- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:04:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:00
お互い「うわ!なんだ!?」みたいな反応してて面白いんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:04
(マシンガンが効かない…これは接近戦をするしか)
(えぇっ!ビーム兵器でザクが一撃!?マジで!?)
「化け物やん…」 - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:15
そらこっちは至近距離で背後から直撃させて無傷なのに向こうの攻撃は即死やからな
シャアだってビビるよ - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:06:52
序盤のシャアってガンダムの装甲の硬さに驚きまくってた印象
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:30
理不尽負けイベになんとか勝とうとしてるプレイヤーみたいな感じがある
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:00
ガンダムはザクのマシンガンなんてものともしないのがうりだからね
ザク使う連中にはガンダム量産すれば良いのだ! - 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:01
10話辺りだとガンダムに乗ってるのが素人だと分かってガルマ殺すのに利用してるという
結果としてそれが運命の分かれ道になったんだが - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:10:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:13
いままでの常識が通用しないからな
正規パイロットが乗ってたら冗談抜きでヤバかった - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:46
「当たらなければどうということはない」って、字面だけだと敵の攻撃を華麗に回避しての決め台詞っぽいけど、実際はビビった部下のスレンダーへの叱咤激励というのがちょっと面白い
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:51
MSの性能の違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる!と息巻いた次に
当たらなければどうということはないと震えてるからね
後年ではどちらもカッコイイセリフ扱いなのが笑える - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:13:31
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:13:43
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:15:36
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:16:38
ジークアクスのシャアはかなりクールになってたけど正直自分でビーム砲打ってい…一撃で…?ってなるシャアは見てみたかった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:25
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:05
ガンダムの攻撃と誤解してリュウさんが乗るコアファイターの攻撃を受けてうわあああああ!と悲鳴を上げたりもしてるからな、直後に戦闘機か、驚かせやがってしてる
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:40:53
そんな愛嬌のある面白リアクションしてくれるのがシャアだからカッコいいだけだとなんか味が違う⋯になったりもする
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:48:06
「連邦のMSはバケモノか!?」
あまりに有名なこの台詞
シャアが圧されて出たものではなく
優位は取ってるのにガンダムがあまりに硬すぎて
驚愕した台詞であることをつい忘れがち - 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:50:20
ライフル当てられないままエネルギー切れまで撃ち続けるという一応気づけるポイントはこの時点でもあったんだけどね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:50:37
まあ今の今までモビルスーツで優位とりまくりのはずのジオンが敵に超ヤバモビルスーツ出されたらそら狼狽える
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:57:20
アムロはサイド7で戦ったザクを遥かに凌駕する運動性に狼狽えてるしシャアは何しても傷一つつかないのに一撃必殺の武器持ってるガンダムの性能に狼狽えてる
アニメ界を代表する宿命のライバルの記念すべき初戦とは思えないぐらい双方テンパりまくりである - 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:58:18
それこそジオン(シャア)から見たら「今後の連邦軍は全部ガンダム(撃墜不可能なくらい硬い)で来る」っていう想定は不自然でもなんでもないからな
ザクの30倍のガンダムが押し寄せてきてもおかしくない - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:24
ただでさえMS同士の実戦はみんな初めてだってのにあの性能差はむごい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:37
ドラクエ6のキラーマジンガ戦の感覚
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:11
ズゴックでジム貫いた時は内心うれしかっただろうなシャアやっとこれで連邦のMSと殴り合えるって
なお今度はアムロが戦線を潜り抜けてレベルアップしてしまったので互角の模様 - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:42:01
あんまり語られない視点だと思うけど、初代1クール目って「難民船に追いすがる赤い彗星を素人のアムロが必死で押し返そうとする」と「突如現れた連邦の怪物的MSを攻略しようと奮闘するシャア」のすれ違いダブル主人公みたいな趣があるんだよね
1クール目のバトルの面白さを担保してるのはチャレンジャー側のシャアの存在が大きい - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:15
「うわっなんだこの動き!?」vs「うわっなんだこの機体!?」というびっくりどっきりな初戦
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:56:45
シャアも大気圏突入のタイミングでガンダムを奇襲すればさすがに勝てるだろ…と博打でたけど
ガンダムはあっさりと大気圏突入して無傷だし
部下のクラウンには本気で同情してたし
やるせねぇ… - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:07:24
Gメカの存在知った時は流石に動揺しすぎじゃね?とも思ったが
何やっても倒せない相手がさらにパワーアップすると聞かされるっていう
ジオン軍人としてのシャアにとって相当絶望的な状況だったんだなぁ - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:11
ジークアクスでガンダムの性能の高さに翻弄されるシャア見たかったけどこっちやると尺足りなくなるんだろうな…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:50
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:52
MSの性能差が戦力の決定的差ではないと意気込んだシャアが「連邦のMSは化け物かっ!?」となるあたりザクから見たガンダムの耐久性は理不尽
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:10:53
当たれば即死のビームライフルとビームサーベル なんか普通に火力高い頭部バルカン 投げ物としても使える盾 そしてザクマシンガンで傷一つつかない装甲だ
連邦脅威の技術力だぞ そりゃこんなの量産されたらとシャアが恐れおののくわ - 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:33:13
初戦以降はシャアはザクマシンガン使わずバズーカ装備できてた覚えがあるけど、まあそうなるよなって
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:18:04
直撃したはずなのに無傷だからなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:34:35
父ちゃん辺りに教えて貰ってたのかね、豆知識感覚で
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:37:28
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:49:14
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:52:52
一応、完全な無駄死にではなかったとはいえ、ガンダムの性能が想定外すぎるっていう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:19
予告「サイド7を脱出するホワイト・ベースを待ち受けていたシャアは、ついに赤い彗星の本領を発揮してガンダムに迫る。それはシャアにとってもアムロにとっても初めて体験する恐ろしい戦いであった」
本当だよ!! - 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:08
アムロ&シャア((コイツおっかねぇ⋯))
- 45二次元大好き匿名さん25/02/16(日) 23:01:21
アムロみたいな子供が戦場に出なくて良いようにテムが頑張って作ったからな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:04:09
シャア「見せてもらおうか 連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」
余裕があったのほぼここまで! - 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:06:00
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:07:16
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:10:48
専用チューンしてるとはいえシャアの要求に最後まで応え続けたシャアザクすごい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:14:59
マシンガン無効化する装甲とMS一撃で破壊するビーム砲ってグワジンとかそのレベルだぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:34:20
フラナガン博士が指摘してくれてよかったあの世界でも普通じゃないんだってなれた
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:53
シャア(ザ…ザクを一撃で撃破…!?)
アムロ(ザ…ザクを一撃で撃破…!?) - 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:04:43
(後付けとかは無視)シャアがそれまで知っているMSはザクだけなんだからそらビビる
マシンガンがまったく効かない、戦艦の主砲並のライフルを持ってるなんて想像もしてなかった事だからね - 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:05:29
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:09:23
ジークアクスだと全部逆になるから面白い
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:11:33
最初は性能に気圧されて慎重に戦ってたのに回数重ねた10話越えた辺りから(こいつ戦ってみて分かったけどガンダムの性能ありきの素人だし頑張れば倒せそうだからガウの裏かこうとしてるみたいならちょうど良いしガルマ暗殺に利用したろ)ってなるのがシャアの駄目なところ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:16:00
実際ガルマと共闘してれば割とアムロというかWB隊はやれたんだろうなという気はする
- 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:21:37
- 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:14:07
部下達がサクサク落ちてるの考えるとマジでシャア凄いんだけどね
もうちょっとマシな武装があれば鹵獲は普通に出来ただろうし - 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:57
- 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:43:54
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:35:13
>>41金に糸目をつけず、連邦が持ちうるすべての技術をつぎ込んで、パーツも徹底的に厳選した逸品がRX-78だから...
- 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:50:05
そりゃ当たり前だろ、オリジンならともかくシャアはあの時点で戦闘機と戦艦しか相手にしていないんだぞ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:45:25
少なくともガルマと協力すれば2回はWB倒せてる
- 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:48:36
幾ら連邦だっていってもまじでザクのスペックと比べると怪物というかどういう事ってレベルの兵器だからそりゃ驚くよ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:23
速い堅い強いの3拍子揃ってるな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:13:45
何気にヒート武器ならガンダリウム合金も溶断出来るから割りと序盤にシャアがバカやらかさなかったらなぁ