- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:27:42
哺乳類は優遇、甲殻類は冷遇、無機物はまぁ・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:28:29
どういう意味だ?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:44
全てとは言わんが高確率で獅子座はやっぱ良いポジションなことが多いとは思うわ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:32:59
流石にどの作品でも優遇されてない星座はないのではってことじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:39:17
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:16:45
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:43:21
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:02:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:05:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:05:10
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:06:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:06:56
水瓶座はいまはあれだけど昔のカミュとか優遇枠もいいとこっしょ
- 141125/02/16(日) 21:07:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:08:57
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:09:45
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:14:17
やべぇ星座モチーフキャラなのに星矢関係しか思い浮かばねぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:02
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:58
水属性が直前の水瓶座と被るんだよな(蟹座や山羊座もそうな気もするけど)
あと二匹一組なのも双子座と被る(そもそも二匹いると知られてない気もするけど)
人魚が使えるから星座の擬人化デザインとしてはわりと前に出てる気もする(美女枠は乙女座と被るし半魚属性は山羊座の方なんだけど)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:44
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:26:28
聖闘士星矢オメガではおうし座が最後に教皇になるぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:14
ひょっとして老師とかいうジジイは優遇枠なのか?!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:36:56
牡羊座は十二星座のトップバッターの割に優遇も不遇もない地味なイメージ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:37:46
うお座の優遇…
聖闘士星矢ロストキャンバスのアルバフィカはそれっぽいか?
最初に没した黄金だけど見せ場あったし、
外伝トップバッターだしなんなら他の外伝にも準メインで出てたし… - 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:39:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:41:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:45
黄金魂では魚座が最初に捕まったおかげで他の面々が捕まっても平気だったってエピソードだけど優遇とは違うか?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:45:00
百獣の王の獅子座を右腕にして、サポートの印象が強い射手座を大ボスにするという逆の立場にしたフォーゼって凄いわ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:59:17
バトスピで優遇順位つけるならこんなか?
S:射手、獅子(蛇遣い)
A:蟹、牡牛、山羊、双子
B:蠍、水瓶、天秤
C:魚、乙女、牡羊
ケイローンとアスクレピオスの関係性的に蛇遣い座を入れてる作品は射手座も優遇される傾向があると思ってたけどどうなんだろう
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:04:52
聖闘士星矢で魚座のアフロディーテが最も美しいというのは優遇では
- 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:08:50
水瓶座はフェアリーテイルのアクエリアスがいたな
うお座はユキノの星座だったからあんま出番無かったな… - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:41:25
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:56:20
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:17:06
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:29:09
新パルテナの十二宮の神器・奇跡だと
獅子座の爆筒レオはプレイヤーの間でネタ枠として愛されていた思い出 - 36二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:55:53
FFTは黒幕の獅子、ラスボスの乙女、序盤からのライバルにしてゲーム中最強の敵の牡羊、最初のボスにしてメインイベントで唯一まともに使われた蠍あたりが優遇かな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:15:54
セーラームーンのうさぎちゃん
- 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:42:13
冷遇されてるわけじゃないんだけど、基本なんか特殊なポジションばっかな感じはある
- 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:47:23
というか星矢はマジで「星座カースト」を生み出した元凶かつスピンオフが同世代別世代含め多数存在する関係上どうやっても「バランス」が取られること多いからな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:55:39
動物から無機物まであるしモチーフのイメージがどうしても切り離せずに、優遇不遇以前の使いやすさってのはやっぱあるんじゃないかな
たとえば戦隊でメンバーが(十二星座に限らない)星座モチーフのものだとリーダーが獅子座だけど、それもライオンのかっこよさに裏打ちされてのチョイスだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:46:37
原作(ギリシャ神話)はどうなってるか考えてみた
牡羊→国を追われた王子王女を助けるためにゼウスが遣わした羊、皮になった後もアルゴー船の冒険で登場
牡牛→ゼウスが王女を浚う時に偽装で変身した牛
双子→人間の兄と半神の弟、不死の弟が死んだ兄に付いて星座になる
蟹→ヘラクレスの試練ですらなく踏まれて死んだ蟹
獅子→ヘラクレスの試練その1
乙女→地獄に嫁に行った豊穣神の娘
天秤→正義の女神が持つ天秤
蠍→ギリシャ最強の狩人を刺殺した蠍
射手→ケンタウロスの賢者ケイローン
山羊→神が化け物から逃げる時、変身に失敗した姿を晒し物にされる
水瓶→イケメンで神に気に入られた給仕役が持つ水瓶
魚→神が化け物から逃げる時の姿その2、親子神なのではぐれないように繋がっている
良いのは乙女、蠍、射手
酷いのは牡牛、蟹、山羊かな…… - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:08:32
主人公が魚座のドレスもらってたアイカツはどう?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:48:19
ドラクエジョーカー2の十二宮モンスターだと
サージタウス(射手座)やオムド・ロレス(天秤座)あたりは人気あるな
スラ・キャンサー(蟹座)も突き抜けてて逆に冷遇感はない - 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:29:06
しかもハーデス直属の神であるタナトスと刺し違えてその時代の聖戦からリタイアさせる大金星を上げている
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:22
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:56
星を見上げれば習合される際に浮気しまくってる男にされてるゼウスさんがいっぱいいるんだ!
- 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:15:37
- 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:21:32
- 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:45:52
- 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:37:39
射手座って必ずいいポジションにいると思っていたからアーマードコアVで射手座モチーフの奴が死にかけのところ主人公とエンカウントしてやられたから驚いた
そして獅子座と水瓶座はいいポジションだった - 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:48:25
魚座と蟹座は元ネタも暗い星で構成されてて若干地味なんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:55:06
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:56:58
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:00:23
双子座は聖闘士星矢シリーズの大体の作品で大暴れするからな…
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:33
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:14
なんかうお座って弱くはないけど折り返しのちょい後というか中間くらいのポジションなイメージ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:46
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:30
獅子座:シンプルに強くてカッコイイ枠
双子座:二重人格の葛藤とか双子の関係性とかでドラマを作る
射手座:ここぞという時にカッコよく矢を射るシーンがある
天秤座:善悪を見定めたりバランサー的な大物感出したりする
この辺は星座のイメージをそのまま作中の役どころに繋げられるから安定してる気がする - 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:33:45
うお座って朝の星座占いで10位と11位はめっちゃあるけど12位はそんなにないから不遇じゃないよなってことにされてるポジションだよな
うお座モチーフのキャラも基本下から数えたほうが早いけど最下位だけはそこそこ回避してるから分かりにくく不遇なイメージ - 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:13:50
確か他の9星座モチーフは2018,9年位に登場したけどこれだけ2022年にやっと登場したんだっけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:25:50
FF9のだと最終的な勝者は蠍座だったなあ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:33:20
君は元のメリクリウスとヴァイエイトが性能高すぎて性能落ちちゃってるのがかわいそう
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:56:24
星矢とプリキュア(何故か水瓶座プリキュアはいない)以外だと……プリンセスメーカーの娘の星座、スパロボの射手座優遇
女性向けにはStarry☆Skyや遙かなる時の中での神子の属性変化あたりが浮かぶ - 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:50:44
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:22:11
ギリシャ神話の時点で既に明らかに異教の主神クラスが貶められてんな〜と感じさせるストーリー
なかよしのアポロンも実はギリシャ神話では外様
タロットだと悪魔で支配星も土星(サターン)
キリスト教的にも信徒が羊なら山羊は異教や悪魔的なイメージ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:35
聖闘士星矢の射手座は優遇なのかそうじゃないのか分からんかった
当時の子供たちは自分と同じ星座の黄金聖闘士の話題で盛り上がったりしたわけで、自分の星座の聖闘士が故人だったというのは射手座の子たちもがっかりしただろう
けど序盤から聖衣が登場したり主人公がそれを装備するのはめちゃくちゃ目立つしやっぱり優遇なのか…?とも思ったり - 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:25:31
そういえば昔
星占いの歌ってあったな - 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:35:33
個人的な好みの問題だけど星座モチーフで自分の星座で好きなデザインやキャラに当たったためしがない
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:45:11
黄道十二宮の天使っていうのもあるんだね
青の祓魔師でそれをモチーフにしたと思われる白羊のマルキダエルってキャラが出てた
それ以外の十一人は今んとこ出てきてないので扱いの差はよく分からんが - 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:49
そういや星座って属性の概念があるんだけど、それを踏まえて設定されてる作品ってほぼないよね
FFTでキャラ同士の星座相性が出てきたけど、聖石に関しては特にそういう要素なかったし
火:牡羊座、獅子座、射手座
地:牡牛座、乙女座、山羊座
風:双子座、天秤座、水瓶座
水:蟹座、蠍座、魚座
って感じで、牡羊座から火、地、風、水の順になってる
火と風、地と水は相性良くてお互いは悪く、気にする家系は悪い属性にならないように出産日ずらす事すらする
ちなみに朝の星座占いをよく見てると同属性の星座を固めてる事が多い
例えば牡羊座が1位だと火と風が上位にいて地と水が下位って感じ - 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:04:57
乙女座はベルセポネではなく正義と運命の女神ティケー(ローマだとフォルトゥナ)の方が有力(ベルセポネは天に昇ってないし)
曰く黄金時代の頃から人の身近にいたが悪心を抱いてた人類に失望して神々が離れる中で最後まで地上にいた女神
ただ正義などを教えていたが結局裏切られたので山に隠遁、その後も見守っていたが堕落したのでとうとう天に昇った
天秤座が近くにあるのはその所為
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:12
おっ?近々誕生日が近いうお座生まれをディスってんのか
早生まれはなんか損した気分