入れてると便利なフリーソフト教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:21:21

    CLaunchとWinMargeは入れてあるのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:21:59

    >>1ぬはそれがどんなのか教えろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:29:03

    >>2

    CLaunch…神

    メチャクチャ使いやすいランチャーソフトなんや

    カスタマイズ性も良いしなヌッ


    WinMerge…神

    ファイルの差分確認がメチャクチャしやすいんや

    しかも意外とフォルダ単位の比較もできる…!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:08
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:14

    everything…神
    これがないとワシの人生はとっくの昔に詰んでたんや

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:30:46

    フォルダの中身をランダムで選択するやつがおま環で動かなくなったから代替ソフトを教えてほしいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:32:19

    >>4

    あざーす

    ムフッ早速使ってみようね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:08

    もちろんvolume2極限までvolume2

    簡単にPCの音量を変えれてハッピーハッピーやんけ

    Volume2 - k本的に無料ソフト・フリーソフト多機能な音量調整ソフト「Volume2」。www.gigafree.net
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:40:02

    IrfanView…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:58

    freemind…
    マネモブもマインドマップでタスクの洗い出しや
    アイディア出ししよーよ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:52:59

    アドブロ…あっ今ソフトじゃないって思ったでしょ
    でもフリーで一番便利さを実感するのがこいつなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:54:10

    >>9

    な、何に使うソフトなのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:54

    マネモブ…SoftEther VPN Clientがあればスレ荒らし放題で寂しくないよ

    VPN Gate 筑波大学による公開 VPN 中継サーバープロジェクトwww.vpngate.net
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:05

    方眼diff…神
    Excel同士の比較で「どこのセルが違うか」だけサクッと確認したいときにはWinMergeより便利なんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:15

    編集用にYouTubeだろとかから音声をぶっこぬくやつを教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:35

    君にHiMacroExを与えたいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:31
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:55

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:04:09

    winshot…
    GUI作業でのエビデンス取得になくてはならないんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:04:51

    TeX…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:30

    あれっサクラエディタは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:07:28

    >>21

    神神神神神神鬼神鬼神鬼神鬼神鬼神鬼神鬼神

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:07:36

    >>21

    vscodeでいいですよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:25

    犬はどう便利なのかも書けよ
    書いてください

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:10:35

    winscp…
    linuxマシンへのファイル転送が楽になるんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:12:31

    SSHやtelnetのターミナルソフトのTeraTerm…
    「便利」というより「デファクトスタンダードすぎてないと困る」という感覚ッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:13:05

    もちろんめちゃくちゃSumatra PDF Adobeのアレと違ってファイルをロックしないからTeXでPDFにして確認して……というのがやりやすいんや SyncTeXとの相性もいいしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:13:45

    ソフトってかクローム拡張だけどそのHP内の画像をダウンロードできるやつ…神
    埋め込み型とかで画像をクリックできないサイトでも大丈夫なんや

    って言ってたら削除されたーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:23:25

    >>29

    削除したつもりはないけど誤操作で消してたらごめんなメンゴ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:30:11

    minecraft…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:36:24

    >>31

    いやちょっと待てよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:42:59

    wiztree...

    PCの中にあるファイルをサイズ=面積としてどれがでかいか一発で見れるようにするソフト……

    窓の杜「WizTree」高速にフォルダーやファイルのディスク占有率を可視化するツールforest.watch.impress.co.jp

    ちなみにwinDirStatっていうよく似たソフトがあるけど、こっちのほうがファイルのスキャンが500億倍速いからお勧めらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:11:36

    アハハこのスレめっちゃ有意義やん
    あざーす

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:55:18

    >>1

    なんでヒソカなんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:24:31

    Chromeの拡張機能でようつべのプログレスバーをマリオとかポケモンに出来るやつは知ってるのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:41:09

    重くならないようにしたいんだぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:31
  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:39:48

    1さん・・・これあげる

    7-zipがあればいろんな圧縮形式を解凍できるよ

    窓の杜「7-Zip」7z形式などに対応した解凍・圧縮ソフトforest.watch.impress.co.jp
  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:52:04

    >>38

    ハヤえもん……神

    ワシがSouldOut歌えるようになったのはこいつのおかげなんや

    最近は音速調整ついたプレーヤーも増えてきたけど、カスタム性という点でまだこいつが強いと思ってるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:03:12

    よこせ
    もっとよこせ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:24:32

    ヒソカはどないしてそんな怖い顔しとん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:25:40

    個人的に好きなのは卓上の木っていう壁紙ソフトなのん
    ゆっくり植物が育っていってとっても綺麗なのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:27:43

    >>15

    君にytdlpをおすすめしたいよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:29:48
  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:33:38

    CapTra…
    OCR翻訳ソフト…海外製のゲーム…特にエロゲに…使っている…
    PCOTが有名だったけどそっちはなんかワシには合わなくてこっちを使っている…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:52:18

    良スレあげ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:51:42

    Everything……神
    検索が秒どころか入力しながらリアルタイムで出るんや
    fastcopy……神
    windows標準のコピーだと分単位かかるような大量のコピーや大容量のコピーが秒で終わるんや
    Tablacus Explorer……神
    ファイラーなんやけどカスタマイズ性が異常でchromeみたいな拡張も豊富やから
    メニューとか画面とか機能とか、自分で手作りできるレベルで変えれるんや
    Tablacus Explorer……糞
    そんなだから設定だけはめちゃくちゃ面倒くさいんや
    MangaMeeya……神
    大昔の画像ビューワやけど電子書籍系はこれ一本でいいくらいの高い完成度なんや
    NeeView……神
    そんなMangaMeeyaやけど、流石に昔過ぎて機能的にきついと感じたらこっちなんや
    これも電子書籍系のビューワで、カスタム性の高さが売りで
    MangaMeeyaの完全な上位互換ではないけどほぼほぼ機能的に補完できるんや

    VLC……だいたい動画見るときこれ一本でいいんや
    IrfanView……画像見るとき大体これ一本で以下略

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています