- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:41:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:43:32
学生の頃からずーーーっと溜まり場にしてた商業施設のカードスペースがその売り場ごと撤廃されて無くなった時はショックだった。勿論オレはキチンとそこでパックや商品は買ってた。買ってた分、ショックもかさ増しされてるんだけどね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:45:18
近所の塩ラーメンがおいしかったお店、見つけた当時で店主夫婦がもうだいぶお年寄りだったんだけど、2人とも相次いで亡くなられて閉店したわ
もっと通えばよかった - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:46:03
母校の近くのラーメン屋が消えたなあ
久々に行ったら無くなってたわ - 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:37
保育所時代から大好きだった定食屋さん
俺が中学に上がる頃に後継者不在のまま店畳んじまった
ラーメンとかオムライスとか超美味しかったのに… - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:47
最寄り駅の近くにあったパン屋がパン職人がいないとかで閉店して最近再開したけどパン職人違うから店に出されたパンは味も見た目も全然違うしクッキーもなかった
少し悲しい - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:05
自分は今のところ経験ないけど子供の頃からあったってことは後継ぎいないとそうなっちゃうよな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:11
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:34:16
ジャ○コ周りの商店街にあったラーメン屋 ある日いつものように寄ろうとしたら店じまい作業してた… 特にお知らせとか無かったし中年夫婦がやってたから全く予想もしてなかった もっと色々食べておくんだった
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:37:15
行きつけの店というと違うがよく行ってたスーパーのプラモコーナーがいつの間にか消えてた時はショックだった…ガンプラが豊富で接着式の旧キットまで置いてたとこで親の買い物中の暇つぶしに入り浸ってた子供時代を思い出す
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:38:23
小さい頃ではないが、社会人になって月イチくらいの頻度で親連れて行ってた喫茶店が年末で閉店した
俺はコーヒーの味あんまりわかんないけど、親はあそこが一番美味しいって行って喜んでくれてたから悲しい - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:40:14
親世代からあった最寄のそれなりにデカい本屋が潰れて本買いに行くのがめんどくなったを越えて近場で暇つぶし出来る場所がなくなった
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:42:49
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:06:45
Xに息子さんだったかな?が閉店のお知らせのせてたところ?
故人みたいな早業料理人なんていねーよとかそんな感じのお知らせ - 15二次元好きの匿名さん 25/02/16(日) 20:16:09
いわゆる絶メシになっちまったのか
そいつは辛いな
飯屋ではないけど、大学の頃借りてた部屋の近くに個人でやってるパン屋があってよ
そこは15時で閉めるんだが、13時には余ったパンを袋詰めして300円で売ってたんだ
俺はそれを2袋買って、冷凍しながら食べてたんだ
たまには食パン一斤買ったりもしてたんだけどね
大学卒業する年、年齢で閉める事になったって聞いてからはほぼ毎日通ったよ
向こうにも顔覚えてもらってたから、最後は特別にって食パン2斤もらって大事に食べたな
名物があったわけじゃないけど、忘れられない味だ - 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:26:59
県外で一人暮らししながら大学に通ってた頃近所にあったオムライスとラーメンの店(書き間違いではない。何がどうなってこの二つを同時に取り扱うようになったのか未だに謎)がめちゃくちゃ旨かったんだがたまには大学の辺り行ってみるかなーって調べたら卒業後数年して畳んでた
もうあの頃には戻れないんやなって……
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:30:19
地元の美味い食堂の店主が去年から病気で休みがちでヤバそう
家族経営で後継者がいないっぽいから終わるんかな - 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:36:46
去年の夏に通っていたきしめん屋さんが閉まった
しかも張り紙とかしてないし閉店の理由が分からずじまい
地元の人に愛されてるお店で客足が来ないってことは絶対に無いし店主ご夫婦になにかあったんだろうかと今でも心配で仕方ない
そこの天ぷらきしめんや天丼に冬は味噌煮込みうどんと牡蠣フライは絶品で週一で通っていたお店だから喪失感が半端ない
せめて店主ご夫婦が無事かどうかだけでも知りたい - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:36:51
子供の頃駄菓子屋的に通ってたデイリーヤマザキ
大人になってからはあまり行って無かったのもたまたま通りがかった時にちょうど駐車場掃除してた店主のおじちゃんから「もうすぐ閉店するんだよ」って言われた時に寂しさと驚きで今までのお礼とかの言葉がなんも出てこなかったのもだいぶ後悔してる… - 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:41:42
学生の時に通ってた定食屋が久しぶりに行ってみたらタピオカ屋になっていた時の寂しさよ…