- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:07:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:47
失礼だな
平行世界で仲良くなってたまたま仲間に似ているから声を掛けただけだよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:18
周りの友達が 俺だけを覚えていない世界
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:19
仲のいい友人たちに声を掛けたら友人たちは自分の事を知らず、
そのそばには自分そっくりな少女と相棒そっくりな近縁種がいる…
確かにホラーだな - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:53
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:56
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:13:37
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:16
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:15:27
どうしてこんな状況になってんだよこれぇ!?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:16:11
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:17:57
な、なぁボタン、僕と一緒にスター団の色々で助け合ったろ?
ペ、ペパー!僕と一緒にスパイス探しの旅をしたでしょ!
ネ、ネモ…ねぇ…僕の…ライバルでしょ…? - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:20
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:31
メインがスカーレット時空だとしたらどうやってハルトがバイオレット時空からパシオにやってきたかって話もするのかな…?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:46
とりあえずネモが一番同じような関係性を作るのが楽そうなのは分かる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:21:55
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:31
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:57
確実に別世界から来た組でも当然のように来訪してる方々がいるからそこはあんまり
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:48
まあパシオは伝説のポケモンが野生で過ごす、ウルトラホールも時空の歪みも、フーパのイタズラもあるヤバい人工島なので……
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:59
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:24:14
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:24:25
FEHでの女クリスみたいな状況だな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:26:28
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:26:36
俺なら耐えられないけどアオイやみんなも記憶がないはずなのに仲良くしてくれてるしハルトもあっけらかんとしてるっぽいしいっか!よろしくなぁ!
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:27:37
てらす池で出会う博士が単純な過去ではなくパラレル世界から来た説があるのでハルトがてらす池イベントをこなした後なら結構早くに別世界の存在を受け入れるかもしれない
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:28:13
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:29:19
両立させようにも原作が学校がパラレルかつ制服カラーは誤魔化せんでな…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:29:39
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:31:07
流石にハルトがあまり気にしてない感じの流れになるんじゃないかなぁ〜とは思ってる、こちらが心配してるより本人はケロッとしてそうな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:31:24
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:31:55
自分の学園の子でもないなんなら見ず知らずの子供だもんなハルト そんな子にも自分を慕ってるってだけで寄り添えるんだもんな…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:32:06
まあバージョン違いのパラドックス系ぜんぶに関わって来る問題ではあるし
それを言い出したら博士とかはもっと大変そうではあるし - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:32:25
まあ認識できないつってもそれこそ今回のハルトとホームウェイみたいに会って知り合えばそれで済むだろうしあんま気にしなくていいんじゃね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:32:41
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:33:39
逆に言えば今まで悪の組織ボスは同じ気持ちだったんだよな
知り合いかと思って話しかけたら全く知らん話をされてたという - 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:35:21
他のシリーズよりSVだけ明確にバージョン間の時空が違うって表現なのかもしれないね
それを言っちゃうとストーリーの半分以上が違ったりするクリスタルなどのマイナーチェンジはどうなるんだという話になるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:36:15
正直今の時点だと周りが過剰にハルト可哀想DLC組はハルトにしてあげてって言ってるような感じだしこういう人達が心配する必要ないぐらいハルトが別の世界のみんなもよろしくね!って感じだといいなと思ってる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:39:27
ホームウェイ組サイドは面識ない男の子ってシチュに関しては
原作でもスグリと一瞬で仲良くなって夜には仲良くリモコン探ししてるくらい順応早いから
ハルト側が自分の知り合いが全員赤の他人になってて自分の位置に知らない女の子がいることにすぐ順応できるかどうかな気がする - 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:39:47
別にハルトが可哀想じゃなくてもDLC組と仲良くしてもいいと思うよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:40:20
多分AI博士が出てきたら説明楽できそうなもんだがね…
それまででてくるのが長いからなあ… - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:40:51
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:42:19
なんかPlazmaが流れそうな展開になってきたな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:42:20
こう言っちゃなんだけどハルトのためだけにDLC組をハルト世界線にすると思えないのでDLC組もスカーレット時空でホームウェイ組と同じくハルトとちゃんと仲良くしてくれるんじゃないかなと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:43:01
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:45:00
まあパシオってウルトラホールもフーパの穴も時空の歪みも開きまくってる超危険地帯だし平行世界から来ましたとかは幾らでもストーリー作れそうではある…
それはそれとしてハルトがかわいそう過ぎではあるが… - 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:46:51
ハルト自身が気にしてそうなシーンが今ん所一つもないから心配しすぎじゃねえかなって
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:01
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:23
掛け合いが全部アオイ側は旧知の仲でハルト側だけ最近知り合って仲良くなった人のそれになる事を考慮すると振り分けはしそうな気がしてる
本編とDLCで分けるよりはいっそ本編キャラもアオハルみたいにバラバラに連れてきた方が良かった気もするけどそれは流石にややこしいか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:26
このままアナザー衣裳枠でノボリ(ヒスイ)出してさらに混乱させようぜ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:33
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:33
ヨウミヅテルショウとUBのシナリオとか面白かったしバイオレット視点のシナリオ見てみたいよね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:23
いっそインナーカラー的にスグリはバイオレット出身でゼイユはスカーレット出身とかにしても良いのではないだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:42
原作からして生い立ちがヤバいテルとかはからっとした性格だしハルトも大丈夫だと思うよ
可哀想を理由にDLC組はバイオレットにしてほしいとは思わないけどDLC組バイオレットならそれはそれで全然いいと思うよ - 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:48
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:52
ハルトがビビるのはテラパゴスがこっち歩いてきた時くらい
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:39
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:51:30
というか今までシナリオで別世界から来た同一人物の話してきたのになんでこんなに騒がれてるのかわからん
ぼっちで実装されたから? - 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:13
自分の時空の友人達の話をするとかはまあやりそうだけどそれで湿っぽいことにはならなさそうだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:53:23
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:53:26
どうやらハルトはハルトでちゃんとアカデミーエンジョイしていて、校長も校長で向こうに存在している様子だから、ネモたちも存在してそうな様子だから、ホムウェイ組がハルトを知らなくてハルト孤立可哀想!よりも、アオイの方が可哀想なことにならんか?
ハルトの世界ではアオイはいないってことになる - 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:54:06
今回はハルトが誰おまえ…みたいな反応されるのが確定してるのが大きいかと
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:01
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:06
掛け合いもまだどうなるかわからないからなぁ、多分いい感じに他人行儀にならないようにはしてくると思ってる、アオイとハルトのやり取りが既に微笑ましいし
- 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:29
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:48
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:28
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:44
ホラー過ぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:58
スグリだけバイオレット時空でねーちゃんは知ってるようで知らない人とかやったらそっちの方がめちゃくちゃ荒れないか…?家族が知らない人って友達が知らない人より起きてることホラーなんだが
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:29
だからこそわざわざDLC組だけバイオレットとかする必要ないんだよな…ホームウェイ組も今回でハルトと仲良くなるんだろうし姉弟も大丈夫だと思ってるわ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:38
サモンナイト6やハム子だな
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:52
DLC組も変えたらそれはそれでめんどくさそうだからやらなさそう
それにハルトは寂しがってないよ
もうパシオで友達作ってるよ - 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:46
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:24
早速ユウキとミツルと友達になってるもんね、ハルトの方が色んなキャラと絡みやすい設定してると思う
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:53
俺的に気になるのはハルトよりペパーの両親になってるあの博士組なんだよ
どっちもペパー家族として実装されるのかな - 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:25
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:29
少なくとも番外編を経たホムウェはみんな仲良しだからな
別段過去の話を引きずり出してくる必要もないし改めて挨拶して仲良しが一人増えるだけでみんなハッピーになるでしょ
そりゃ深堀りしたら微妙に違う関係性がどうのとかはあるかもしれないけどパシオでやることじゃない - 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:42
まあ本人はそんなに気にせんかなと思う一方で
ペパー→ハルトとかボタン→ハルトとかはだいぶ趣が変わりそうではある - 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:21
- 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:05:14
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:06:07
- 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:06:55
マサユウでも見た手法だな あれは実装時期も関係してるけどそれでもマサルの方が他地方キャラとの絡みが多い(準主役のボールガイエピは基本ヨウヒビキと行動、主役お料理教室はほぼ背景のサイトウ抜いてマクワメロン親子以外他地方キャラ)
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:07:08
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:16
まだ実装してないハッサク先生とオルティガがどの時空からくるのかも気になる
以前ならスカーレット確定だったがアオハル実装されたとなるとバイオレットからくる可能性もできた訳で… - 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:20
- 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:10
俺らが心配しなくてもすでにもう友達作ってるからな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:27
ハルトと元の世界について話してて概ね思い出が同じネモボタンがいる中で母親ポジになんか父親がいたらしいことを知るペパーとか想像するだけで面白いんだけど扱いが難しそう
- 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:54
スター団をオルティガだけ別世界にするなんて俺にはムリだよ できないよ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:56
これまでも並行世界からキャラ連れてくるのをやってきたポケマス
作中で明確に並行世界についての話題が出てくるSV
このふたつの合わせ技だからこういう形になるのも納得ではある
そもそもポケモン自体がずっと横軸でパラレルワールドやってるSF要素もあるからな そんな気にすることもない
アルセウスの時も思ったけど感情移入しすぎて必要以上に悲観的になってしまう人もまあチラホラ出てしまうのは仕方ないのか… - 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:49
まあ別のスレでも言われてたけどヒスイに転移して転移前の記憶消えてパシオに来たテルもジョークかましてるからそんなに悲観にならなくていい
- 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:12:16
テルが強過ぎてハルトでオロオロしてるのバカみたいじゃないですか
いや多分本当にハルトが気にしてなくてこっちがバカってことになるんだろうけど - 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:40
今までスカーレット時空中心だったから、バイオレットプレイヤーとしてはバイオレット時空展開がもっと欲しい
スカーレット時空展開だけで進むとこれからもバイオレット要素少ないんだろうなって感じでちょっとさみしい
クラベル校長イメチェンしてくれてありがとう…オレンジも紫も似合うよ… - 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:45
てらす池通過済みハルトだとしたら「あっこれが博士の言ってたやつかあ!」みたいになるんかな
- 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:15:09
(サンドウィッチおいしいよね)
(ねー) - 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:16:11
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:16:29
ワイらがものがお出しされる前にギャーギャー議論したアオハルとホームウェイへの変なこだわりオキモッチを公式がシナリオ上で汲んでくれたことが今までほぼ無いので
予想や解釈から外れてても面白くて楽しいシナリオならOKですという気持ちでいる - 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:16:47
一番切ないな‥‥‥‥
- 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:06
同じくバイオレットプレイヤーだけどホームウェイ組が全員オレンジアカデミーで来た時点でポケマスはそっちメインで進めるんだなーと思ってあんまり気にしてなかったな、こればかりはどっちかにしないといけなかったんだろうし仕方ない
- 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:21
とりあえず一緒にピクニックしてサンドウィッチ爆散させたらアオイと同じだ…みたいになりそう
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:18:12
可哀想っていうかハルトと元々の知り合いの人の会話とか純粋に見てみたいし未来パラドックスポケモンに反応できるキャラがハルト以外にも欲しいのでエリアゼロ行った姉弟もV時空だと嬉しいなって気持ち
フトゥーオーリムはそもそもAIなのか本人なのかとか需要的に実装いつになるのかわからんし… - 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:21
- 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:49
博士が夫婦かはまだ確定してないが母親が残っても父親が残っても基本変わらないということだもんな…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:15
テラパゴスイベント博士時空の主人公が待たれる
- 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:21:09
- 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:24:28
イメチェンだから公式見てこい
- 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:26:02
ハルト視点だと世にも奇妙な物語にありそうな状況なの草
けどそこで悲観せずに仲良くなっちゃうのもまさにハルト!って感じがして好き - 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:26:52
メタ的には今ホムウェ揃ってるからハルトが来て違う世界の~って話がスムーズに出来るけど今後パルデアの新キャラ来る度に生徒キャラ以外はハルトかアオイと絡んでどっちの世界の人間なのか判定描写入れて…とかする手間考えると一括スカーレットのが楽だろうな…ってなるな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:27:31
世界が塗りつぶされたとかならまだしも別世界からやってきてる人たちですってだけだからなのもあるかな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:14
そもふたりが同じ本編進行度まで行ってるかすらわからんからまあなに考えてもポケマスがどう考えてるか次第よ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:31
まあ多分博士AIなのか博士自身なのかは分からないが、博士たちをだすのも踏まえて、アオハルは別世界軸なんだろうな
AIの場合、あの場所でしか存在できないのを、どこかの施設をテラパゴスの力か何かでテラスタル化させて存在させるとか力業で……(無茶振り) - 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:30:35
いちいちこのキャラはスカーレット時空で〜このキャラはバイオレット時空で〜とかしてたらキリがないよね
しかも実装イベで毎回ネタにしないといけなくなるから普通に今後のキャラもスカーレット時空でまとめると思う
- 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:32:44
正直今回はミライドン実装のためにハルトが別時空から来たことにしたってだけだろうしアオハル実装後は今までと変わらずSVキャラ達は自分の意地でパシオにやってきそう
- 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:35:20
これまで特に何の説明もなしに伝説だのUBだのヒスイだの色違いスイクンだの連れてきてるのに何を今さらパラレルしちゃって…って感はある
- 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:35:30
テラパゴス来たらいよいよパシオにもテラスタル結晶の侵食が始まりそう
- 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:35:34
- 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:36:23
気になるのは未来パラだな
>>98の言うように今のままだとハルト以外に知ってるポジがいないけど毎回ハルトに解説させたり「ハルトの言ってた…?」とかやるのもマンネリ化するし
- 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:38:09
毎回やったらマンネリになるんだろうけどそれはそれとして解説役のハルトくんはちょっと見たい
- 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:40:37
マジコスハルトで未来パラは来て欲しいまである
個人的に博士実装でフトゥー&テツノブジンとか見てみたい - 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:41:53
エピソードタイトルからして最終的にはアオイハルトお互いを含めて5人で仲良し宝物!ってなるのかなと思うしなんやかんやいいお話を読めたらいいなしかないわ
- 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:43:13
マジネモの時サケブシッポがいつのまにかパシオにやってきててホームウェイ組の2人が襲われた経験もあってかなり警戒してたから、未来パラがこういう形でやってきた時古代パラよりは抵抗感なくてボタンもペパーもオレンジアカデミーだけど未来パラをバディーズにするって展開はいけ…ないか…
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:47:18
スカーレット時空のキャラが未来パラとバディーズ組む展開は普通にありえると思う
- 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:57:40
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:58:54
まあククイとロイヤルマスクが共存でき……あれ?ロイヤルマスクとククイ博士は無関係なのになんで俺は
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:02:20
正直スカーレットの校長(ブルーベリーの服)とバイオレットのネルケ(オレンジの制服)同時に存在するイベ一回やってほしい
- 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:05:24
それだ!
- 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:14:07
もうさ、他のキャラもバイオレットバージョンも出しちゃえよ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:17:58
御三家シャッフルをバラエティで出す時にしれっとスカバイ入れ替えた衣装で実装してくれないかなーって思ってる
特にイベントとかはなくて良いので - 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:19:05
バランス的にアオイ・ホムウェがスカーレットならハルト・DLC勢はバイオレットかなーとなんとなく思ったけど
もしそうなったらDLC勢が未来パラと組む可能性もワンチャンあるかな?ちょっと見てみたい - 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:35:28
これでフトゥー博士とオーリム博士両方も出すかいずれも出さないの2択になったな
家族や親子ネタ拾うの好きなポケマスならペパー関連で両方出しそうだけど - 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:07
- 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:42:47
アギャスとアギャスの絡みも見たい
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:04:52
グレープ時空からDLC組が来たらテツノブジン以外で未来パラドックスと組ませそう
- 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:18:52
完全なバランス取るのは難しいな
本編とDLCでわけるにしても男女でこっちがよかったーはあるだろうし - 132二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:12:53
DLC組が自分達からパシオに迷い込んだルートならバイオレット時空から
アカデミー創立記念にブルーベリー学園から正式招待ルートならスカーレット時空からになりそう - 133二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:21:27
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:29:28
このホラーな状況下でもハルトは悲しんでないから!って言われてもそりゃ運営としてはそうするしかないだろ
ハルトもバイオレット時空から友達連れてこい - 135二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:29:32
バイオレット時空DLC組と絡むハルトが見たい←わかる
ハルトが一人ぼっちで可哀想だからバランスを取るためDLC組はバイオレット時空にすべき←これだと一緒に来てるアギャスや寄り添ってくれてる校長とあと前向きそうな当人無視か?みたいなお気持ちになってしまう - 136二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:39:34
- 137二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:40:11
- 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:41:34
- 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:41:41
俺らが気にしなくても本人はもう新しい友達作っているんだよな‥‥‥‥
- 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:41:59
まだストーリーもどんなのか分からないのに勝手に曇らせ展開を想像して可哀想って言ってる人は一旦落ち着いて欲しい
- 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:44:14
正直可哀想!だからDLCはバイオレットが!っていうけどいちいちSVの新キャラが出てくるたびにハルトかアオイかでやられても面倒なんだよな‥‥‥‥
- 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:47:02
- 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:48:24
ハルトには自分の時間軸でちゃんと培った関係もあるしパシオにいないからって可哀想みたいになるのがよくわからんな
上の方に出てたけどポケマスってソフト超えた新しい関係を見せてくれるお祭りゲーだしそっち方面楽しみ - 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:54:37
予告の時点で早速友達2人出来てて楽しそうなのに、なんかハルトに可哀想って気持ちを押し付けてる人がいるな
- 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:56:40
マサルみたいによく分からん立ち位置の謎の一般トレーナーにされるよりはちゃんと主人公な分良いと思うんだよな
- 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:57:37
ハルト可哀想って言ってる人はホムウェ組とDLC組以外の友達は作って欲しく無いと思ってる人なのかな…
- 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:58:48
- 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:07:16
そりゃあハルトにとっては友達いない場所だけど早速アオイとも兄妹みたいに一緒に喋って楽しそうにやってる辺り、彼はスレ民が思ってるより強いよ
- 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:19:44
今出てるポケマス情報見る限りハルト曇らせは心配いらないと思っているんだけど、
ただバイオレットプレイヤーなのでDLC組はバイオレット時空から来て欲しい
「バイオレット時空を生きている登場人物」を増やして欲しい…バイオレット要素が欲しい… - 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:22:03
DLCがバイオレットが良いっていうけどブルベリ学園制服はスカバイ共通だからバイオレット要素ないからさ、ぶっちゃけ彼らがバイオレットでも要素ないよね
- 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:24:15
- 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:28:18
DLCこそどっちでも良いんだよ、どっちでも良いかはわざわざそこだけバイオレットにするって面倒なことしないかなと思ってる、運営からしたら本当にただ手間が増えるだけだし
- 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:30:25
スグリもゼイユも並行世界の話をする以上に他のネタで実装イベントしてほしい身からするとバイオレット時空だと実装イベントが潰されそうで普通に嫌だ…ホームウェイ組みたいに他のキャラと楽しく絡むイベント見たい…
- 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:54:29
そうです
DLC組にバイオレット限定要素があるわけじゃないけど、「ポケマスハルトと同じ世界線で生きている」=「バイオレット世界線で生きている」っていうことになるから、バイオレット時空からやって来たキャラっていう微かな要素でもいいからバイオレット世界を感じさせる要素が欲しいなって思う
- 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:01:11
DLC組がバイオレット時空らしいことをいうわけでもないだろうし別にそんな感じられるほどのものじゃないと思う…ハルトとはそういうの関係なく仲良くするだろうし尚更
- 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:05:27
「5人で探す新しい宝物」ってタイトルだしスカーレットとかバイオレットとかそういう隔たりを感じさせないイベント来てくれると信じてるよ
- 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:02:43
個人的にはどっちでもいい派なんだけど逆にDLC組がバイオレットだとやりにくいって意見が正直ピンと来てない
それこそアオハル以外の部分で一切影響出ないポジなんだからどっちでも平気じゃね?
別世界線だったとしても全く同じ経緯ややりとりで知り合ってるならネモ達とも別に関係が変わる訳じゃないから特別なやりとりさせる必要ないしアオハルはどっちだとしても別世界線側とは初めましてだし - 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:39:09
DLC組もスカーレットに統一するとしても結局…
・スグリやゼイユイベントに5人組を出す場合はハルトとは初めましての下りをやる必要がある
・いっそスグリの絡みはアオイだけにしてハルトとは一切絡ませない(クリスマスイベント前までのヨウミヅキとリーリエみたいな状態)
このどちらかになるのがなぁ…(バイオレット時空から来た場合も同様)
ブルベリーグ四天王はハルト達と関わらずにイッシュキャラとの絡みメインでも掘り下げられるけどスグリゼイユは流石にアオハル抜きじゃ掘り下げにくいし。 - 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:19:12
今の段階で悲観してる人がいるのはポケマスの男女格差のイメージから来てるのかな
バイオレット勢の自分も少し心配なんだけどね - 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:25:00
その元の世界であった積み重ねをアプリ内の編成時ボイスや勝利の掛け合いボイスで感じたい(男女格差を気にせず)というのはユーザー側の意見としてまぁあると思う
- 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:36:50
- 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:45:44
スカーレットアオイが林間学校や交換留学に行ってない時間軸の主人公とかだったらいけるかな…?そうすればスカーレットホムウェ組全員DLC組と初めましてになるし、キビパニとは違う経緯で仲良くなるのも面白そう
- 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:58:13
時空の違いを解説するがっつりしたストーリーは必須ではなく、ハルトの編成ボイスでゼイユ「お面取り戻し隊再結成ね!」みたいもので良い
単にメタ的な不平等感が気になる人が多いのでしょう - 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:02:01
オレンジとグレープは制服上の都合があるからブルーベリー学園はそこは違ってもあんまり関係ないからDLCはハルトかもなーと思ってるわ
いってもハルトは別時空でちゃんと主人公なだけ他の男女主人公の扱いよりマシだよマジで - 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:03:27
真っ正直な話アオハルをパラレル主人公で両立させるなら他作品の主人公もパラレル主人公で両立させてくれよって思ってるわ
ユウハルとかユウキだけ主人公してセンリと親子してるのずっとモヤモヤしてた - 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:19:59
ユウハルは比較的レアな選ばなかった方がガッツリゲーム内に出てくるシリーズの主人公では
オダマキ博士は手持ちいなさそうだから実装難しいのがあれだけど…
そもそも主人公の格差を平等にするために別世界設定にしたんじゃなくて設定や関係性に整合性取るためにそうしただけだと思うし
- 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:22:48
もうこの際間取ってゼイユスカーレットスグリバイオレットでいいよ(適当)
- 168二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:35:16
本編組対DLC組というか実質ホームウェイ対キタカミ
関わりが深かったメインキャラとのやり取りは男主人公にも確かに欲しいよな - 169二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:36:55
SVはソフト毎に学園を分けちゃったのは失敗だろって当時から思ってた
案の定こういうところで弊害でちゃったな - 170二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:44:33
- 171二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:45:33
バージョン違いや男女の実装差はなんやかんや人気差で生まれてると思うけど、過去それで荒れてたらしいからSVはうまいことやって欲しいな
- 172二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:55:06
- 173二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:02:06
友達や相棒に関して一番とそれ以外に枠を分けるペパーや
伝言係くんへの扱いとかを見るに親しくない相手にはとことん塩なゼイユみたいに
主人公とそれ以外でかなり位置付けが変わる相手に対してはやっぱり推し主人公が旧知であってほしいんだろうか
今回ペパーがアオイもハルトも同率で俺の一番のダチだぜとか言い出したら落ち着きそう
- 174二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:11:28
結局まだイベント予告段階だからどう転ぶが分からん状態だから断定すんのは早いんだよな
アオハル実装で期待が高まるとはいえDLC組もいつ来るのか…って話だし - 175二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:20:31
掛け合いボイスは主人公じゃないトウコキョウヘイに対してNとかが何も知らずに聞いたら主人公に言ってるのかな?ぽいものだったりするからホムウェ→ハルトもそういう感じになると思う
- 176二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:53:37
- 177二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:00:07
- 178二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:05:08
言い方がずっと他のキャラ好きな人のことあんまり考慮してないなとは思う、ハッサクとオルティガだけバイオレット時空でとか姉弟は時空バラバラでもいいって意見とか君はハルトを知ってる人がいればそれで良いかもしれないけど推しだけ別の世界の人間になることが物凄く嫌な人も多いだろうに、ハルトの都合だけで言ってるのかなと思う発言が目立ってる
- 179二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:16:54
あにまんはアオハル好きな人多いけど実際はみんながみんなアオハルのこと好きなわけじゃないし思い入れがあるわけじゃない(キャラメイクする人多いだろうし)から、今回ハルトだけ時空が違うことに特に何も感じてない人も多いだろうしそれこそ他のキャラ好きならもっと興味がないと思うから、そういう人がハルトの都合で推しが別の時空に飛ばされてみんな自分のことを知りませんって状況に置かれたらただ普通に腹が立つと思う
- 180二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:20:11
マサルの時散々みんな不遇なの騒いだのにいざマサル実装されてもガチャ引く人少なかったしな
今回も声だけデカい案件というか、実際は興味ない人の方が圧倒的に多いんだろうなと思ってる - 181二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:24:24
バランスというかシンプルにアオイ側だけ周りと積み重ねた関係性や思い出がある前提のシナリオや掛け合いになって
ハルトは周り皆と最近会って仲良くなった人前提のそれになるのが嫌なんじゃないだろうか
推しの供給キタ!と思ったらファンが見たい展開の供給量に格差あって不満的な
今回はホームウェイ組には関係なくてハルト推しが荒れてるけど
原作番外編の時とかは逆にホームウェイ組が途中から推しの良い活躍全然なくて微妙って声も結構あったし - 182二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:26:51
マサルの実装時期やバディーズの扱いに関してはアレだったけど男女どちらが主人公なのかに関しては一部例外を除いて概ね交互になるようにやってるから今回は女主人公の番であとSVのバージョンの差異を1つのゲーム内に落とし込むにあたって両方経験としては主人公やってて片方異世界って形になったんだろうねって感じ
- 183二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:33:55
スター団で1人だけバイオレット時空のオルティガなんか出したらハルト推しはハルトを知ってる人来たって喜べるだろうけどスター団推しは悲しむよ、悲しむ人が増えるだけ
ハッサク先生もずっと実装されなくてファンは待ち望んでるのにいざ実装されたら1人だけ時空違うとかファンが怨霊化しかねないし
姉弟だって時空バラバラで家族に見えて家族じゃないですなんて出したら上の人たちは「おもしろ〜」とか言ってるけど実際の姉弟のファンはかなり大荒れしそうだし
ハルト優先し過ぎてこうなる可能性考えてない人多そうなのが気になる、言っちゃ悪いがソシャゲならデフォ主人公よりネームドキャラの方が扱い慎重にならないとまずいと思うんだけど - 184二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:34:41
ぶっちゃけ今回のイベントでは別の世界から来たハルトで~ってやるけどイベ内で仲良くなった後は他のイベでホムウェや他のスカ時空SVキャラとハルトが出てきても遜色なく仲良い感じで設定として知らなければ違いなんて分からない風になると思うよ
設定としてそれがあるから嫌って言うならさすがに繊細すぎる
- 185二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:38:02
- 186二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:39:24
- 187二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:41:23
- 188二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:42:16
アオハルが双子で出る可能性だってあったんだしバイオレット要素があるミライドンやグレープ学園出れただけ良い方だと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:43:45
別にどっちでもいい派だから文句言うハルト推しにはまあそうカッカしなさんなまだシナリオも何もわからないんだしと思ってた
けど苦言呈してる人こそ正直ハルトには興味ないけど自分の推しが異世界出身は嫌だから押し付けんな〜とか言ってるのはちょっと… - 190二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:44:46
100歩譲ってDLC単位スター団単位(後者はもう無理だけど)でバイオレットが良いならまだ分かるんだけど
スグリだけとかオルティガだけバイオレット要求は流石にちょっと…それホームウェイで一人だけ時空分けるみたいなもんでは
しかもスグリもオルティガも集団からの疎外を感じた悩みで荒れて今得た仲間の輪で救われたキャラだし気の毒やろ - 191二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:46:36
- 192二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:51:46
胃が痛くなるならアオハル可愛いのほうのスレの方見ときなよ、あっち平和だし
- 193二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:51:51
- 194二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:54:14
- 195二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:54:34
クラベルはマジで聖人だけどクラベルの対応でハルトの状況が客観的においたわしい扱いなのかってユーザーが受け止めてしまってる面もあるのかな
いっそ気遣い描写とかなく「え!?別世界!?ふーんまあいいか!」で終わりのお祭りゲー特有のゴリ押し展開で良かったのかもしれない - 196二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:55:52
人気煽りする愉快犯まで現れたか
流れが速いスレに寄ってくるのやめなよ - 197二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:57:09
クラベルの気遣いでお労しくなった勢だけど今まで通り主人公とそうじゃない方でよかったと思う
ミラコラの扱い的にしょうがなかったんだろうしポケモンの設定優先してくれる方が嬉しいからしょうがないんだけどね
- 198二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:57:54
実際「アオハルはどうでもいいけど」って言ってる人いたしな‥
- 199二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:58:05
自分はそういうメンタル強いハルトが来るんだろうなと思ってるし、他の世界にも友達いるけどパシオでも同じぐらい友達になるハルト良いねって感じなんだよな
あと予告で既にユウキとミツルと仲良くなってるの見たらもっと他のキャラと仲良くなるハルト見たくなっちゃったわ、ポケマスの醍醐味早速浴びてる
- 200二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:58:21
仲良し!