作中で治安が悪い設定の場所にある暗黙のルール好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:07:04

    入口に紫色の旗を掲げてる店は襲撃してはならないとか、縄張り争いはリーダーによる決闘で決着をつけなくてはならないとか

    アウトローだからこそルールを守って空気を読まないと死ぬ、っていう皮肉が面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:15

    戦闘禁止エリアとかいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:16:30

    リビルドワールドだと八林診療所はスラム街の住民でも無料で治療してくれるから敵対してる徒党も診療所には手を出さないって設定がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:37:12

    ファンタジーだと、新規ダンジョンの発見者は自分達のチームを示す目印を入口に設置しなくてはならない
    設置する前に別のチームに見付かったら果たし合いで勝った方が独占攻略権を得る、ってヤツがあった

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:50:56

    あーろくでなしが卓囲んでるのに馬鹿正直に点数申告してる麻雀モノとかみたいな良さがあるなあ
    逆張りの悪漢も悪くないけど筋の通ったワルって良いですよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:57:33

    マジでルール無用すると休まる場もねぇ!ってなって人が消えてくしねぇ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:59:55

    殺人とか平気で起こる街のルールで公衆トイレ・公園・曲がり角のラーメン屋 この3つの場所及び周辺では一切の犯罪禁止としている奴あった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:28

    ちょっと違うかもしれないけど汚い下町でマフィアの店の前だけゴミ1つ落ちてないとかそういうの好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:02:02

    自分が好きなアウトロー小説に出てきた掟は「その日の恨みを次の日に持ち越さない」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:05:08

    >>7

    エログロ系の小説で食事する場所では喧嘩もレイプもヤルなって不文律があったわ

    メシがマズくなるから全陣営からボコられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:27:16

    漫画「ハクメイとミコチ」に出てくる蜂蜜館という集合住宅

    治安が悪いといっても暴力とかそういう血なまぐさいことは一切ない(そもそも作品自体がほのぼのした作風)
    ただし区画によってはスリの多発地帯だったり古参が若者にちょっかいかけたりするくらいはある
    洗濯する場所の取り合いで家が二軒ほど壊れたとかもあったりする
    でも住人達の仲が悪いわけではなく普通に交流しているし何かやる時は協力もするので線引きはきちんとあるらしい
    なお入居の際には細かい条件やルールが提示されるがその締めくくりは「これらの条件は全て無視してOK!」だったりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています