龍継ぐの作画崩壊をあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:45:26

    猿先生でも寄る年波には勝てないんやのォ ですねぇ
    ここは多忙な猿先生が描いたであろう若干崩れた龍継ぐの作画をあげる・サンクチュアリ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:46:08

    えっ崩壊してるんスか?
    実際の三角絞め知らねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:18

    昔ならいざ知らず組み技のシーンをちゃんと見るマネモブなんていませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:48:36

    ど…どこが崩壊してるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:18

    マネモブ…胴長短足の悪魔王子あげる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:34

    おそらくスレ画はキー坊の顔のことを言いたいんだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:51

    >>5

    ホビット王子好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:09

    >>5

    リカルドの頭身が変だったのも好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:16

    >>2

    >>4

    龍星の左足じゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:35

    作画崩壊とは違うけど信じられないくらいブスなのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:42

    >>6

    言うてもこの角度だと顔の見え方はこんなもんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:52

    >>6

    ワ、ワシには問題ないように見える……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:51:09

    親指坊の話はするな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:51:25

    >>9

    おーっ気づかなかったのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:09

    親指坊はまあ難しいアングルだし仕方ない方だと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:39

    三角絞めならキー坊の右手をロックしてないとおかしいとかっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:45

    は…ハゲ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:53:51

    >>7

    なんかフレンドリーなルックスしてるよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:54:03

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:54:18

    作画崩壊というより頭皮崩壊だな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:54:51

    >>17

    あれっM字のデコは?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:20

    >>8

    龍星のところに乗り込んできた時っスね

    顔デカくてちんちくりんなのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:58:25

    >>20

    リカルドの頭皮は読み返してみるとわりとずっとこんなもんなんだよね

    猿先生はリカルドのことデコ広キャラとして書いてるのかハゲ進行系キャラとして書いてるのか気になるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:05

    >>22

    どっかでコラ画像見たけど保存しそこねたんだァ

    張ってもらおうかァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:11

    ゴッソリ髪が抜けてる描写もあるしデコがヤバいのは元からの設定だと思うのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:48

    >>22

    それってここの事か?ゲン!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:48

    >>25

    あのごっそり抜けてる描写自体が作画崩壊な気がするんだよね

    あんな抜けてたらやばいだろうがよあーーーっ

    癌でもやってるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:41

    >>26

    あざーす

    今見たら顔がデカいんじゃなくて首が太すぎるのと肩幅が狭すぎるという感覚ッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:51

    >>5

    ケツがデカそうに見えるのもなんか面白いんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:05:51

    >>5

    これは腰パンみたいな感じでまだ見れるけどなんでいきなり腰パンみたいなるのかで笑うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:49

    今回のアストラル体全裸悪魔王子もちょっとヤバかったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:18

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:51

    鬼龍は顔面偏差値が上振れてる時と下振れてる時の差が凄いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:13:35

    これ作画崩壊じゃなくて切り取りによる錯覚だとは思うんだけど毎度白鯨の頭が異様にデカくなったように見えて笑うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:17:46

    >>33

    ガルシアの親とは思えないくらい不細工のんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:18:11

    胴長短足に関しては実際人間って股下結構短いから作画崩壊とは言いかねるんだ
    ブルさん大観あたりは酷かったからいいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:36

    内容だけでなく作画も崩壊しとるヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:21:25

    >>36

    しかし…他のシーンと比べるとやっぱ>>5の悪魔王子だけ明らかになんか足が短いのです…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:24:49

    >>34

    ハリーポッターのゴブリンくらいの体格に見えるよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:25:13

    回が進むごとにハゲていったキラージョウは作画崩壊なのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:25:45

    >>30

    おそらくベルトが切れたのだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:31:52

    逆作画崩壊として

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:44:08

    >>38

    直立か膝曲げるかで股下の印象って結構変わるんスよ

    膝真っ直ぐだと元アイドルでもこんなモンだったりするんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:55:17

    >>43

    ふうん そういう事か

    という事でジャーンガルシア なるべく構図が近しい直立の悪魔王子を持ってきたで

    確かに足はこんなもんかもしれないと納得した反面…しゃあけどやっぱ胴体に関してはなんか長くないか?という感想に駆られる!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:58:21

    猿先生が手癖で描いたら胴長短足になるんだ
    これはタフ時代からそうなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:00:12

    >>45

    鉄拳伝あたりで巨漢キャラが凄まじくデカくなるのを抑えた反動ってことも考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:00:53

    親指坊は作画崩壊なのかを教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:13:20

    >>47

    作画崩壊というよりリアルに書いた結果微妙に見えると思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:03

    これでも私は慎重派でね
    スレ画の三角絞めを検索してみたよ
    その結果 結局よくわからないことがわかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:25:00

    作画崩壊ではないがちょっと斜めのおとんが好きなのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:30:32

    >>49

    そもそも上のコマの時点だと三角になってないっスからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:32:30

    >>51

    えっそうなんですか

    そういや三角絞めの形って言ってるから完全じゃないんスね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:37:17

    足首をもう一方の脚の膝にフックさせて脚で三角形を作るから“三角絞め”なんだ
    上は実際に掛ける前の足首のフック解いてる状態なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:38:29

    何年も連載を続けてほとんどおかしな作画もないって猿先生は凄いんだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:27:58

    >>54

    割とマジで筋肉質な成人男性に関してはプロを超えたプロだと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:31:01

    60超えてて劇画作画やってても全然古くさくないのもええで!

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:41:55

    なんか…膝から下が短くない?と思ったけど金城はずっと一貫して膝下が短いからそういうキャラ付けなのかもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:57:47

    >>57

    というか金城出るあたりが1番キャラの短足酷いんだ

    特にデブキャラ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:01:54

    上でも出てるけどモンスターズ・ウォー〜幽玄の作画のクセ+デブの腹回り描き込むせいでブルと大観はハイキックしても顔に届かなそうな体型してるんスよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています