天雷旋風神…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:07:37

    お前残ってたんか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:08:15

    ドルフィンは何処へ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:39

    こう考えると全戦隊のロボって全て現役なんだな
    物持ちが良すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:12

    倒れてて上半身から写ってないから固定かもしれない
    それはそれとして残ってたんかい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:11

    普通の旋風神はゴーカイの時点でダメになってたんだよな
    天雷は後半登場で旋風神より酷使してないのはあるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:14:39

    ドルフィンが最後の希望扱いされてるの笑うからやめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:15:55

    つまり今回の撮影のために新造したのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:24

    普通にロボ玩具をCGとかでスーツ風に再現したんじゃないの?
    それ+残ってるスーツ、CG、一部パーツとかだと思うが

    流れ的に俺が間違ってるのかね この考え方

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:21:30

    >>6

    まさかドルフィンがハブられた理由が20年以上になって判明するとはな(すっとぼけ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:22:12

    隣にゼンカイジュウオーも倒れてたりしてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:24:11

    玩具CGで再現するだけならわざわざ天雷じゃなくて普通の旋風神で良いだろうし、天雷の一部が残ってるのはガチだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:32:24

    前にどっかのWikiだかで、ハリケンジャーの10Yの時にロボット戦やろうとしたら、
    天雷旋風神とかの方は残っていたけどスーツじゃなくて固定品になってたからスーツに戻そうとするとお金かかるから没になった、みたいな記述見たことあるから、動かさないなら出せる枠なのかもしれない

    ビクトリーロボは今回スーパーミニプラののようだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:32:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:34:22

    >>12

    固定用じゃ展示用とかになってたのかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています