- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:16:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:10
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:32:47
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:00
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:49
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:23
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:43:51
これからも新規IPが増えていったり開発チームの年齢とか考えると「全員参戦」のカードを切るギリギリのタイミングだったのかもしれんな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:07
元々今までのベースを完全に切って新しいシステムにするかどうかって話だったしな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:51
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:09
スマブラにゲームキャラじゃないやつ出すのもあれだしな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:27
KHのオリジナルキャラは皆ディズニー版権のディズニーキャラだからディズニー組なのでは?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:21
判明前の自分が聞いたら絶対信じない面子だな…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:34:31
- 14二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:38:47
錚々たる社名の中に個人名で並ぶ、重里糸井がヤバすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:09:43
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:12:12
ただタヴーやレックウザとか前作までに登場したボスファイターも全部戦えるって訳でなかったのは気持ち残念だったかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:15:12
リドリーやクルールにセフィロスとボスキャラのファイターがそこそこ来たの嬉しかった
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:03:10
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:11:11
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:24:22
参戦PVをまた個別に作るならそれだけでもかなりの労力だしな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:31:53
- 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:35:42
スイッチ2でもスイッチのゲーム遊べるってことは
スマブラSPもできるってこと
新しいスマブラが人数を絞るなら
別の何かスマブラSPを上回るセールスポイントが要るんだけど…何するんだろ - 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:37:46
次世代機自体がSwitchすぎるからそもそも次回作とか来ないんじゃね?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:38:35
真面目にどれだけのゲームタイトルとそれに関わった人達が参加してるのかと考えると震える
すっげえ…… - 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:46:26
GCのスマブラDXが遊べるWiiでスマブラX
WiiのスマブラXが遊べるWii Uでスマブラfor
が来たからSwitchのスマブラSPが遊べるSwitch2でも完全新作はありそう
移植は他社組の版権の許可をまた一つ一つ取るのが大変だからやっぱり完全新作で来そうかな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:47:00
もういっその事次回作でファンが1番喜ぶやり方だとSwitch2向けにSPのアップグレード版作るのが1番良さそうなんじゃないかという気もしてくる
全員参戦はそのままにDLC全部入り+新ファイター新ステージ新アイテム新モード(フィールドスマッシュとか)ちょっと増やすだけでもめちゃくちゃ需要あると思う - 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:48:30
ゲームソフトのチラシでスマブラSPだけ©が異常に付いてたな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:49:27
そのままアップグレードしつつ一部強キャラを調整してくれればいいんじゃね(主にDLC)
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:51:03
任天堂のゲームの主人公だけでもスマブラ参戦出来そうなのがまだまだいるんだよなあ
リングフィット
ロビン
スタフィー
サキ・アマミヤ
パンドラの塔のエンデ
etc
次回作はSPの差別化として新規参戦枠は他社ゲスト中心にするより任天堂キャラ中心にして任天堂のゲームブランドを高めるようにすれば良いと思うな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:53:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:55:33
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:57:21
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:01:15
ドンキーたちのメンツ見てはやくも色めき立って、ジグソーが横切って確信して大爆発起きる流れも見てて気持ちいいよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:03:36
「for→SPは開発チームもスタジオも開発室も同じでノウハウを引き継げ、WiiUとSwitchのアーキテクチャも似ていて移行がラクだったため『全員参戦』をやるなら今しかないと考えた」
「開発規模がまるで異なるとはいえ、DLC開発に3年(本体開発と同程度)もかかってしまった」
「恐竜的にカラダを大きくしていったスマブラが今のまま拡大路線を取ることは考えにくい」
「今のところ私(桜井氏)以外の人間がポンと作れてしまうイメージがない」
「今まで無いと思っていた次作が作られたわけだから『次は無い』とは言い切れないが、相当難しいところまで来ている」
2022年頃のサークライの説明からして「ただ作るだけ」でもハードルが滅茶苦茶高いのよね
もし次を作るとしてもファイター数はかなり削るしかなさそう - 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:32:45
こんなに祭りなゲームだったのにリーク出なかったの凄いよな
むしろこの徹底した機密の仕方を教えてほしいぐらい - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:18:18
パックンフラワーというリーカーを壊滅させた伝説の植物
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:19:10
リュカがいてくれてありがたかった
今でも感謝してる - 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:58:48
トリを飾ったソラ参戦ムービーの完成度の高さ好き
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:01:02
続編出たらもちろん買うけど
それはそれとしてソラまで出してやりきった感あるから完結でも受け入れれるわ - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:02:30
少なくとも全員参戦のスマブラはこれで最初で最後だろうな…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:03:23
多分これ10年くらい移植でも許されるよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:05:18
ソラ以上の参戦インパクト出せるキャラm思い付かないなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:50
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:11:45
皆に望まれていたのはわかっていたし、他に迷惑掛かるから伏せておこうとしていた岩井社長の心残りを果たすべくソラ参戦ムービーでは会社名と同じだなて重くならないようにしてたけど、本当にすげーよサークライ…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:47