- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:03:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:08:51
熟知変換できるから流浪が全て当たりなの偉いわ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:10:43
ウェネトとかサーペントが潜ってる間にも攻撃通るの強いと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:15
言うて所詮500歳ならおばさんではないのでは()
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:36
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:34
だいたい年齢の呼称に困ったらお姉さんとお兄さんって言えば円満解決するんだよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:25:09
最近は中人数敵が多いし範囲外にもなりにくい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:24
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:59
中央値で調べろ定期
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:31
中央値ってもんを考えろよ、校長で学ばなかったのか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:23
実年齢ではなく見た目年齢を参照しろ
ただし草神様は幼女扱い寄りのお姉さん扱いにしろ - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:46:09
うんわかったよばあちゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:03:48
まぁおばさん呼びで怒るあたりまだまだ青い(鶴を見ながら)
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:48:33
ところでクラクサナリデビ様はニィロウの膝に座ってナツメヤシキャンディを食べさせてもらってる姿が似合うと思いませんか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:22:32
魔神戦争時代から少なくとも500年前まで当たり前のように生きてた狐斎宮を見るに
仙狐の寿命は仙人並にはありそうな - 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:49:58
そういえば仙狐には天狐・空狐・気狐・野狐の階級があるらしいが、神子にも当てはまるんだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:51:51
もう誰も神子の強さについて話してないの草
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:53:29
甘雨の方が年上で6倍以上の年の差がある事実
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:46
だって強みを大体1や2が話してるから……
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:58:41
下手したら旅人の方が結構な歳の差で年上の可能性があるので童呼びされるたびに大人ぶりたい童に見えてふふってなる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:35:33
下手すりゃプレイアブル年齢だと帝君の次くらいかもしれないから……
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:26
瑞希とタメっぽいけど瑞希の方が少女感すごいよね?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:40
スキル中方向キーを押したかどうかで表情変わるのが可愛くて好き
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:34:15
雑に元素付与できて便利
将軍と組んだらチャージもめちゃくちゃ緩和されて助かる
激化するときに一番相性がいい草元素って誰なのかね - 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:11:50
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:16
パーティ単位で見た時のキャラとしての相性はお互いにティナリが最適だと思うよ