- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:49:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:56
観音っぽい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:55:28
大慈大悲観世音菩薩って言ってるから普通に観音菩薩じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:27
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:43
千手観音のように思うなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:16
観世音菩薩って巴御前の宝具にもある結構有名な仏様やぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:42
第一印象千手観音だった
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:45
というか地蔵菩薩モチーフならもっとシンプルになるよな
画像検索したらみんなシンプルだし - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:57:56
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:58:37
自分の国の文化的な彫刻の形へもっと興味持ってもろて
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:58:58
ぬ~べ~と仏ゾーンとセーラームーン?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:03
ちょろっと調べてみたけど、病に伏せった小野小町が北向観音に参拝しに行ったら病が治ったっていう伝説があるみたい
小町伝説と北向観音 – 茨城の民話Webアーカイブwww.bunkajoho.pref.ibaraki.jp - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:59:19
確か一つの腕が複数の世界担当だから40本ほどあれば千手観音の可能性あるよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:00:52
観音様って体感日本で一番祈られてる仏様な気がするしなかなかやばそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:41
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:01:45TOP - 真言宗 大本山・隨心院隨心院からのお知らせ '25/02/11・火 お知らせ🌸令和7年度 春季限定朱印のお知らwww.zuishinin.or.jp
千手観音ではないけどこういうゆかりの地もあるみたいね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:26
観世音菩薩って思いっきり名乗ってんじゃねえか!!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:47
なるほど それ由来の可能性は普通にあり得るわけね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:03:31
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:20
急にどうした
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:21
小町草子だとなんかの観音様の化身だったからそれがモデルだと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:23
腕複数は如来系ではない観音系だろうな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:26
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:38
・小野小町が参拝した北向観音
・小野小町ゆかりの遺跡がある随心院の本尊である如意輪観音
・小野小町が建立を勧めた逸話がある観音寺の十一面観世音菩薩
ざっくり調べて出てきたのはここらへん - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:44
京都にある小野小町ゆかりの寺のご本尊が千手観音らしいからそこと習合したかんじかな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:04:55
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:05:03
小野氏ゆかりの随心院のご本尊が如意輪観音
あと、山形に小野小町が作ったと言われる寺がある
第15番 落裳|最上三十三観音山形の風光明媚な名所と重なり合う、580年の歴史ある巡礼地www.mogami33.com - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:06:24
千手観音っぽいと思ったけど普通の千手観音の像容と違って光背から手が生えてて十一面の要素はないのか
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:06:38
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:07:12
如来はシンプル
菩薩は装飾多めで観音もこのグループ
地蔵も菩薩だけど例外枠
で合ってるっけ
如来グループにも例外枠いたよね - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:09
神々しさが増して眼鏡が無くなってもメカクレは続行か、まさにバソが大喜びするだろ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:08:45
葛井寺なら1000どころか1041本あるはず
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:09:28
如意輪観音は六臂の像もあるらしいけど立ち絵は見た感じそれより腕多かったよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:35
立ち絵は40本も無さそうなんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:14
スレ画自体は観世音菩薩だと思うよ
あれはインドの神のアヴァターラみたいに数十の存在を化身として持ってるから
おかげで観世音菩薩自体の姿も多様な見た目になってる。多腕も当然ある - 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:02:47
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:09:25
これ見て一気に欲しくなったわ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:17:45
菩薩様案件とか超絶ヤバい案件では…
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:36:21
カーリーと出現方法似てたな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:12
三蔵ちゃんも本体の仏に至った状態だと「人理焼却も世界の理」という境地で動かないから、人間部分だけ抽出して召喚されてるって設定だからな。
仏教の神仏勢はブッダを始めとして基本この考えのはずだからそもそも召喚されて現世に介入するという手段を取ることすら非常に稀な事態なはずだが、菩薩は元々現世に介入することを目的としてる存在だからセーフなのか?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:52:14
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:55:27
別の場所で光のキアラさんとか言われててめちゃくちゃ笑ってしまった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:01
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:32:20
キアラ選んだちびっ子全員性癖おかしくなりそう…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:48:40
ファンザだろ片方
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:55:41
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:03:43
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:08:41
槍と錫杖持ってるから恐らく千手観音だろうね
一応地獄にも関係あるし小町の縁のお寺の本尊でもあるし - 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:15:49
3臨でヤバめの想像してたけどこれで良かった…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:56:33
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:38
小野小町のピカチュウ要素は!?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:36:01
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:48:32
AV(イーブイ)定期
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:29:49
これお父様は見守ってるというより暴走しないよう監視してるとかそっち方面なのかね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:54:00
観音菩薩はヘラクレス=執金剛神を化身にしてたりもしたとか
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:57:47