

    この構図すごい好き
    司先生と光ちゃんはキラキラしてるけどいのりと夜鷹はスケートに対する執着がドロドロしてる感じが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:01

    >>3

    いのりさんと夜鷹は正位置なのに

    光ちゃんは正位置で司先生逆位置なの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:12

    夜鷹といのりさん単独もまだ無いなそういえば
    光ちゃんと司先生はそこそこ濃い絡みあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:52

    純くん入るとどうしても空気が…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:01

    >>5

    会話はしてないけど夜鷹がゴミ箱蹴ってスマホ壊して喫煙してる場面にはいのりさん一人で遭遇してる

    いのりさんと夜鷹を二人だけで会話させたら誰もフォローしてくれる人がいないから絶対にアカンやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:33

    何でも出来るけどあえてスケートを選んだ二人とスケートしか無かった二人の対比いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:51:00

    >>7

    そう言えばそうか

    すぐ麦茶爆撃されてたからなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:58:41

    弟子が仲良いんだから師匠も仲良くやれないとな!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:06

    >>10

    アイスダンスへの復帰を勧めたりは普通に夜鷹なりの優しさなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:28

    >>10

    夜鷹基準だと司先生に相当良くしてあげてる可能性が高いんよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:01

    こいつら最終決戦まで和解しないのかな
    シリアスばっかだと疲れるからスケート抜きの絡みも見てみたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:32

    >>11

    印象に残る演技をしていた鷹の目持ちの才能の塊がまだ滑れるのにコーチしてるとかありえない

    バックフリップ仕込んで慎一郎くんのツテで表舞台に出したろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:20:14

    >>3

    ちなみに、光と司先生は星のタロットカードの正位置、逆位置と言う意見があってその場合

    星の正位置→成就する/希望がある/輝く未来/良縁/好調/可能性がある/期待できる/目標が見つかる

    〃逆位置→消極的になる/自己否定/失意/高すぎる目標/不屈/無気力/自信をなくす/悲観的になる

    になるという…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:08:00

    夜属性(スケートしかない執着)
    光属性(スケートが一番の執着)
    夜属性の方が追い込まれてるから狂気がつよい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:17:47

    執念だけで食らいついてるのがいのりさんだけという
    他3人執念有るし鷹の目持ち

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:23:16

    >>4

    この構図の元ネタだろうタロットの星の意味は以下の通り


    【正位置の意味】

    輝く未来や新たな可能性が期待できる

    自分の才能を生かしてさまざまなことにチャレンジできる

    理想の未来へ近づくことができる

    個性や才能を認め合い、切磋琢磨しあう仲間として成長していける


    【逆位置の意味】

    失意や無気力などを暗示する

    高すぎる目標を掲げている

    理想が高すぎることや、自分を信じられていないことを暗示する

    自分の目標や自分の心について、改めて考え直す時期に来ている


    思ってた以上にまんま当て嵌まってるぞこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:25:10

    >>8

    自分も昔はそう思ってたんだけど断片的に描かれる光ちゃんの過去を見る中で

    彼女にとても選択肢があった様にはとても思えなくなったな


    4人の中で無数にある選択肢の中からスケートを選べたの司先生だけな気がするわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:35:13

    いのりちゃんの成長速度見るに本当に才能があるのは司いのり組なんだよな夜鷹光は小さい頃からやってたみたいだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:21

    >>5

    夜鷹もいのりさんが光ちゃんに勝てると思ってないだけで

    スケート辞めろとか才能がないとも言ってないし四回転サルコウの時の反応からして

    寧ろ才能は認めてる側な可能性高いのが


    それはそれとして自覚なしに子供に呪いの言葉をかけちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:38:25

    4人もいいけど夜鷹+光といのりさん、または夜鷹+光と司先生の3人で一度会ってみてほしい
    どんな会話するか気になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:49:19

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:53:01

    >>21

    後は3Aを失敗した時も心なしか残念そうな顔してて

    いのりさんに対する残念って言う評価は夜鷹本人も

    多少はワクワクさせられてしまったからじゃないかって気がする


    読み直してみると3ルッツで転倒した時やstsqでレベル4とった時も

    何となくいのりさんに感情移入してる顔してない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:01:30

    夜鷹といいライリー先生といい金メダリストはちょっと飛んでる部分あるから金メダリストの素質で言えばいのりさんの方があるよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:09:06

    5年近く連載してて作中時間も3年くらい経過してるのに一度もないのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:10:34

    四人で会ってないので微妙にアンジャッシュコント状態なんだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:22:15

    >>24

    わかる

    いのりさんが最初4S2L跳んだ時も

    おお,って顔してるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:36

    >>3 >>4

    こじつけかもしれないけど…

    司先生だけに描かれてる時計をタロットカードの運命の輪の逆位置に見立てると

    タイミングが合わない/運命に翻弄される/実力を活かせない/チャンスを逃す

    になるのよね


    そして夜鷹、いのりさんを悪魔のタロットカードとすると鎖には支配/囚われる/自立心の欠如なんて意味があるものがコマを超えて2人に伸びてる

    けどいのりさんの鎖は司先生にしか伸びてなかったりと色々考えてしまう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:40:54

    >>24

    この場面目にハイライト入ってる感じで、優しそうというかなんかちょっと残念そうに見えるよね

    確かアフタヌーン本誌ではハイライト入ってなかった気がするんだけども記憶違いかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:44:53

    夜鷹先生、同じアフタヌーンの「来世は他人がいい」から抜け出たような見た目だと、そのアニメで知った身として感じた

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:52:43

    正直いのりと夜鷹、光と司がお互い似てるっていまいちピンと来てないんだけどここそんなに似てるのかな…?
    光と司が鷹の目持ちで共通点あるなって事くらいは分かるんだけど内面が似通ってるとも思えないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:55:30

    >>32

    氷上が一番好き(司/光)とそこしか生きる場所がない(いのり/純)とでは大分違うような気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:56:57

    司いのりの方が実は狂ってるのいいよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:58:14

    >>29

    ほんとだ今まで気にして見てなかったけど鎖が夜鷹純の方は光ちゃんと司先生両方に向かって伸びてて

    いのりさんのは司先生にだけ伸びててパーカーのミミズ紐が絡まってるっていうか差し延ばされてるっていうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:53

    >>35

    この鎖はタロットカードで支配、囚われる、自立心の

    欠如の意味があるらしい

    夜鷹から司光に鎖が伸びてるのは夜鷹の演技に二人が囚われてるからあと他にも鎖が伸びてて色々な人間を魅了していることを比喩してる

    いのりからの鎖は司の選手としての選択を制限してるからかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:07:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:39:49

    この4人は絆とか繋がりじゃなくて「呪い」って言葉が似合って良いよね良くない

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:47:08

    ファンブックで司と光は他人に合わせる所が似てて実は息ピッタリって書いてあったな
    いのりと夜鷹は他人に合わせるのが苦手で我が道を極める所が似てる気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:13:01

    光ちゃん必死に夜鷹純になろうとしてるから夜鷹に似た人間が目に入って仕方ないんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:12:45

    >>29

    司先生のコマの時計はタロットカードの星に描かれるカラス=真実・ペリカン= 自己犠牲と献身・トキ(鴇)=再生と希望のどれかだと思ってる


    時計の時間は16時59分50秒で星の「17」=希望・成就に足りない→『いのりちゃんには あと何が足りないんだろう』に繋がり、足りないものは犠牲か鷹の眼かなと


    大きな星が壊れる=シリウス=天狼星=狼嵜光をいのりさんが倒すor光が腰の故障でリタイアするまで『大丈夫 私 まだ待てる』と言う解釈

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:00:14

    >>39

    光ちゃんも司先生もぶっちゃけどんな世界に進んでもそれなりに成功しそうだもんね

    夜鷹いのりさんは氷の上しかないけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:50:39

    >>41

    光ちゃんってスケートの神様に愛されすぎてるから故障するイメージ湧かんなあ

    いのりさんの方が大怪我に繋がりかねない事故に頻繁に遭いかけては誰かに助けて貰って事なきを得てるだけだから

    本当にいつか大事故にあって長期離脱しかねん気がして怖いわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:54:40

    >>43

    光ちゃん既に腰やってない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:08

    >>44

    大きな爆弾を抱えるっていうほどでもないって瞳先生が言ってなかったけ

    スターフォックスに移籍した事でオーバーワークも解消されたから爆発の可能性はグッと減ってる

    基本的に波乱があっても直ぐに取り除かれる天運を持ってる子だから多少の支障は問題にならないんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:35:49

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:25:11

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:38:17

    >>27

    夜鷹先生の習性的にコンタクト取って会うの難しいし、そこまでして会う必要性も感じてないからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:45:36

    夜鷹がいのりさんに「一生かけようが君が光に勝てることはないよ」って言ったことを光ちゃんは知らないんだよな…
    知ったらどうなってしまうのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています