おすすめのスーパー戦隊を教えてください

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:29:45

    たまたま目に入ったゴジュウジャーを見たら特撮熱が再燃しました
    おすすめの作品を教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:10

    現行の作品

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:36

    取り敢えず前作のブンブンジャーと前々作のキングオージャーを
    今度Vシネやるし今回クワガタオージャーに変身した彼はブンレッドだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:41

    最後に見た作品は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:06

    途中からにはなってしまうが、今youtubeで配信してるジュウオウジャーとかアバレンジャーとか良いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:14

    ゴジュウジャーに作風が似ているならドンブラザーズだし第1話のゲストキャラが好きならキングオージャーかブンブンジャー
    それとゴジュウジャーのどこに惹かれたのかでオススメ作品が変わる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:51

    今Youtubeでゴーバスターズやってるからそれを見てくれ
    今からなら普通に間に合う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:05

    1番は現行だけど何かひとつ通して見ておきたいって話なら動物戦隊ジュウオウジャーを勧めたい
    10年ほど前の作品だけど映像の古さとか全然感じないしストーリーも王道な要素と独自の要素をいいとこどりした感じで面白いよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:32:54

    ドンブラは面白かったけどお勧めできる代物じゃねえ・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:07

    戦隊に限らず長期シリーズあるあるだけど
    オススメシリーズ教えてくれと言われると細かく好みとか聞き取りしないと候補が多すぎて軽率にオススメできないよ!
    特に要望なければ現行作品が一番だと思うマジで

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:37:49

    とりあえず初代からがええで

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:48

    とりあえずとっつきやすさで「知ってる俳優さん」が出てるかもって観点ならこのつかな
    ・ギンガマン(照英がいる、youtubeで今毎週2話ずつ放映してる)
    ・ガオレンジャー(純烈のリーダーがいて途中から玉山鉄二が合流する。アラサー以上ならレッドもそこそこ活躍したので知ってるかも

    ・トッキュウジャー(志尊淳と横浜流星が出てる)

    あとは松坂桃李がレッドのシンケンジャーってのがあるんだけどあれはね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:29

    スレ主がどんな作品でも構わないならいっそアキバレンジャーでいいや

  • 14◆VENk5mkP7Y25/02/16(日) 13:40:49

    最初に見たのはゴーバスターズで、最後に見たのはルパパトです(ゴーバスは配信のやつをさっき見た)
    ゴジュウジャーが周年作品っぽいので過去作履修しときたいなって…

  • 15◆VENk5mkP7Y25/02/16(日) 13:42:25

    ストーリーがおもしろいやつが好みです

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:38

    >>14

    過去作の要素が手っ取り早く分かる作品……ほなアキバレンジャーでええか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:43:04

    >>15

    ストーリーが面白いって言われてもざっくりし過ぎで分からん!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:43:52

    取り敢えず現行以外だと前作のブンブンジャーだな
    今回お姫様抱っこされてたロボやクワガタオージャーに変身した堤くんが出るぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:44:05

    >>1

    再燃ってことは前に見てたことはあるんだよな?

    何をしってるのか、どんなのが好きなのかとか教えてくれた方が良い情報集まりやすいと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:44:05

    ゴジュウジャー1話に登場したクワガタオージャーがかっこよく活躍する王様戦隊キングオージャーをですね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:45:11

    真面目にギンガマン
    ファイヤキャンドルの中の人が大好きなのを公言してるし公式もそれに乗っかってるから
    ゴジュウジャーで何かしらのネタが出てくる可能性はある
    もちろんストーリーもよく練られていておすすめできるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:45:14

    キングオージャーは個人的にストーリーめっちゃ面白かったけど
    それは自分の感性でスレ主とは合わないかもしれないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:45:18

    >>15

    せめてコメディ系かシリアス系か教えてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:15

    ゴーバスターズと時期が近くて歴代戦隊に詳しくなれてオモシロおかしい内容の作品…
    よしアキバレンジャーだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:23

    面倒だから最新作の一話から数話見てハマりそうなヤツ継続してみる
    でよくない?

  • 26◆VENk5mkP7Y25/02/16(日) 13:49:22

    >>23

    シリアス系が好みです 情報あんまり載せれてなくてすみません!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:02

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:21

    >>26

    じゃあやっぱりシンケンジャー

    前作のブンブンジャーも前半シリアスそうにみえないかもだけど後半戦入ってから凄いよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:54:07

    >>28

    補足

    シンケンジャーの脚本はゴーバスターズと同じ小林さん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:54:19

    >>26

    シリアス好きならデカレンジャーどうだ?

    刑事ドラマフォーマットなので一話完結

    キャラクターごとにメイン回の傾向がわかりやすい

    燃えるハートでクールに戦うプロフェッショナルのドラマが見られるぞ

    あと音楽がすごくいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:55:12

    キングオージャーも前半はコメディあるけど後半のシリアスヤバい
    シリアス系ならドンブラは除外だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:58:54

    ライブマンは?
    ちょくちょくギャグ回があったりもするが第一話からして友達の裏切りで戦いの火蓋がきられるし「幸せとは?人として生きるとは何か?」というものすごく重たいテーマが描かれる
    ……書いてて泣きたくなってきたなこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:22

    >>31

    序盤も終盤もベースはシリアスだけどコメディやる時は振り切れるって印象だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:21:54

    >>33

    ドンブラやゼンカイはよく見るとベースは凄く真面目だし重かったりするんだけど

    オブラートが極ぶ厚いからしっかり噛んで飲み込まないと気付かない人は気付かないって感じだよな

  • 35◆VENk5mkP7Y25/02/16(日) 15:06:53

    とりあえずシンケンジャーから見てみようと思います!
    他の作品も後で見させていただきます!
    ありがとうございました🙇‍♂️

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:06

    >>35

    決まったか

    楽しんでねー!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:16:36

    リアタイで見ないと東映特撮の醍醐味のライブ感が損なわれるから現行見るのが一番
    過去の戦隊は正直4クール全話がおすすめできるクオリティが担保出来てる作品があまり思いつかないってのもあるかな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:53

    こう言うスレ見るたびに思うんだがスレ主が現代に綺麗さに慣れてて昔の画質拒絶しちゃわないか心配
    よくあるじゃんそういうの

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:27:11

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:08

    >>38

    まぁね

    シンケンからビデオ撮影になったからそれ以降は画質はそれなりに担保されるけど

    フィルム撮影の時代でも大丈夫かとかも言ってくれるとより良い…とは思うけどなかなかそこまで思いつかないよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています