海竜種も猛者多くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:16:02

    飛竜種と牙竜種辺りが猛者が多いなーとか思ってたけど海竜種も層が暑い気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:16:57

    なんかメキメキ層が厚くなっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:20:28

    ウズ・トゥナ ジン・ダハドがまだ未知数だけど多分最低レウスレベル
    ダハドはディアブロスとかその辺のレベルは有りそう

    ついでに多分そんなに強くないけどヒラバミとバーラハーラも増えた

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:24:06

    そういやフロンティアとか除けば飛竜種以外で唯一希少種がいる種族?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:26:06

    ラギアとミツネの二枚看板がめちゃくちゃ頑張ってる印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:26:41

    神と信仰されしオロミドロもいるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:27:07

    牙竜種はそもそも少数精鋭なところあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:30:39

    牙竜種は戦闘民族だ!
    舐めるよおォォォーーー!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:35:57

    飛竜種と獣竜種が大手過ぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:17:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:19:35

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:25:43

    アグナコトルはグラビとやり合えるくらいは強い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:44

    最近出てくる海竜種は強者多いよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:20

    よく考えたらアレか
    ジンが増えたから火水雷氷それぞれに強海竜種出揃った感じか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:56

    >>14

    ヒラバミも氷だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:37

    火→アグナコトル オロミドロ亜種 タマミツネ希少種
    水→オロミドロ タマミツネ ウズ・トゥナ
    雷→ラギアクルス ラギアクルス亜種 ラギアクルス希少種
    氷→アグナコトル亜種 イソネミクニ亜種 ジン・ダハド

    龍属性はまだ居ない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています