作家鯖もだいぶ増えてきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:30:55

    聖杯戦争で呼ぶとしたら誰が良いだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:14

    そもそも作家鯖を呼びたくないって話はダメすか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:32:47

    >>2

    レギュレーションくらいは守ってあげようぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:33:58

    化生・悪霊特攻持ってて陰陽道齧ってる香子さんかな
    性格も常識人で現代に適応できる人だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:35:20

    歌人なら作家鯖だよなぁ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:36:05

    >>5

    それはズルいだろう!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:36:32

    ホメロスやヘシオドスが出るならどういう形になるのかずっと気になってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:19

    部下の頭数を揃えられるなら、宝具を大量に作成できて他者をサーヴァント並みに強化することもできるデュマが一番だと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:40

    馬琴さんとか…?
    どちらかといえば伏姫の方が強そうだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:37:48

    7騎全員が作家鯖なビブリオ聖杯戦争だって!?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:07

    李白とか絶対おもしろい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:10

    作家鯖呼ぶ予定ならまず鯖以外で戦えるだけの別の手段用意しとかないとなのがな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:38:26

    馬琴さん呼んでわんこモフりたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:17

    自伝ありならDEBUが安牌か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:18

    >>10

    サーヴァントが全員マスターにバフ盛ってマスターが殴る聖杯戦争になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:38

    今出てきてる作家鯖ってアンデルセン、シェイクスピア、紫式部、清少納言、小野小町、曲亭馬琴、デュマかな?
    楽しそうなのはなぎ子さんかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:39

    カエサル(ガリア戦記作者)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:40:44

    スレ画はマスターがSSRでもぶっちゃけ戦力にならないよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:21

    バゼットさんみたいにマスターが武闘派で強化するタイプ
    オーランドのように部下を大量に用意し強化させ軍団を作るタイプ
    マスターにバフという名のとんでもない概念付与を与えて新しいナニカを爆誕させるタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:41:23

    >>17

    それがまかり通るならもうなんでもありだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:43:06

    自伝とかで本出してる英霊多いから条件は厳選したいところ
    武蔵ちゃんだって五輪の書を書いてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:43:59

    マスターが戦う想定なら普通にデュマで良いんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:44:15

    セイバー:?
    ランサー:?
    アーチャー:清少納言
    ライダー:曲亭馬琴
    キャスター:デュマ、シェイクスピア、アンデルセン、紫式部、小野小町
    アサシン:?
    バーサーカー:?

    当たり前っちゃ当たり前だけどキャスターだらけだな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:16

    小町さんは今日の更新内容でバーサーカーいけるかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:57

    アリスはだめ?
    作家というか物語そのものだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:46:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:48:17

    >>21

    やっぱ作家的な能力がメインの鯖ってかんじかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:50:46

    >>25

    レギュレーション的にはルイス・キャロルじゃないといかんのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:04

    >>15

    それはそれで見てみたい…

    ぺぺさんみたいなマスターなら確実にサーヴァントより強いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:08

    稗田阿礼はダメなの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:30

    全員作家鯖だと戦術の幅が広がって面白そう
    マスターが素人や子供だったりするだけで一気に予想できなくなる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:30

    シェヘラザードは語り手だからギリ駄目かな
    物語のキャラを召喚する戦法は面白くて好きなんだが

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:48

    >>30

    創作とはまた別枠な気もするが難しいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:01

    >>20

    まぁそりゃただの自伝ならそうなんだけど、間違いなく名文ではあるからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:18

    マスターにバフかけるタイプじゃないがぺぺさん&なぎこさんの組み合わせは見てみたい
    なんか見てるだけでもずっと楽しそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:56:28

    >>30

    ルーラー枠とか監督枠ならありかも

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:57:31

    馬琴さんとこ五月蠅くて隠密出来無さそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:00:34

    >>20

    >>34

    そもそも体験記がNGなら随筆家のなぎこさんもNGだからな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:02:07

    稗田はステータスが幸運魔力以外オールEのお手本みたいな作家鯖だからアリだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:43

    >>32

    シェヘラザードさんは喚ぶのやめたげてよぉ!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:07:09

    >>25

    そもそもナーサリー・ライムは“わらべ歌・童話”という概念系サーヴァントで、召喚者ごとに姿かたちが変わる

    いまの姿は不思議の国のアリスに思い入れ(自己投影)のあるマスターが喚んだときのもの(Fate/EXTRA)

    例えば人魚姫が子どもの時からずっと大好きで大切な物語だという人物がナーサリー・ライムを召喚したら、ナーサリー・ライム(人魚姫)として召喚される

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:15:30

    きのこを喚びたい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:12

    一番ハズレがアンデルセンなのは間違いない
    聖杯戦争のルールの都合があるとはいえアンデルセンが宝具を使える相性抜群のキアラですらどうにもならなかったから引いたら詰み

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:18:36

    ハンス先生はマスター強化は普通にできるよ!
    キアラが聖杯戦争を勝ち抜くより他の事に興味が移ったから真面目にやらなかっただけで!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:20:20

    >>44

    マテリアルを読む限り自著のキャラクターを召喚したりバフかけたりは普通にできるもんなアンデルセン

    キアラがそもそも真面目に聖杯戦争する気がなく放棄したから使い所無かっただけで

    ラスボス戦でもキアラのバッファー真面目にやっとる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:20:40

    >>44

    いやそれじゃ万に一つも勝ち目ないから別の攻略法を探り始めたのがキアラだから順序が逆だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:21

    葛木先生みたいな英霊相手にも通る技かつサーヴァントも殺せるくらいの強化をかけられる若奥様のコンビが例外なだけで普通はマスター強化しても勝てないんすよ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:24

    >>47

    型月名物『初手例外』

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:35:46

    だから全員を作家鯖で揃えてハンデを限りなく無くすんてすね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:37:20

    普通の英霊の中に作家鯖だとハズレクジだけど全員が作家鯖ならアンデルセンが特別弱いわけではなくない?
    シェイクスピアとかも大概あれだし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:27

    シェイクスピアは発狂しかねないようなトラウマを持ってる鯖ばっかの聖杯戦争ならワンチャン
    デュマは英霊相手とやりあえる人外を身内に揃えなきゃ話にならない
    アンデルセンは詰んでるし何なら余計な事をやらかしかねない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:36

    >>49

    アイスランドが誇る超一流作家鯖です 通してください

    エギル・スカラグリームスソン - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:47

    永倉新八も作家扱いじゃダメ?
    新選組の本とか執筆してるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:46

    >>53

    本業が剣士だから…

    あの人が「俺は刀より筆を執りたい!戦いよりも執筆がしてぇ!」って言うならともかくね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:17:59

    新規実装で手塚治虫がほしいです
    NPCでもいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:23:31

    日月両世界旅行記作者として来るかモンジョワ騎士道特異点のシラノ被ったシラノ(モデル)で来るかわからんけど一応

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています