わざわざ自分を社会的に殺してまで立てた計画が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:46:37

    ただのウソつきのガキッに潰されるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:47:56

    都合よく未来の海賊王がやってきた…それだけだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:48:23

    お前はなんかモーガンと因縁がある…それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:48:34

    クラハドールとして静かに生きていけないのどこぞの殺人鬼みたいな性質の悪さがあるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:31

    >>4

    平穏に甘い汁吸って生きていくだけなら充分出来たのにわざわざお家乗っ取り狙うところに隠しきれないプライドの高さを感じるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:44

    お前…なんで引退前に自分で金集めとかなかったんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:51:11

    >>2

    あれエ? 計画は絶対に狂わないんでしょ?

    ちゃんと細部まで想定して実行しなきゃダメダメエ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:45

    公式で器はウソップ以下だと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:53:03

    お前…村の人と交流するのを楽しんでるのになんでこんな凶行に走ったんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:54:37

    幻の存在かつて闇の世界で戦っていた強い執事としてお墨付きを頂いている

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:55:05

    >>9

    孤独が好きなのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:02

    >>8

    今や強さも懸賞金額も上なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:12

    >>8

    犯罪者に身を窶しておいて「追われるのヤダ」、替え玉まで用意して執事になれたのに「他人に付き従うのヤダ」とか普通に幼稚園児の癇癪みたいな我が儘具合だから仕方ない本当に仕方ない


    しかも意外と元の所帯の兵力も都合よく使おうとする

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:23

    >>8

    部下の数も質もウソップの方が上なんだ

    8000人いるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:26

    ワシが昔メガネの上げ方を真似しとった男やん、元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:47

    アニメのトドメ前の演出…貴方は神だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:51

    場所の勘違いと油のミスが無かったら楽勝だったってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:58:15

    とっておきの奥義の杓死の上位互換が六式に入ってるのが ぶ…無様…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:58:53

    >>17

    ハッキリ言って初っ端からルフィとゾロ出したらそれだけで雑魚はほぼ終わるからね

    ウソつきのガキッが勇気出して応戦してるのがいいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:20

    >>18

    おい待てよ独学で六式もどきを開発しているのは普通に凄いんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:28

    別に海賊暮らしに嫌気がさしたって言うなら廃業したらそれはええやん
    問題はやね 廃業後の生活を悠々自適に過ごすための準備何もせずコソコソ財産奪おうとか微妙に難易度高そうな計画立ててるのはどうなんやってことやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:28

    そのまま執事に甘んじてれば安穏な生活送れたのに無駄に欲出してご破算になるのディオと同じ物を感じるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:11

    なあオトン…どうせならモーガンひっ捕えた時点でカヤの家に押し入って財産全部奪った上で部下を始末、モーガンを解放してとんずらこいたらよかったんやないかな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:19

    >>21

    ゼフみたいに財宝でレストラン経営してる元海賊もいるんだからいくらでもやりようがあったよね パパ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:13

    >>18

    待てよ足音が無いのは地味に強いんだぜ

    暗殺術なのにカカカカカとかなる剃は微妙に欠陥品なんだァ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:23

    海賊国家の尖兵として国を襲いまくって懸賞金2億がついた国家的英雄海賊のその後…
    ドフラミンゴにはチンピラ言われまくったけど実際はこいつマジでお坊ちゃんですよね
    これで人に評価されることばっかやってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:06:07

    そもそもジャンゴに遺書だけ書かせてもう少し様子見でもさせたら良かったんじゃないっスか?
    当時のカヤはだいぶ参ってるんだよね

    ぶっちゃけ辺鄙な村で信頼も獲得してたんだし海賊襲撃より丸い暗殺手段があると思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:37

    イーストブルーの海賊どもはちゃんとクズの悪党をしてて好感が持てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:29

    >>27

    力と知に頼りたがる荒くれ気質っすかね

    ゼフなんかも紳士とは言わないが一般人から食い物強奪するなってあったし

    社会復帰の条件は民間人と折り合いつけられるかなのかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:12:01

    >>22

    アニオリとは言え執事時代が咄嗟に走馬灯で出てくる辺りプライドを捨てれれば満足できた可能性があるんだよね悲劇じゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:13:35

    気に入らねえ一般人がいたらボコせば良いって行動が染み付いてる奴が
    一般人の群れと仲良くやるのは無理っすからね
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:15:24

    クロはゴア博士王国の貴族になれば良かったんじゃないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:18:45

    今見返すと悪事も計画も半端物と言ったんですよ東の海編先生
    グランドライン入ったらいきなり大国の乗っ取りを狙うバロックワークスが出てくるなんてびっくりしましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:19:25

    ちなみにゲームでバギーからもへっ海賊のくせに屋敷一つで満足してるよあのバカみたいに嗤われたらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:46

    >>34

    バギーは海より上の宝の総取りを目論む海賊だからね

    野望のデカさはめちゃくちゃ凄まじいと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:16

    >>34

    あわわお前は海賊王を夢見てたけど

    幼馴染が王の器すぎて諦めてた男

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:22:52

    でもねオレ杓死好きなんだよね
    カッコいいでしょう
    いやこれカッコいいかな?
    本人も何切ってるかわからないって凄いダサくないか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:24:08

    >>35

    少なくとも末端の部下に夢見せるだけの器は持ち合わせてるんだよね

    怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:26:23

    >>33

    平和の海に大悪など必要か?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:26:30

    >>37

    インフレが進んで微妙になったけど

    当時は早かった

    それだけっすね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:27

    でもね俺こんな事言ってる癖に
    いざカヤが目の前に現れたら思わず執事の演技が出てくるクロが嫌いじゃないんだよね
          ・・・
    しかも「カヤお嬢様」のシーンをアニメと単行本両方とも見返してみたら
    カヤに絆されかけてるみたいなアニオリ抜きに
    意外と台詞に長ったらしい三点リーダーが多い…っ

    恐らくハナったれ小娘に尽くす屈辱も
    夢みるお嬢様と共に喜び笑う日常の平穏の楽しさも
    どちらも本心だったと思われるが…
    「ワシの計画は絶対に狂わないんじゃあっ」と意固地になる海賊クロの気性の悲哀を感じますね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:29

    >>17

    うーんクロコダイルまでほとんどの敵はルフィゾロで邪魔だクソゴミできるから仕方がない本当に仕方ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:04

    なんか序盤の敵にしては異質みたいな扱い受けてたけど今だとふうんああそう…程度でしかないのには長期連載の悲哀を感じますね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:44:56

    一般社会に溶け込めないガルシアみたいに海賊は所詮海賊なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:45:18

    ちょっと早く動けるだけの雑魚…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:13:58

    >>18

    >>45

    すいません抜き足に関しては

    サンジが似た様な事やった際にクイーンが驚いてるんで

    少なくとも東の海編でやっていい技量じゃないんです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:11:43

    >>33

    天竜人のコピーのコピーごっこのアーロン

    クロ

    騙し討ちn度撃ちのクリークが支える…結構みみっちい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています