これでも私は慎重派でね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:03:03

    食わないで文句を言うわけにはいかないから一袋買って食べさせてもらったよ

    その結果大量に食うほどではないが割と美味しいことがわかった。前土産として貰った本場のトッポギと比べたら100倍ぐらい美味しいですね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:08

    ふぅん辛兆派ということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:04:34

    えっそうなんですか?
    ワシにはただただ辛あじだけで食えたもんじゃなかったんだよね
    もしかしてバリエーションあったりするタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:05:25

    野菜ぶち込んで卵も入れて黄身と絡めて食ってもウマイで!

  • 5125/02/16(日) 13:05:43

    >>3

    ウム…ぶっちゃけ辛さに全てを破壊される人も多そうだからメチャクチャ人を選ぶ味だと思うのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:06:07

    チーズは必須なんだよね
    そのまま食うようなもんじゃねーよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:06:25

    日清トムヤムクンが限界なワシはやめた方が良いタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:06:55

    >>3

    辛いだけに感じたなら魚粉とか入れてお湯を沸騰すると美味しくなるから試せ、鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:10

    >>7

    もちろんメチャクチャおすすめしない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:28

    嘘か真か鍋のシメや具材いっぱい打ちして食べるものだという本場の人もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:07:46

    同じ辛いでも蒙古ならちゃんと旨味がある辛さなのん
    なんか辛いだけで味しねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:14

    鍋のシメに使ったり具材たくさん入れて作ること前提の味って聞いたことあるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:24

    意外と野菜やらモヤシやら山程入れて食う分には悪くなかったのん
    辛味だめな人には無理です

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:34

    無茶苦茶偏見なんスけどスレ画って変な料理作ってる料理系YouTuberしか食ってないイメージあるんスけどもしかして普通に辛いものとして美味しいタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:50

    もしかして袋麺はともかくカップラーメンとして販売するのは悪手なんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:53

    >>15

    鍋の締めにいいっスよ

  • 18125/02/16(日) 13:09:10

    >>15

    同じ値段なら普通に日本製の辛いカップ麺を食え…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:18

    普通に食うのはいいんだよ
    問題は…避難所にはいらないということだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:27

    >>15

    旨味自体はちゃんとあるっスね

    これが辛味だけと感じるなら蒙古とかも変わらないと思うっスよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:56

    辛ラーメンの神髄はアレンジにあるッ
    肉を足して旨味を加えるのもいいし牛乳とチーズを足してマイルドにしてもうまいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:33

    >>8

    すみませんそこまでやるくらいならうまかっちゃん食べるんです

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:11:44

    カップラーメンはまぁわしはあわなかったけど袋めんは安いし色々使えるっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:03

    昨日これにカルボナーラソースぶち込んで食ったけど目茶苦茶美味かったっスね
    まあ今ワシの腹と肛門えげつないんやけどなブヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:17

    辛ラーメンはそこまで辛くないと思う…それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:17

    >>19

    水が貴重な場面なのに辛くて喉が渇いたり

    辛くて飲み干せない水分を無駄にする食い物なんて話になんねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:34

    カップ麺はイマイチだと思うけど袋麺はたまに買う
    それがボクです

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:54

    >>19

    えっこれを避難所に配ったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:21

    旨みが辛さに見合ってないので鶏ガラや本だし入れると割と美味しいスよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:40

    辛ラーメンは袋に書いてある通りに作れよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:20

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:21

    辛ラーメンはまだ辛くないよねパパ
    ブルタックお前はなんだカルボとかさも辛くなさそうな絵を書いておいて他とあんまり辛さ変わんねぇじゃねぇかえーーーーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:18:18

    旨味自体はちゃんとあるんだけど牛骨のあっさり系なんで辛味に弱い人だと感じる前に舌が麻痺するんだよね
    袋麺を水少なめで作って野菜山程入れて中和するといい感じに食えるっスよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:23

    コクがほしいなら味噌入れるのも有りなのん
    ただしカップ麺お前はダメだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:51

    >>33

    やっぱ鍋スかね

    辛い鍋だとキムチ鍋はワシ酸味が苦手なこと多いから癖ない方が好きなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:17

    辛い韓国の袋麺ならこっちの方がジャ ップにはオススメっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:24:29

    一番うまい食べ方は説明通り麺を茹でた後に粉スープを捨ててうまかっちゃんの粉スープを入れることだよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:23

    >>37

    お言葉ですがそれならうまかっちゃん食ったほうがいいですよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:29

    そのままだとなんか味気ないからプデチゲを作る為のベースとして扱っている それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:26:16

    料理の材料であってそのまま食うと味気ないんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:27:39

    >>37

    怒らないでくださいねバカ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:05:59

    辛いのが苦手ならチーズを入れろ…ワシのように

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:07:58

    辛ラーメンは蒙古より安いしカスタマイズ性考えたらタフカテで愚弄される程不味くねーし普通においしーよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:10:49

    トマトジュースで麺を茹でてチーズを大量に投下しても辛さがまろやかになってウマいで!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:11:37

    ボロクソに言われるほど不味くはなかったっス
    チャルメラの宮崎辛麺とかと比べたら見劣りするけどたまに食いたくなるくらいには旨いっス

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:17:04

    意外と食べれるヤンケ!した後にチャルメラの宮崎辛麺を食べたんだよね
    その結果…辛いだけが取り柄だったということが判明した

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:31:22

    確かに農心の辛ラーメンは美味いけど…
    発がん性物質が含まれてるのは大丈夫か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:36:31

    確かに旨いけどわざわざラーメン作るなら辛ラーメンを作らないそれがボクです
    たまにならいいけどね(ズルズル)

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:38

    韓国麺ならチャパグリが一番美味しいと思う それがボクです
    推してるK国アイドルグループが食べてるの見て買ったらめちゃくちゃ美味しかったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:25

    人間の失敗作の味覚障がい者が
    即席麺の失敗作の辛ラーメンを消費してくれるなんてハッピーハッピーやんケ

    ワシら健常者はきちんと美味しい即席麺を買えばいいだけだしなヌーッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:35

    >>3

    犬は粉末スープの粉を半分だけ入れろよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:57

    >>36

    >>49

    韓国麵についてる微妙なキャラがなんか好きなのは…俺なんだっ

    微妙だよね 本当に微妙だよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:39

    チープだけどなんか癖になるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:26:18

    辛ラーメン…聞いています
    ゴキ等異物混入のカーニバルだったと

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:28:35

    なんや結構人気あるなとは思ったけど工夫ありきなんですねぇ

    辛いの苦手だけど興味はあるから一度はと思ったんスけど⋯なんだか残念です

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:02

    小学校時代は好きだったのに今食べたら粘土みたいな味がして残した
    それが僕です

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:31:41

    袋麺なんてどれもこれも工夫ありきヤンケシバクヤンケ
    具を入れるついでに辛ラーメンでは豆乳入れたり魚粉いれたりチーズいれたりするだけヤンケシバクヤンケ
    まあワシも辛ラーメンは食べたこと無いんやけどなブヘヘヘ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:02

    ワシノーマルじゃ辛さが足りないから唐辛子パウダー足して水が無くなるまで煮込んでなおかつラー油と胡椒かけてるんスけど…
    もしかして異常ッスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:43:06

    >>58

    異 常 辛 味 不 感 者

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:38

    >>59

    そんなわけないス

    俺の姉貴とか俺が食べられない辛さのラーメンを汗ひとつかかずに食べてるっス

    プルダック麺とかも辛くて食べるのキツかった記憶があるっス

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:46

    豚肉を入れてやねぇ…キムチを入れてやねぇ…
    美味いで!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:15

    >>60

    どうして遺伝子が近しい人と比較するの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:21:16

    麺がうまい+辛味に比べてうまみがないから具材とか足すのが前提だと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:42

    鍋の蓋に乗せて食べるのが正式っス

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:27:47

    古くなった野菜の余りや冷凍焼けした肉を入れるとウマいで!
    一人者の自炊や飲み会終わりに使うイメージなんだよね
    しかも意外と塩分量が比較的多くない…!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:03:32

    >>62

    なぜって…なぜなんやろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています