いつしかピカチュウに次ぐポジションを手に入れた それがボクです

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:35

    外部作品にはほぼ出る強き者…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:15

    伝説でも御三家でもないのが逆に功を奏してるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:31:07

    イーブイに劣るポケモン…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:26

    お前は両刀配分なのが功を奏してシナリオでは使いやすい…それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:32:50

    初代出身じゃない一般ポケモンでこの扱いは破格の部類に入る
    まあ映画の主役なんやけどなブへへ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:46

    しゃあけど、対戦で微妙なのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:21

    円盤配信時に色違い配布されたりとかで近年でも優遇されてるんだァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:56

    ピカチュウも対戦で強くないから問題と思っていない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:06

    アブソルとどこで差がついたのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:21

    >>9

    ただかっこいい一般ポケモンと劇場版メインポケモンの差…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:24

    あっしは思うんでやすよ ルカリオはケモナーの入口としてかなり適性が高いんじゃないかってね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:41:03

    あわわお前はBW2の主人公ポケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:46

    >>12

    序盤から手に入るしゲーチスがけしかけてきたキュレムをイン・ファイトで邪魔ゴミできる強き者…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:47

    キツキツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:38

    >>11

    ルカリオ、ミミロップ、ゼラオラそして俺だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:57

    神 ピカチュウ
    次点 ミュウツー イーブイ リザードン
    更にその下 ルカリオ他各世代のイケメンケモポケモン

    あっしはこのくらいの格付けに感じるでやんス

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:45:19

    波動がいまいちどんなものかハッキリしないのも扱いやすさに拍車をかけてると思ってんだ
    ゾロアークを見てみい変身設定のせいで扱いづらいわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:45:26

    >>11

    ミミロップとかはまだメスケモの部類だから引き返せるんじゃねえかと思ってんだ

    ルカリオは無理です 大体オスケモですから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:46:35

    >>18

    しかし…ミミロップとは違って凛々しいメスケモとしての需要があると思うのです…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:44

    >>16

    ルカリオは格付けよりも下手にかませや味方にできないミュウツーや他の御三家に気を遣うリザードンと違って単独でパッと出しやすいのが一番の強みだと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:52:17

    オチンチン見せて

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:52:26

    ダイパだと加入時期が遅すぎて使うには愛が必要なんだよね
    だけど育てればしっかり活躍できるんだ愛がフカマルんだ

    BW2のルカリオだめだろそんな奴が序盤から加入できたら

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:55:58

    >>22

    今思うとダイパはあまりにも加入遅すぎるんじゃねえかって思ってんだ 入手できるのが6番目のジム辺りとかそんなんアリ?しかも意外とタマゴの状態で渡されるから育てるのに余計手間がかかる…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:10

    ピカチュウに次ぐのは誰がどう考えてもイーブイだと思われるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:30

    >>22

    スモモがエースとして繰り出してからしばらくの間は全く音沙汰無しだから人によってはこうてつじまでゲンが出してくるまで忘れてる可能性もあるんだよねあんまりじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:59:57

    >>25

    シロナ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:01:20

    >>24

    なんならピカさんとその他の壁がデカすぎてNo.2を決めようとすること自体が滑稽にすら感じるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:41

    相手を失神KOさせろ
    食らえっ 専用技だ
    "ボーン・ラッシュ"だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:40:54

    波動は我にあり!!……神…
    映画の主役にふさわしいんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:25

    意外とちんちくりんで可愛き者… 小学生ぐらいの高さしかないんだよねかわいくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:42:06

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:31

    こいつは映画の主役になったし映画自体も滅茶苦茶感動したから違和感はないのん
    むしろイーブイとかゲンガーの出世振りに驚いてるのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています