- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:56:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:01:03
我が田舎長崎民でもそこそこ見かける
自分では使わんが - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:02:17
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:05:52
一時期はめちゃくちゃ稼げると話題だったが今でも稼げるんかな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:12:17
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:12:59
コロナで自宅待機食らった時はお世話になった
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:10
言うほどは見かけないが見かける時は見かける
そんな感じ - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:54
1人でも2000円↑いくから流石に使わんわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:16:50
ウーバー使ったことないけど配達料っていくらぐらい?
あとチップ的なのも払ったほうがいいの? - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:17
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:55
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:08
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:58
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:05
昔あにまんでUber Eatsみたいなサービスは数百円程度でグチグチ言う層はそもそも相手してないってレスを見て泣いちゃった
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:14
よっぽど金持ってるか複数人分の配達かって感じ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:15
ホームパーティのために割り勘で呼んでちょうどって感じよな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:26
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:35
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:23:23
まあこれよな
宅配なんだから店より高いのは当たり前だし店に行く手間より家にいながらにスマホひとつで色々な物が選べる利便性が受けてるわけだし
店に行けば安いとか値段が高いなんて言ってる人はそもそも対象外よ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:35
自営業というていの信頼性がいまいちよくわかんねえだよなあ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:07
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:57:12
ウーバーはたまにぶっ壊れたクーポンくれるから好き
組み込みで3000円くらいの料理が1000円くらいで食べられる - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:57:39
ピザも配達料がデカいからね