- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:03:43
制球力は間違いなく及川が上
最高威力を捨てればミスは超少ないし人の間に打てるから - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:04:11
穏や影山状態だと瞬間的に超えてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:20
本編の影山を100として90〜95くらいのが狙ったところに安定して飛んでくると考えたら脅威だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:16:56
春高予選は制球力の代わりに威力を上げようとしてる段階だから比較できないような...
でも最終話でレセプション能力9の佐久早を崩していたからサーブの腕もかなり上がってるんじゃないかな
佐久早にサーブ打ったのも意図がありそう - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:44
全国五指に入るレベルのサーブだと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:34
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:19
サーブは及川セッティングは影山って印象
本編春高の年ならパワーサーブの及川・2種のサーブで選択肢広い宮が2強のイメージ - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:28:21
読んだのだいぶ前だから記憶あいまいだけど、澤村が取れないはあっても反応すらできなかったのは及川くらいだった気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:51:09
春高の影山のサーブは確かに凄かったけどそれでもこの時点で及川さん超えはないだろうと個人的に思ってるから
「影山サーブがこれだけ凄いってことは及川サーブは更に凄いってことか」みたいな感覚で春高見てたな
影山サーブの株が上がるほど及川サーブの株も上がる、みたいな感覚 - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:55:36
佐久早レセプション10だったのか…自分も9かと思っていた
そういうデータまで把握して見ると試合シーンもまた見え方が違ってきて面白いね - 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:58:28
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:00:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:04:07
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:01
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:19
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:07:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:12:25
最終話の天照はレセプションに特化した夜久さん佐久早日向を後衛に固めたS2ローテスタートで、及川のサーブへの警戒具合が判るってコメントを見た
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:02
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:44
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:31
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:53:01
全国大会で描写された選手でサーブにフォーカス当てられた選手が宮侑(と天井サーブ勢)くらいで
宮侑に関してはフローターとの二刀流が強みだったから比較が難しいんだよな
ただ全国トップ勢と遜色ないレベルではあるんじゃないかって気はする - 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:11:23
星海もサーブ凄かったかな
ただパワーか精度かでいうと精度にフォーカスされてるスパイクサーブとは思う - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:17:09
東京遠征の合宿が如何に大事なイベントだったかが分かる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:28:43
烏野が宮侑のサーブにそこまで動じずに済んだのは県予選で及川や牛島のサーブを切り抜けた経験があったのも大きいと思う
それらの経験が無かったら稲荷崎戦はサーブだけで結構詰んでそう - 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:40:43
侑は二刀流になる前からベストサーバーだしスパイク一刀流でもビッグサーバーなはずなんだがスパイク単体の威力ならそこまででもないと感じるバグ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:51:26
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:58:56
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:02:15
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:58
ちょっと気になったんだけどベストサーバーとかの賞ってどんなにサーブが凄くてもベスト4以上のチームからじゃないと選ばれないとかそういう制限はないの?
全国大会出場さえすれば1~2回戦敗退でも選ばれる可能性あるもん? - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:24:51
言っちゃなんだけど及川は原作時だとだいたい明確に意識してる相手(影山)と戦ってるシーンしかない、制球力じゃなくて威力を優先してるタイミングだから明確に誰より上とかは決められない気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:10
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:55:39
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:39:58
もし本当にベスト4以上が選考条件ならベストサーバーは必ずしも高校最強サーバーとは限らないってことになるね
侑より上のビッグサーバーが居ても準々決勝以前に敗退してたら選ばれる可能性はないんだし
3年生を差し置いて侑が選ばれてるのはそういう事情もあり得そう
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:16:07
そういえば烏野が宮城で優勝したときMVPとかベストセッターとかベストリベロとかの表彰全然なかったけどなんでだろう?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:47:41
実際のIHも春高も優秀選手は3位決定戦以上、最優秀選手は優勝校から選ばれてる
今年の春高も男子の最優秀選手より同じチームの下級生の選手の方が活躍してたのに…って声も結構上がってる
これはいつものことだし、まぁそんなもの
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:49:44
及川さんそのままでも十分強サーブなのに烏野レセプション組には今のままでは温いと判断して制球力捨てたド威力ゴリラサーブに切り替えるの本当に好き
県予選の準決勝でやるような駆け引きじゃないよねこれ - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:53:52
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:30:21
自分の攻撃は、サーブをとにかく極めようって考えたのが聡明かつ脳筋感あるな………
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:09:34
影山は中学時代に自主練に付き合ってくれるメンバーがいなかったってのはありそう。
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:21
脳筋かつ聡明とかド威力ゴリラサーブとか笑った
及川って知性と脳筋さが共存してる人だと思ってるんだけどサーブへの向き合い方に性格が出てる
侑も面白そうなことはどんどん挑戦したいっていう精神がサーブに表れてる - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:26:08
アニメの及川さんのこのぷくーっって感じの顔好き
力入れてるからわかるんだけど可愛いよね - 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:31:10
稲荷崎準優勝の宮侑2年インターハイって優勝井闥山、ベスト4狢坂、ベスト8梟谷と鴎台までは分かっているんよな(そして多分白鳥沢がベスト4〜8のどこか)
ベストサーバーは準決勝進出以上じゃないと取れないとしても佐久早や桐生が居て牛若も居たかもしれんし、全出場者の中からベストサーバーが選ばれるなら星海とかも押し退けたうえで宮侑がベストサーバー取ってるって事よね
まだスパイクサーブのみであろう状態で
個人的には宮侑≧及川≧影山>他のビックサーバーたちくらいの序列になりそうな印象が有る
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:43:51
金田一が途中まで自主練に付き合ってる描写なかった?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:57:09
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:08:29
こんなのが無名とか宮城魔境過ぎるだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:13:04
ほぼ宮城で草
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:42:53
及川はIHだとあの威力でサーブミスは1回だけなんだよね(あとネットイン1回)
後はほぼ宣言通りの人や狙い通りの場所に打てる
怖い - 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:46:21
ワカトシくんが悪い(ワカトシくんが悪いの意)
いやほんと和久谷南と伊達含めて宮城の上位4校はみんな全国クラスは間違いなくあるだろうに牛若率いる白鳥沢が冗談抜きで全国トップクラスだから蓋性能が高すぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:51:00
及川は海外行ってなきゃ間違いなく大学リーグなりプロテストで見つかってただろうレベルだしな
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:04:40
ゆーても東京も出れるのが一校だけだったら木兎とか夜久が全国に行けてないからな
他の県でもこういうことがあってもおかしくない - 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:08:23
スピンオフで及川主人公の映画とかやらないかしら
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:12:59
宮城とかいう白鳥沢が押さえつけてた結果それを超えるために全校レベルの高校がいくつも出来上がってる魔境
他もそうなってる気がしなくもないけど - 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:17:27
高校野球でいう大阪みたいなもんか
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:38:05
でも東京だってIHは2校なんです…
ハイキュー世界の都大会だと上位2校は決まっているようなものかもしれませんけど
都大会に参加する高校の数を考えたらかなりの激戦なんですよ… - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:22:02
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:30:35
及川再登場あたりのアニメはよ観たい
動く鴎台戦も観たいし - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:47:09
及川と影山なら及川だと思う
最大球速はパワー5の及川の方が上だろうし、威力を少し下げればミスのない精度の高いサーブになる
元々のパワーがあるからコントロールを重視した状態でも普通に威力がある - 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:21:14
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:11:14
プロ影山ってその後侑にランキング抜かれたんじゃなかったっけ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:46:31
何キロ出てるかわからないとなんともいえない気がする
高校時代だと及川さんの身長値体重を加味して威力は高2時の侑、高1時の影山よりはあったかもとは思う
それぞれ高3時はわからない - 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:53:43
スレ画がそうだけど及川さんのサーブはアニメの作画も気合入ってて凄かったよね
4期はスタッフ変わっちゃったから侑のサーブは割と普通の作画だったんだっけ? - 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:02:50