ガンダムベース(東京)に行ったことがある人がいたら教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:06:46

    東京に行くついでに一度寄ってみようと思うのだけど
    比較的買いやすい、残っているキットってあったりするの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:37

    エコプラやSDは割とある

  • 3125/02/16(日) 17:15:21

    ありがとう そういうのは買いやすいのね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:17:04

    再販かかってるキットは割とある印象

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:17:07

    事前に申し込んだり抽選だったりだからついでに寄るは難しいぞー

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:17:22

    >>3

    あと今なら水星キットとかも置いてると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:18:10

    >>5

    ダムべって夕方以降はフリーみたいな感じじゃないっけ

    福岡だけか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:18:32
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:20:10

    >>7

    日による

    新商品発売日やゼウスみたいな超人気商品再販日だと平日でも終日抽選だし何もなければ15時半まで抽選でフリーになる事もなる(大抵整理券が配られるが)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:20:47

    土日は基本15時まで抽選or終日抽選だな

  • 11125/02/16(日) 17:22:44

    情報ありがとうございます

    事前に調べて抽選対象外の日に行くので予定なのでその辺りは問題ないと思います
    文字通りついでに寄る予定なので何が買いやすいか気になっただけなので

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:24:30

    22日以降の平日ならワンチャンSEEDズゴックとかも残ってる可能性あるかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:25:24

    >>12

    あれこそ土日でなくならん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:26:46

    >>13

    うーんとは言えこの前のストライクルージュは暫く残ってた(か分割出ししてた)っぽいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:27:24

    個人的な感覚だがはいぱーギャン子やローエング・リン子は妙に買いやすい気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:28:40

    Pスト発売日に初めて行った
    土曜日の17時ぐらいだったけど普通に買えたな

  • 17125/02/16(日) 17:41:52

    意外とある時はあるといった感じでしょうか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:46:12

    前行った時はルナマリアがわんこそばみたいなペースでおかわりされていたな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:04

    何狙いで行くの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:16

    ザクキャノン(Z版)とかジム3種セットとかはいつ行ってもあるな
    あとクリアバージョンとかメッキバージョンとかも割と残ってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:38

    >>2

    この前行った時サザビーのエコプラしか見なかったよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:09

    RGジオング買おう!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:16:13

    京都住みだから京都のサテライトよく行くんだけど、東京だとやっぱり色んなキットがあるのかな?
    京都はグリプスセットとかRGユニコーンとか水星MSとビルド系が常にあるくらいなんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:33

    SDガンダムはめっちゃある。
    TVで紹介されたやつだけじゃなくて、何とか武将伝とか昔のテレビマガジンに載ってたシリーズみたいなのが

    HGRGMGのシリーズはコロナ以降は結構不安定だな
    直近に発売されたキットは高確率であると思うけど、それ以外は本当に行ってみないと分からない

    ガンダムベース限定品は公式HPの商品情報で在庫確認できるから、それで調べればいいと思う

  • 25125/02/16(日) 19:07:43

    RGジオングあるのか…気になるけどRGは組んだことがないからどんなレベルなのか
    でも今だと皮算用か

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:43

    限定品狙いなら公式サイトで在庫確認、月から木は基本的に終日フリー入場
    15時以降フリー入場の時は事前に列に並んで待つのが多い、おそらく1時間以上は立ったまま待たされる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:43

    >>25

    ダムべ限定のクリアジオングは常に在庫置いてるイメージあるから買えるとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:20

    おっさんが行くと昔のSDとかいっぱい売ってたりして楽しかった
    案外昔のクリアカラーHGRGMGの限定品とかは潤沢に売ってる
    通常品売り場と限定品集めた売場少し離れてるから店内しばらくウロウロしてもいいかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:24

    ぶっちゃけ運も必要だなぁ
    ゲリラ再販に出会えれば珍しいキットも買えるけど普段は家電量販店に毛が生えたレベル

    強いて言うならデカールとかは充実してるけども
    あと地味に売ってるロボット魂とか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:28:53

    限定品販売エリアは宅配依頼ブースの横にあってメインのショップエリアと離れてるから気をつけて
    00とか昔のベース限定品とかいっぱい売ってる

  • 31125/02/16(日) 19:52:29

    >>27

    クリアの方か…記念には良いか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:28

    >>31

    俺は一昨年行ったときに記念感覚で衝動買いしたトランザムクリアエクシアとクリアエクリプスまだ積んでるから気をつけろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:22:40

    クリア系は好み分かれるわな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:49:13

    今日の東京店在庫だとメッサーしかないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:51:30

    クリアカラーのジムスナイパーIIが結構カッコイイよ。まだあるかは知らん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:55:52

    限定品の在庫なら公式サイトで確認出来る

    商品一覧 − 商品情報|THE GUNDAM BASE - ガンダムベース公式サイト(株)BANDAI SPIRITS ホビー事業部運営の「ガンプラ」を主体とした総合施設”ガンダムベース(THE GUNDAM BASE)”の公式ホームページです。ガンダムベース関連の施設情報や更新情報、新商品情報、イベント、キャンペーンなどの情報をお知らせ!www.gundam-base.net

    あと無駄骨にしたくなかったらXでガンダムベース東京って検索すれば在庫状況を投稿してる人いるからそれを見るといい

    正直身も蓋もないしインプレ稼がせるのが嫌ってなら仕方ないが

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:57:42

    転売屋が目当てにするような新しめとか目立ったやつでもなければ
    その辺の店には無いの色々あって眺めるだけでも面白いよ

  • 38125/02/16(日) 21:56:47

    >>36

    調べたらドダイとティターンズカラーのmark2あるのか…良いな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:00:12

    金メッキの百式もガンダムベース限定だっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:11:54

    出張の帰りに福岡の方に寄ったけどちーびー戦士のクリスタルバージョンが揃ってて感動した。

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:09:23

    量産機は瞬殺でなくなるよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:23:32

    >>1

    空港経由して帰るなら時間はホンマ気をつけとけ

    乗るバスとかはルートはネットで最適化できて切符もIC持ってて時短できるにせよ遅れるときはあるから

    最終便で会社チケット無駄になるとこだったオールドタイプより

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:58:26

    ガンダムベースはお台場のショッピングモールの一角にある店舗なので上階に登る手間があるのをお忘れなく。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:07:44

    基本はりんかい線で行くのが良い
    ゆりかもめは駅がちょっと離れてるし料金も高いので道中の景色が良いくらいしか利点がない

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:17:48

    一度は行きたいなぁって憧れるけど
    最近は抽選販売とかで入店出来ない印象があるし転売ヤーをいたらって思うとちょっと怖くて行くのを躊躇っちゃうんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:18:22

    ちなみにMGだとどんなの売ってるのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:20:34

    >>45

    平日月〜木は基本的にフリー入場だし購入制限もあるから転売ヤーはいても分からないぞ

    外国人観光客はいっぱいいるけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:51:42

    クリアパーツのものって何かと記念品とか限定になること多いよなあとサイトを見て思った

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:20:20

    素組でヤスリがけとかもしないからなんだろうけど
    通常のものと比べるとなんか切った後が目立つよなって気がする、クリア
    なんか良い方法あんのかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:13:27

    ヤスリなんかでゆっくり削ってるなぁ

    うまい人は白色防止で色とか塗るみたいだけどできる気がしねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:51:40

    このサイトのガンダムベース限定品とイベント限定品の違いってなんなん?

    >>36

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:21:03

    >>48

    バルバトスとか一番くじとか含めると八種類くらいあったはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:22:12

    >>51

    ガンダムベース限定はガンダムベースのみにおいてある

    イベント限定はガンダムエキスポとかでも販売される

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:23:06

    >>49

    >>50

    素組みしかしない派なんだが

    クリアはヤスリがけから磨きあげて元よりキラキラとかもできるから楽しいぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:57:36

    >>54

    細かいやつで削る感じ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:04:46

    >>55

    そんな感じ

    爪磨きのガラスヤスリとかで

    もしスプレーとか出来る環境なら

    つやありクリアのトップコートで仕上げるのだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:07:06

    金曜日に定時後すぐにお台場行ったらさ…もう抽選無くなってたんだよ…
    他の店はガラガラだったのにガンべだけよ
    1は気をつけてね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:04:34

    >>56

    ありがとう あとトップコートかあ、使ったこと無いなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:06:53

    >>58

    仕上げにシャイナーって種類のやすり?スポンジ?を使うとトップ吹かなくてもピカピカになるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:51:41

    >>59

    ありがとう

    やってみるわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:55:38

    クリアパーツは細かい番手で磨いた後コンパウンド使うんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています