二刀流ってのはそそられるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:39:46

    特にこの宮本武蔵魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:45:32

    実際二刀流って強いのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:51:57

    二刀流はそれ自体よりそもそも使い手のスペックの高さで強い気がするよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:52:34

    >>2

    なんじゃあお前

    刀の重さを知らんのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:53:00

    >>2

    二刀流が強いと言うよりも二刀流を満足に扱えるだけのスペックが強いと言う感覚

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:54:34

    二刀流って創作だと攻撃力やスピードに寄ってるみたいな扱いが多いけどどっちかというと防御寄りのスタイルなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:02:44

    普通の刀と脇差の二刀流が好きすぎルと申します
    小太刀二刀流も魅力的なのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:41

    ああ二天一流か
    あんたクロスした刀が十字架に見える演出がカッコいいからいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:35:00

    >>2

    ハイ!片手で攻撃・片手で防御をする型は日本以外でも使われましたよ!ニコニコ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:37:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:38:42

    >>2

    相手が両手のパワーで振る刀を片手で捌くんだ

    並大抵の腕力では実現出来ないと思った方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:13

    >>6

    西洋だと盾で防ぐところを剣で代用してるイメージなんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:52:10

    >>2

    はいっ 強いですよ(ニコニコ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:52:41

    剣道では二刀流は禁止とか聞いたことあるのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:53:34

    >>12

    はいそうですよ

    片方を短い刀にして盾にしてるだけだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:54:28

    >>2

    剣道だと二刀流は引き分け狙いで使われることが多かったらしいんだよね

    攻撃というより防御に重きを置いてるのかもしれないね

    有名な武蔵も常に二刀流じゃなくて状況に応じて使い分けろって言ってるんだなァ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:20

    >>11

    一刀流同士だろうが全力スイングを刀身で受けることは稀ではないかと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:54

    >>5

    片手で人を斬れるって事は空いた片方の手で別の事が出来るってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:07

    そもそも武蔵の二刀流は関してはあくまで参考程度に考慮すべきと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:49

    五輪書…聞いています
    ワシが流派が最高なんやと言いたい他流派ネガキャンの風の巻は無視される傾向にあると

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:51

    >>14

    いいや、短い竹刀を2本扱う二刀流が認められている事になっている

    これが”幽玄の試合動画”

    【二刀も登場】2023年「全日本実業団高壮年大会」六段以上の部準々決勝2試合

    これが”幽玄の情報ソース”

    sposuru.com
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:03:13

    >>14

    ハイッそうですよニコニコ

    だがしかし禁止なのは高校まで…

    大学からはいよいよ二刀流使いが本気になる…

    まぁ使い手も指導者も少ないから釣り合いは取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:03:52

    許斐剛「わ…わかりました、ラケットで二刀流をやります」
    テニス協会「な…なんだあっ」

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:04:49

    >>2

    二刀流はですねぇ…

    片方の刀を投擲して遠距離攻撃一回した上で一刀流に移行できるから一刀流の上位互換なんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:03

    武蔵もちっちゃい刀との左右非対象二刀流なのに無視されてること多くないっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:10

    >>24

    …一刀流の人も脇差ぶん投げて同じことできますね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:07:36

    >>21

    あうっ 短いの2本じゃなくて大小1本ずつだったのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:11:58

    >>11

    マサイの戦士騙されない

    一刀の突き斬り自体は腕力乗せきるわけじゃないから二刀の片手でも捌くこと自体はできるのはスポーツチャンバラとか検証動画でわかる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:48

    お前はロマンがある…パンピーにとってはそれだけだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています