- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:58:11
ここだけ『強欲』担当の大罪司教が足利尊氏の世界線
スバルと同じく、異世界転移してきた模様
足利尊氏とは(逃げ上手の若君)↓
足利尊氏(逃げ上手の若君) - アニヲタWiki(仮)【2/15更新】登録日:2022/06/28 Tue 14:11:00 更新日:2025/02/15 Sat 20:35:02NEW! 所要時間:約 5 分で読めます ▽タグ一覧 「なぜ尊氏は勝てたのですか?」→太平...w.atwiki.jp史実の足利尊氏↓
足利尊氏 - Wikipediaja.wikipedia.org - 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:05:55
何考えてるかわかんないところがマジで怖いよな
自害しても生き返るし - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:50
運の良さだけでラインハルトとタメ張りそう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:08:55
謎のカリスマでルグニカの騎士達がフラァしてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:33
スバル「え? もしかして本人? 嘘だろ...」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:10
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:15:54
「強欲」に相応しすぎる人来たな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:16:04
人外じみた運命力的な修正効果が死に戻りの天敵になりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:18:42
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:33:08
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:01:10
現実世界のなろう主人公
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:27
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:20:35
権能とか関係なく突然ヘラって自分のお腹をクチュクチュするとか皆ドン引きしてそう。
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:25
会話が成立しそうなのが救い
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:50:41
権能はどんな効果になってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:43
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:05:10
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:05:47
教科書レベルの知識しかなさそうだから室町幕府開いた人くらいしか知識なさそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:08:23
どう動くかわからない
だが
どう動いてもおかしくない
それが足利尊氏 - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:30:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:39:20
観覧者くんたちもドン引きしてそう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:51:40
差別蔓延るRe:ゼロから始める異世界生活ワールドと良くない化学反応しそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:30:25
画像が怖すぎる!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:33
別に権能なくても強いからなコイツ
知略にも長けてるしマジで厄介 - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:38:15
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:09:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:16:14
・会話が成立する
・忠義に厚い
・弟想い
これらの要素をもってしても狂気のベクトルが他の司教を上回ってる件 - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:18:17
レグルスより圧倒的に厄介そう
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:39:11
初めは、プリステラの人達が尊氏に惚れていくのを見て
それを見たスバル達はシリウスと似た洗脳系の権能だと判断するんだけど
権能でも何でもなく 素 の 力
っていうのを知って唖然としそう - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:47:16
逃げ若見たことないからわからんけど
もしスバル達と戦ったとして、勝ち目はあるの? - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:04:02
スバル「足利尊氏、教科書で習ったから何となくスゲェ人なんだろうなって思ってだけど、いや、なんというか、ほんとにスゲェヤツだな…」
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:14:41
スバルが何度死に戻りしても攻略できなそう
だから諦めて如何に敵対しないかを模索しそう - 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:16:25
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:20:10
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:33:05
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:58:39
普通にありそう
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:15:45
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:47:33
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:01:35
初めはどんな感じで登場するんだろう
やっぱ味方としてかな - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:09:14
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:59
敵にしなければ良い
問題は向こうがその気になること - 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:04:47
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:54:36
史実だと奇行の原因、躁鬱説ってのがあったな
下手すりゃ現実世界よりも危険で溢れてるヤバいところだし、自分の慕う弟と天皇いないけど大丈夫かな - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:42:24
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:20:12
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:22:21
直感でスバルの能力に気付きそう
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:11:39
カリスマ性のせいで味方が敵になる展開が来そうだな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:01:53
そりゃ魔女教なんかに所属していてもデメリットしかないから裏切るよ
そして当然誰かの味方になって実力と才能とカリスマと魅力と神通力と幸運で大活躍して信頼されて掌握して最高に良いところで裏切って王位や帝位の簒奪を目論んだり、国の武力を掌握してあえて王は都合のいい別人を立てつつ実権は全て握って王も使い潰すか敵対して滅ぼすよ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:37
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:12:55
それでサテラに殺されそうになるけど、なぜか生き残りそう
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:57:12
他の大罪司教からの評価が気になる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:06:33
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:49:53
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:56:54
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:41:57
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:49:37
そもそも室町幕府という概念や通称も後の世で生まれたもの
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:29:47
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:18:05
こえええええええ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:42:32
他者を煽動する能力ではシリウスすら超えてそう
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:13:46
尊氏の狂気と大罪司教の権能が混ぜ合わさって最悪なことになってる・・・
コイツとは戦わないのが正解なのかもな - 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:27:09
なんだかんだ精神に衝撃与えたりすれば一時解除されたり外部からの情報入力の強さによっても防げちゃうしね
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:03:34
一応魔女サテラが尊氏にとっての新たな帝や御仏の立ち位置になるのかな?
信仰対象に強い信心を捧げながらも捕食対象として捉えているとかSCPのサーキック教徒かよ - 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:59
- 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:02:21
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:33:23
尊氏のスペックがあまりにも高すぎて、死に戻りしてもあんま意味なさそうなの酷い
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:35:55
しかもコイツ勘が異常に良過ぎるから死に戻りにも即気づきそうだし、その毎回毎回その周回内容に合わせた最適な反応返してきそう
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:38:16
人たらしを超えた神のごときカリスマや戦国時代特有の本体性能に権能が加わるのはもちろんとして最大の問題としてこいつ戦争が強すぎる
- 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:49:43
- 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:52:50
- 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:39:45
南北朝時代にあまり詳しくないスバルがだんだんと何故朝廷が南北に割れたのか尊氏を見てるうちに解ってしまう
- 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:28:19
「お前頭おかしいんじゃねーの?」(真顔)
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:30:52
むしろ「何と‥‥あんなぐだぐだな誕生だったのに、そんなにもったのか」とか言いそう
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:51:16
欲しがり仲間の暴食兄弟とか?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:54:18
はっきりと言えるのはルグニカ王家は滅ぼされて幕府が作られ王選は消えてなくなる
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:31:08
早めに対処しないと国乗っとるというか色んな貴族がふらぁして新しい国作りそう
- 78二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 12:58:14
- 79二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:01:37
なんでぇ…?
- 80二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:03:09
当時の人達「なんだこいつ」
歴史研究家「なんだこいつ」
現代の人間「なんだこいつ」
異世界現地「なんだこいつ」 - 81二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:40:45
- 82二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:45:23
こいつとキャッキャできるのは楠木正成クラスの英雄だけ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:01:23
- 84二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:16:08
- 85二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:11:04
この世界線だとワンチャンスバル側に寝返ってレムとクルシュ様が助かる可能性があるかも!?(現実逃避)
- 86二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:31:58
- 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:07:26
正直こいつは最近メッキが剥がれてきたというか弟と執事がいないとそこまで有能なキャラでは無い気がする
- 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:45:40
- 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:28:12
それは違うぞ、こいつは有能だけどやりたくないから人任せにするだけ
そしてこいつの側には勝手にそういう有能な連中が押し寄せる
しかも弟も師直も対立しているやつらすら尊氏自体を敵に回す気は皆無でみんな尊氏を盛り立てるつもりしかないのが超ヤバイ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 03:30:58
お前の国の歴史を作ってきた偉大なる大英雄だぞ誇りに思えよ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 05:55:58
ラインハルトは最強でもあくまでも国に仕える騎士と言う個人でしかないからね。ifスバルがやったようにラインハルトの上の立場の人間を操作すれば結果的にラインハルトは行動不能になるからそういった奴を尊氏の神力注入でイチコロよ。
- 92二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:03:03
こいつ関連だけ史実としての記録される話が現実離れしすぎている
- 93二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 19:26:11
味方に引き込むしか生き残る道は無い
- 94二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:08:48
- 95二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:08:31
- 96二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:32:54
- 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 01:49:02
というか尊氏がリゼロ時空に来たのって何年前ぐらいになるんだろ?
リゼロ世界とスバル達の生きてた世界の流れる方向は同じなのか違うのか、時間の流れる速度にどれぐらいの差があるのか次第では尊氏が魔女教創設して間もないタイミングからいたメンバーになりそう - 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:07:59
僅かでも心に飢えがあったら吹雪みたいにカリスマにあてられてフラァしちゃうからね。乱世であればある程輝いちゃうよ。
- 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:26
魔女なんて訳わからんもんいつまでもこいつが祭りあげてはいないだろうな
- 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:03:43
スバルが来た少し前かちょうどぐらいが丁度いいんじゃない?前過ぎると帝国の中枢に来てしまって、スバルはそんなに活躍しないってことになりそうだし
- 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:52
- 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:39
というか敵対したときスバルの心境ヤバそう。すごくない(と思ってる)自分が偉人である尊氏に勝てないと思い込みそう。そのうえで立ち向かうけど、それが命取りになりそうなのが気になる。
- 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:15:06
アヤマツルートのスバルがどうやって倒すのかが気になる
いやまあ、そもそも倒せるのかという話だけど・・・ - 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:49:08
- 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:30:51
- 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:46:18
魔女教みたいな集団に見る目なんかあるわけもない
- 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:01:54
レグルスよりも強欲の魔女因子に相応しい存在だと感じたとか?
ただ大罪司教って暴食と色欲以外は対応してる属性に属してるけどその自覚が無く逆にその属性を嫌悪してるイメージあるけど尊氏はその要素一切無いしな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:04:42
放置になるんじゃない?
- 109二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:04:59
- 110二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:16:00
まあやばそう
- 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:23:53
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:24:32
リゼロ世界の住民でこいつのカリスマを上回るカリスマを持ってるのがいないのがきつい
- 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:17:00
というより色々やるから結果的に裏切るみたいになりそう
- 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:14:12
- 115二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:15:48
死に戻りがあるから大丈夫(震え声)
- 116二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:25:57
- 117二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:51:26
そもそも北条時行がいないと勘が外れなくなるのがきつい
- 118二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:37:45
- 119二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:30:01
そのうえで厄介なんだよこいつは。行動は読めないのに有能とか悪夢でしかない
- 120二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:54:19
- 121二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:50:58
- 122二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:50:03
- 123二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:34:19
魔女教の傘下に収まるのを良しとするか?周りが
- 124二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:31:16
魔女教の大罪司教がリゼロ世界で王(というか将軍?)になろうと思ったら、
国民の大多数の脳をカリスマで焼いて国民全体で『大罪司教だろうがどうでもいい!絶対尊氏様王になってくれ!』って意見が主流派になってしまう程に活躍しまくるか、
魔女教が国教になってるって欠点こそあるけどそれ以外は何もかも完璧な新興国家を帝国乗っ取るかどっかの都市をカリスマ効果で独立させるかで生み出すか、
ぐらいしか無さそう
- 125二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:45:10
欲しがりの鬼をどうにかするしかない
- 126二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:08:41
とにかく認識の薄めるしかないけど、スバルくんの活躍だと認知されそうなんだよね
- 127二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 14:50:39
時行の存在が尊氏にとってのデバフだもんな
- 128二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:36:45
保守
- 129二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:09:11
サテラ相手に千日手なら神龍ボルカニカ相手だとどうなるのだろうか?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:13:08
運命力的に負ける事は無さそうだけど規模感的に勝率は低そう