- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:18:58
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:52
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:27
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:26:37
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:56:14
リハクは節穴軍師として擦られすぎたせいで世代じゃない人にも広まってるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:52:28
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:47
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:54:53
軍師キャラやデータキャラは割と間抜けにされがち
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:46
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:38
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:47:41
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:15:24
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:16:44
確死
認亡
: - 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:18:23
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:22:21
梁山泊のゴロツキチンピラの中では学があって頭が回る方ってだけだからな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:12
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:28:05
リアルだと達川光男とか有名
>>4と同じで「言ってること自体は常識的で至極まっとうだが何故か毎回逆るのでネタになってる」という人
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:31
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:31:02
バカを言うなアホ配置を強制的に強いられるアウグストよりは大分マシだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:43:21
こいつは前線で切った張ったできなくなった脳筋騎士と思えばまあ…
でも政治面だと素か計算かわからないけどこいつが突っ込んでリュナンが嗜めるいい警官と悪い警官の役割と上手くこなしてるっぽくも見えるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:00:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:04:00
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:25:10
日本では誤先生とか言われてたみたいね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:38
開幕でアルベルトの衝撃波を鉄扇で防いだのが唯一の役に立ったシーンとか言われてた
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:00:01
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:26
王大人のアレは死亡扱いにして即座に回収&治療する目的であって事実誤認とかではない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:29
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:29:18
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:21:29
若槻は別にその手の馬鹿キャラ枠ではないしなぁ
読者に対する解説枠は分析力トップクラスだけど戦えるキャラではないって一夫の役割だし
若槻は一夫と対照的に、戦闘力はトップクラスなのに単純に格闘技術に関する分析力がモブキャラと大差ない一般人レベルってだけで
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:48:23
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:01:04
横山版水滸伝でもちょいちょいやらかしてるからな誤先生
逆に「カタギの人間をハメて山賊に落とす」手管だけは無茶苦茶優秀っていう - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:21:34
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:50:29
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:05:05
- 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:12:32
人じゃないけどドラゴンボールのスカウターとかよく故障扱いされてるイメージ。
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:15:53
これに関しては後年ネタにされてるけど実は言ってる回数自体少ないし言った時は成功してる割合のほうが多いんだ
逆に失敗した時が大ポカだったり挙句部下から「これもいい考えとは言えなかったようですね」とか言われちゃうから「いい考え=失敗」ってイメージが根付いちゃったんだと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:17:11
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:53:41
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:19:23
リハクのトラップのせいでラオウがユリアの前に落ちたのは擁護しようがないと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:41:45
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:41:59
リハクは一応ポジションは味方だけど
役回りはケンシロウの試練役だから発言全部抜きにしたらまるっきり敵のムーブなんだよな - 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:42:30
わし
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:48:28
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:54:37
リハクはしっかり自分で読めなかったって言ってるのが色々ポイント高い
想定と違うとか遠回りな言い方せずに読めなかったとか一生の不覚とかめちゃくちゃ正直だからここまで言われたら節穴だとは思うけどガチのヘイトは向かないわ - 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:59:05
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:25:05
まず戦力集中って基本すら出来てないのがな
自由人のジュウザと子供に囲まれて覚悟決まってなかったフドウ動かせなかったのとジュウザの覚悟の決まり方でユリアの存在バレたのは仕方ないけど
ヒューイとシュレンは協力させられただろ、その2人の手勢と自前の手勢合わせればそれなりの戦果は期待できるはずだし
あとあの罠が想定を外れて無駄になったのはケンシロウが頑張ったからだが想定外になったんだからとっとと罠を止めるなり罠の事を忠告するなり出来ないのか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:41:57
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:45:23
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:17:07
『北斗の拳』本編では悲劇の将あつかいされているけど、実態はかなり残念な金色のファルコ
・ラオウからジャコウの危険性を指摘されるも、自分の母親が悲しむからとジャコウを放置
・危険性を知りながら放置していたジャコウによって守護対象の天帝を略取され、ジャコウに従わざるを得なくなる
・自分の恋人ミュウをジャコウの侍女として送り込み天帝の行方を探らせるが発見できない
・ケンシロウとの戦いが迫ると、自分が死んだ時の備えとして帝都もろともジャコウたちを爆薬で始末する計画を立てるが、この計画にはジャコウだけでなく行方不明の天帝にも危害がおよぶおそれが…
・上記の計画もジャコウ配下の密偵たちによってすでにジャコウたちに露見しており、帝都の起爆装置を託した自分の部下は地下牢獄に落とされ計画は失敗
ファルコ | 北斗の拳 OFFICIAL WEB SITE北斗の拳公式ウェブサイト。北斗の拳に関わる最新情報を発信!hokuto-no-ken.jp「元斗皇拳編」はハッキリ言って賞金稼ぎのアインの方がよっぽど役に立つ活躍をしていた
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:57:54
まあジュウケイがカイオウに「私のせいか」とか聞いても
強くなりたかっただけだがってズレた解答しそうな奴ではあるがな - 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:33:03
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:12:53
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:15:30
あんたほどの実力者ってこのコマだったのか…
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:24:48
とあるボトムズ関連の書籍いわく“火薬庫の中でわざわざ花火大会をする男”
それがヴィアチェスラフ・ダ・モンテウェルズです
ヴィアチェスラフ・ダ・モンテウェルズヴィアチェスラフ・ダ・モンテウェルズとは、装甲騎兵ボトムズの外伝「赫奕たる異端」及び「幻影編」にて登場するキャラクター。dic.pixiv.net神すら殺した男キリコ・キュービィに対して前任の法王テオ8世の方はある意味で完璧な対応を取っていただけに、余計にモンテウェルズの節穴っぷりが目立つ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:23:39
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:37:37
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:52:18
- 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:04:22
ラファエラ≒ルシエラでルシエラが深淵の者=元№1の覚醒者だからそこまで不思議ではなかったな
まぁイレーネの上がテレサだから他世代ならイレーネも№1クラスでも不思議はないけど万全でぶつかっても勝てるかどうかってのは妥当じゃないかな - 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:33:52
なんか高速剣って技のレアリティと評価は最後まで凄かったしなあ
ややこしいね