- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:52:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:10:45
読者目線だとそれが戦績酷くても許される理由にはならないんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:12:55
その凄いところを肝心なところで見せてください
結果を出してください
×:ヤミー(右腕を貰うも白一護に邪魔され逆転負け)
△:グリムジョー(負けそうだったがウルキオラ乱入で助かる)
×:グリムジョー(虚化解けてボコボコにされ敗北)
×:ルヌガンガ(物理攻撃が効かず仲間ともども生き埋め寸前)
○:ドルドーニ
×:ウルキオラ
○:グリムジョー
×:ノイトラ(連戦なので仕方ない、ネルが助けなければ殺されていた)
×:テスラ(連戦なので仕方ない、足と腕を折られる)
○:ウルキオラ(チョコラテのため微妙に決着はつかなかった)
×:ヤミー(白哉の助けがなければ握り潰されていた)
△:藍染(言葉責めされていたがオヤジの乱入で無効試合)
×:ギン(こんなに弱かった?君もう無理やで、と落胆される。実質負け)
△:崩玉藍染(無月で圧倒するも倒しきれず再生し、逆に苺は力を失う、結局浦原で締め)
△:月島さん(ボコボコにされるが雪都の乱入で無効試合)
×:銀城(完成術の力を奪わて戦闘不能、仲間が来なければ終わっている)
○:銀城
△:イーバーン(圧倒するが逃げられる)
×:キルゲオピー(圧倒するものの監獄に閉じ込められて逆転負け)
△:ユーハバッハ(相手が途中撤退で無効試合)
△:バンビーズ(馬鹿よけろっ!!!)
×:アスキン(絨毯にされる 一護でさえ…)
×:ユーハバッハ(絶望が何だって→刀を折られる→終わりだ…)
○:ユーハバッハ(藍染と石田と月島さんのおかげ) - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:16
戦争編で全ての戦場にナルトと影分身が駆けつけて全ての戦場で連戦連敗するようなもんなのよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:16:40
破面編の虚化修行、完現術編の修行(死神の力戻った時に自力底上げされてる)、霊王宮の修行も加えるべきじゃね
あと一応序盤にルキアとの特訓とかもある - 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:21:39
修行して新たな力を得たぞ!→敗北が主人公にしては多くてね…
修行がもはや敗北フラグ感じる - 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:31:06
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:39:11
設定上勝てない相手だというのは分かる
なら少しは勝てる相手にしてやれよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:45:20
大体の漫画は新たな力得たらその章のラスボスいがいは無双できたりするもんだけどBLEACHはその章の中間辺りの敵でも負けたりするからな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:47:34
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:49:56
ダイみたいにラスボスを単独撃破くらいしろよ
ラスボスどころか側近にすら床ペロするからお前はダメなんだよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:07:58
チャドの場合負ける時は一瞬で終わるし勝てそうな相手にはちゃんと勝ってる
石田の場合も勝てる相手には勝ってるし敗北する前に誰かが介入したりするから戦績はそこまで悪くない
一護は愛染を力失ってまで倒そうとして倒せないのはなぁ…って思う - 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:32:08
チョコラテをもう少し捨てろそしたら勝てたじゃろという気持ちとでもチョコラテだったからこそなんとかなってきた部分もある気持ちが
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:12:25
師匠はチャンイチよりそれ以外の主要メンバーもしっかり活躍させたいからチャンイチが負ける展開が多いんじゃないかと
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:07:44
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:28:09
一応サシでウルキオラ・グリムジョーを倒せてるのは戦績的には十分なんだけどなぁ
ウルキオラ2戦目をサシと言い難いのはあるけど
ただ日番谷が一応サシでハリベルKOしてたり「こんな勝ち方あるかよ!」だったりドルドーニが「卍解で十分倒せるけど虚化しろよ?俺またエスパーダに戻りたいからさぁ!」だったりととにかくスッキリ勝てない
比較的スッキリ勝てたグリムジョーに関しては乱入したノイトラのフラシオンにボコボコにされちゃうし
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:34:02
藍染・月島・ユーハの化け物トリオのうち前者2人は明らかに作者も攻略方法思い浮かばなかったとしか思えないからな盛りすぎて
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:46:36
でも仮面の軍勢(ハッチ除く)やソイポンよりは戦績良いはずから…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:58:11
ソイポンはフラシオンは倒したりバラガン相手に大ダメージ与えたり(倒すのにはあんまり関係なかったが)夜一よりもスペック上だったりと割といい描写は貰ってるのよね、戦闘面では
- 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:33:09
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:33:53
実は結構活躍してるんだよね
まぁそれはそれとして遠距離向き卍解を卍解奪える敵の目の前で使ったのは擁護できんが - 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:54:03
虚化月牙天衝直撃で藍染の肩を少し斬っただけなのは未だに納得がいかない… あれもっとくらってもいいだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:28:55
虚化一護見た目好きなんだけど主人公の変身形態にしてはなんか微妙な感じ上が言うように月牙天衝は少し肩切っただけだし
- 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:51:42
- 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:40:41
シャズドミノとか>>24が言うまで忘れてたわ…いたなそんな奴
- 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:54:13
- 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:04:33
イーバーンとキルゲは勝ちでええやろ
さすがにイチャモンすぎる - 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:06:08
それ勝ち扱いにされたら他の引き分け扱いの奴全部負けになるぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:07:09
キルゲに関しては実力で圧倒してたけど最後に油断して負けた扱いで良いだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:39:10
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:06:45
キルゲはまあ△カウントでもいいとは思う…
牢獄に入れられたら一方的に攻撃されますとかだとアカンけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:23:57
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:29:36
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:08:52
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:55:38
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:14:52
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:15:34
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:18:02
尸魂界篇入れてないのが偏向報道の極み
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:21:07
今日のチャン一アンチスレはここですか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:26:46
いうて「一護でさえ……!」以外でチャンイチの戦績に不満感じたことないわ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:11:26
SS編入れても
⚪︎イワンボウ
△ギン
⚪︎一角
⚪︎恋次
⚪︎剣八
△白哉
⚪︎白哉
×藍染
が追加されて多少見栄えはよくなるけど破面編からのグダグダは別に消えないぞ - 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:29:39
- 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:37:07
本当なら強いはずなんよ…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:48:20
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:36:08
カードゲームでいうなら破壊耐性持ち高スタッツなんだよチャンイチ
問題はさらに強いスタッツの奴と殴り合いとか破壊以外を連射する環境な事で - 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:57:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:13:45
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:22:13
対戦相手を見てると一護は負ける理由は分かるんだけどそれはそれとして逆主人公補正でも掛かってんじゃねとはちょっと思ってる
本編後ならそれなりに無双してそうな気配が何となくある
理由は特にないんだけどそれを確かめる為にまずは続編をだな… - 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:25:02
陛下戦後の一護って虚と滅却師の力は戻ってるんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:16
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:15:38
そもそも日番谷がそこまで天才って感じないから…もちろん隊長で強いけど年齢も雛森より上だったし
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:17:34
- 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:34
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:42
ルキア救出編はまさしく主人公の活躍してたよ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:56:02
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:09:06
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:07
キルゲ戦は一護の方が強いってだけで勝敗自体は一護足止めされて浦原さん織姫茶渡まで戦闘不能にされてるしまあ敗北だろう
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:25:57
人気落ちるのも分かるバトルのモヤモヤ具合
作者がそれに自覚あるのもタチ悪い - 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:27:50
満を持して参戦した悟空がナッパやギニュー特選隊に負けるような
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:30:04
むしろキルゲのおかげでクインシーの力が目覚めて次のユーハバッハで負けずに引き分けで済んだまである
まああの足止めが無ければそこらのシュテルンリッター相手に勝ち星増やせたかもしれんけど - 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:30:12
と言うかスッキリしない流れってなると白哉(卍解初披露で敗北寸前)・藍染(普通にボコボコ)だからスッキリ勝てたのってグリムジョーの前だと剣八まで遡るのよね
グリムジョー以後スッキリ勝ったのはユーはまで飛ぶし
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:32:28
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:33:40
その引き分けもチャンイチの実力というより陛下が調子乗って長話してたり露骨にナメプしてたから感強くてモヤモヤする
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:34:00
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:34:19
バンビーズというかジゼルが師匠の性癖に守られてた感ある
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:35:27
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:14
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:49:03
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:34:03
普通の漫画なら
鳥とアスキンは原作通り、ペルニダを一護、ミラクルをチャドや恋次が倒すんだけど…打ち切り宣告もあるから仕方ないっちゃ仕方ないとは言え - 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:35:16
まあでもよくよく考えると一護は序盤から井上兄やGFやら倒しきれてないから師匠からしたら「センスや才能はピカイチだけど甘ちゃんで勝負弱い」みたいにか一貫してるのかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:51:09
滅却師の力が使いこなせないのはまだしも虚の力も自分では引き出せなくなってたのが何だかなぁ…ってなったわ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:50
事実閉じ込められて逆転負け食らってるからな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:20:00
まあ「皆を襲っちまうかも」ってなってて怖くなるのは仕方ないし……実際石田とかに攻撃したし…