- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:14
転生はもとの人格とかなくないスか?
憑依はいいよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:45:54
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:45
それには人間の意識とは何なのかについて語る必要がある
少し長くなるぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:54
転生なら自分が元の人格じゃないのん?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:47:28
お言葉ですが前世の記憶が残っているだけの別人ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:23
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:31
なんか変な記憶を思い出した!ワシはきっと生まれ変わったんや!
お変ク - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:59
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:50:49
人格消失は転生より憑依のパターンっスね
人格が変わるのは百歩譲ってスルーとして記憶が消失することに一番戸惑ってるのは俺なんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:17
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:23
待てその辺がテーマというか意識してる面白い漫画が現れた
"異世界ありがとう"だ - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:03
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:41
転生だったら最初からどこに行くもクソもないと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:51
転生というより前世の知識をアップデートしたという感覚
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:10
そこらへんはTRPGとかメガテンの印象スね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:21
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:50
批判対象をロクに知らないうちからの愚弄は大っぴらにやるなよ 賛同派が同意を示しにくいからな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:00
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:57
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:58:59
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:23
まさか腹の中の胎児を乗っ取る怪異系の話をしたいわけじゃないでしょ?しでの鳥…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:59
メガテンの転生体系はなんか本体の悪魔がクッソうざい印象なんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:34
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:37
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:02:12
建てっぱで放置すんな>>1―ッ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:03:10
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:05:40
憑依…糞
よほどの理由が無い限り人生ただ乗りなんだ - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:46
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:07:43
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:08:52
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:22
カカロットも頭打って記憶なくしたら人格変わったからそういうもんじゃないスか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:10:34
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:12:19
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:51:09
転生ものの定石だ…知識面での記憶はあるのに人格面の記憶は猿空間に送られている
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:52:54
そこでだ 傲慢でカスな悪役令嬢と平穏に生きたいJK転生者が体の主導権を奪い合うゴシックホラーサスペンスにすることにした
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:58:35
そして第3の人格パクによるテコンドー無双が始まる