- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:07:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:13:31
諫山本人が描くスクカーの方が面白そうなのは悲哀を感じますね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:14:52
うーん解釈違いな面は設定開示されてなかった時期だから仕方ない本当に仕方ない
進撃の巨人のスピンオフの定石だ - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:17:13
しかし…OP曲は好きなのです
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:19:25
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:20:54
異常チーズハンバーグ愛者にされたエレンが印象的なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:00
ゲイのサディストがギャグまでウマいで!なのが不憫さに拍車をかけていルと申します
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:30
紅蓮の弓矢の人本人がパロったOP好きなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:24:07
原作よりも長くリヴァイ班が見れた
俺は嬉しいぜ! - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:26:54
スレ画でエレンをアニとミカサで取り合ってる描写あったりして笑うんだよね、丁度女型の巨人編だからなんスかね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:27:48
ベルトルトがアニに告白するシーン…神
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:28:05
なんかチーハン好きにされたエレンとアニに悲しい過去…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:29:21
うーん本編単行本でたまにあるお変クおまけ?嘘予告?の方が面白いから仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:31:19
進撃カースト抜きに謎のキャラ設定が不味かったんじゃないかと思うんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:46:56
本編がシリアスを超えたシリアスだから平和なアニメを気軽に流し見するのがちょうど良くて好きなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:19:55
進撃のパロディである意味がないって感想なんだ
薄っぺらさが深まるんだ - 17二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:47
しかも漫画版だと作者がエレアニ推しで好き勝手してたんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:32:24
- 19二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:36:28
邪魔レズキャラにされた偽ユミルに悲しき過去...
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:14
ムフッ覗き込んでくる巨人を恋する乙女にしようね
えっ男だったんですか!? - 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:37:38
あぁ進撃のスピンオフか
アンタ1巻読んでつまんないと思ったからいらない - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:38:18
バニーアルミンを生み出した功績は認められてもいいと思ってんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:41:14
アニメは正直OPが一番面白かったっスね…
コーラスがチェイムで爆笑したんだァ - 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:42:19
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:45:14
◇このベルトルトやエレンとは別に存在する超大型巨人や進撃の巨人は...?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:45:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:54:39
なんかアニメをやった後に変なバラエティ企画があぅたような気がすルと申します
- 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:12
本編だと自分を食った男と好きだった女が良い雰囲気になるBSSの究極版なのが悲哀を感じますね...
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:06:37
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:37:35
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:39:02
フリーダはこっちがアニメ初出だったってネタじゃなかったんですか
- 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:40:34
つ…つまんね〜〜〜!
待てよ進撃の外伝ってどれも低い方に安定してるんだぜ
じゃあいいやおもしれーーーー! - 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:59:17
ビフォーザフォールとかも本編前の壁の中や壁内の資源見れたのはよかったけど装置出来るまでの話だから王政編ずっとやってるようなもんでイマイチ盛り上がりに欠けてたんだよね 悲しくない?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:03:18
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:03:06
電子化…されてない…